DAHON ダホン 53台目 【いいシーズンだ:秋】
もまえら、次スレ立ててから埋めろよ。
だって994がおっきしました宣言してたんだもん
____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
406用のリムテープって少ないね。
みんな、くるくるまきの長いの切って使ってるのかな?
MuP8のハンドルポスト、パイプカッターで切ろうと思うけど、どのくらい切るか迷うなあ。
最初は3センチくらいかな。
BWのクランクぶつけて剥げた部分を、おまけの補修塗料で塗ってみた。
んで、フレームに貼ってある、丸いパッチのプロテクター?をそこに貼って置こうかと
探してるんだけど、チャリ用品だと「BAZOOKA プロテクションセット クリアカラー」しか見つけられなかった。
近所の100均には、滑り止めゴム大(10mm)と、両面粘着パッドクリアしか無かった。
他に何か良いのないかなぁ?
>>6 スロープや段差で、フロントタイヤの位置を下げてみて、ポジション探ってみると良いかもぉ〜
前スレ993、引いたときに延長というかアヘッド部分が抜けるかと思ってたが
ヘッドパーツ流用でもいけるとは思わなかった
ありがとう参考になった
451化したいんですが
フロント74mmハブの完組ホイールってどこで
売ってるんですか
ホイール組める店行けば、ハブだけ買って持ってけば、アレックスのリムで組んでくれるぞ。
工賃なんか3000円くらいだろ。
おっきした
そういえば黒のラゲッジトラスの人どうなった?
MuのP8とSLってフレームは同じなの?
>>11 loloでオリジナルハブ仕様達で組んでもらった事があるよ。
いまはやってないのかな?
>>17 前に同じことを亜希望に質問した。
そのときの答えは下記のとおり。
2010年モデルでも同じだと思う。
フレームにつきましては基本的には同一の材料にて生産されております。
また、フォークにつきましても同様です。
但し、変速機の取り付け部等の形状は、Muシリーズの各車によって変わってきますので
ご注意ください。
Mu SLはシマノ、スラム対応ですが、Mu P8はSRサンツアー対応です。
(P8はアダプターを追加すれば、シマノ、スラムもご使用になれます。)
ヘッドパーツや他の構成部品も、SLとP8ではすべて違ってまいります。
以上、ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。
DAHON日本総代理店
株式会社アキボウ
>>20 レスサンクス。材質や重量は変わらないみたいだね。
ヤマザキのランチパックのCMに出てくるDAHONはなんでつか?
ヤフオクの406-F74mm-R130mmの台湾から発送の安いホイール買った強者はいますかー。
レビュー聞きたい。
カーブSLにリアキャリアを付けようと思ってるんだけど、なにかオススメってある?
シートポストポンプって重さどれくらいなの?
DAHONアルミに変えたら軽量化どれくらいできるんだろ
しらべても重さがわからないの><;
>>24 鉄で良ければ、YEAHのYLT16Kが合うかも知れない。
10万Overの車体には似合わない製品だけどねw
ちなみに、BWに取付ようと思って、20インチ用を買ったんだけど
よく見ると塗装剥げや修正跡が有ったり
後ろ側ステーの稼動部分が錆びてて、動かすのに一苦労した。
20インチ用にはリフレクターステーがリアエンドに溶接されていたので
ネットショップ等の写真は、全て16インチ用の使いまわしだと思う。
YEAHブランドだけど、古いタイプのDAHON純正部品。ネジは別売りなので注意。
BWに付けるには、前側のステーを広げるなどの加工が必要。前側ステーの幅が、ダボの中間位置だった。
ダボの欠けや塗装剥げ防止用に、ウレタンワッシャーを挟んだ方が良いような気がする。
(どこかのブログでダボが欠けてるのを見た。)
>>29 いや、シートポストポンプの重さは、ここには載ってないんだよ。
てかポンプ部分だけ抜くわけにはいかないのか?
壊さないと無理?
おまえら折り畳みチャリの向こうに何を見るつもりだ?
景色、かな
>>35 ぶっ! カタログの見方を間違ってた。 cadenza solo です。(^^ゞ
テレビcmでサラリーマン風の男性が
折りたたみ自転車を担いで走る→組み立てて走り出す
ドロップハンドルのようだけど、車種は何でしょうか?
>>37 そ、それが、Cadenza Solo です!
売れるなこりゃw 在庫有るんだろうか?
雨が降り出したので、急いで畳んだら・・・ 血豆できまつた。
>>38 売れないと思う
工具なしじゃ折り畳めないようだし
ブルホーンでシングルスピードじゃ
一般受けするとは思えないな
スピプロ フロント2枚、リア10枚出せこの野郎!
Cadenzaディスコンになるんだっけ?だとしたらちょっと納得いかないなー
ディスク付けたり仕様と値段が微妙だから売れなかったんだよ
折りたためるクロスバイクってのを前面に出せばもうちょっと売れるはず
>>42 そこで、Espressoが売れるかもぉ〜?
>>43 TRじゃダメなのぉ〜?
それじゃだめだ
>>42 2011年モデルではアーレンキーが不要になったみたい
工具なしでジョーできるなら多段のやつ買うかな
>>27 色々と有難う。
だけど2011の展示会用カタログ見せて貰ったら16インチ用リアキャリアがあったから、そっちになりそうだw
P8系(74/130)につけれるホイールで、性能がそこそこ良くて、お買い得なホイールないですかー。
ヘリオス用のは前後で10万もするからムリだ。
DAHONはわざと特殊な規格使ってるんだからお買い得なんて望むべくもない。
下手すればフォーク替えた方が安くつくかも
P8ホイールは変える必要ないよ。ハブもリムも軽さも十分。DA16に変えても重さ変わらんし。
リアのハブだけ変えるのはアリだけど。
P8のフレーム中央の折りたたみレバー、はじめはバッチンって感じで閉じてたんだけど、最近ちょっと隙間も出来てグラグラする。
どこで調整すればいいんだろう。
>>53 変えなくても軽いんだ。じゃあ他の改造に予算もっていくか。
>>52 そうなんだよね。素直に100/130にすればいいのに。
雑誌とかにもダホンの他のモデルの部品流用できるとか記事だしたりして。
サードの性能のいいやつ使いたいだけなのに。
>>55 ラッチのテンション調整。
レバーの内側に突っ張っている六角形の棒をスパナで回す。
ネジが緩む方向に回せば棒が伸びて圧力が増す。
>>58 アザース!あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
そう言えば、ちょっと前に、フロント100に広げてエアロ履かせた赤BWが、ヤフオクに出てたなぁ
BWだと鉄フォークだから、広げても大丈夫なのかな??
>>49 うんうん。新しいのが一番!あれはアルミだしね。
20インチの黒が有れば、うちのBWもそれにしたいなぁ〜
>>26 前、実測したけど確か660くらいかな。700はなかったと思う。
>>52 じゃあお前の言う所の特殊な企画を使ってないで、DAHONみたいにお求めやすい折り畳みを挙げてみろや。ないだろうが。
xootr swift
>>63 ちなみに DAHONのような特殊な規格で、しかもDAHONみたいにお求めやすい折りたたみってDAHON以外であるんですか?
>>65 オウム返ししか出来ないとは語るに落ちたなカカカカカ(o^∀^o)
DAHONを持っていない者が下らないアンチ活動など止めて、さっさと働け!!
クレーマーは俺の正論の前にぐうの音も出ないようだな(ゲラゲラ
DAHON社の高い技術力を注ぎ込んだ折り畳み自転車をみんなで応援しよう♪
>>66 よろこんでいるところ申し訳ありませんが
>>65は これまでの書き込みとは無関係の人の書き込みですよ。
なん・・だと?
輪行で、メトロかボードを考えているのだけど、どちらが良いかな?
あとどちらの車種も、折りたたみや、広げる時って、1ー2分とか瞬間でできると考えてもいいのかな?
みんなは輪行してます?
1ー2分って・・・そんなにかからんだろ。ダホンガールでも数十秒で折り畳んでるぞ。ダホンガールの映像みてみ。
1〜2分と瞬間ではえらい違うような気がするが。
クソ安い折り畳みだとやたら時間かかるけどな
1分はかかるんじゃない?
いそいでガシガシやったらそれこそキズだらけ
俺は毎回バックに入れるから2〜3分
折畳んでスリップカバーをかぶせるまでなら2分はかからない。
@スピードP8
毎回バックに入れるから
(;´Д`)ハァハァ
スリップ
(;´Д`)ハァハァ
エンドバーとかサイコンとかライトとかサドルバッグとかあれこれ付け始めると
ダホンガールより畳むの遅くなる。。
おっさん
シミーズ
(;´Д`)ハァハァ
ダホンガールにドバー
(;´Д`)ハァハァ
急いで畳むと、血豆できるぞ!w
夢見るぞ!
思ってたより、速いなぁー。
折りたたみ便利そうですねー。
あと、知ってる人教えてほしい。
自転車といっしょに輪行袋も買おうと思っているんだけど
DAHON キャリーオンバッグって
コロコロ転がせるのかな?
下は開いてるように見えるんだけど、youtubeとかでもみんなショルダーで持ち上げてるね。
スリップカバーみたいに使いたいんだけどね。
しかし、スリップカバーなんで廃盤。。。
めちゃめちゃ便利そうなのに。。。
シミーズ、もといスリップカバーは流通在庫があちこちにあるよ。
室内で保管するために毎日2回折り畳みするけど、
ハンドルの位置を調整しておけば、
ハンドルの上げ下げはしないので
折り畳みの展開にどっちも10秒かからないよ。
畳むと自立しない、ある意味漢らしいモデルもあるので注意
片手で支えながら袋に入れると流石に2分ほどかかる
シルバーチップ欲しいんですけど・・・。
ホントにもう何処にも無いんですかね・・・。
価格、フォルム、etc...、どれをとっても僕の求めてたバランスなのに
その存在を知ったときは生産すらしてないなんて。
「次のモデルは?」
そう尋ねる僕に店員は言ったよ。
「春です」
待てるかボケ!
スピードP8買っちゃいそう。
そういう話はアキボウへ
Muはハンドル内側に入るから上手くやらないとマグネットに干渉する
あとペダルの折りたたみ
ボトルゲージがあると微妙なシートの角度設定
ライトとテールランプの取り外し
さらにシートポストのエンドのゴム取付なんかもある
ダホンガールのようにはなかなかいかないんでは?
>>86 メトロ買ったときに、店員に勧められたのが
モンベルの「コンパクトリンコウバッグ」というやつだった。
コンパクトに畳むのがちょっと面倒だけど、かさばらないので
割と便利。下は開いている。
>>63 mini al-fdb207
これなんて どう?
>>93 シートポストのゴムって付けないとダメなの?
捨てちゃったかも。
>>96いやダメじゃ無いでしょ
ただ毎回付けている人もいるかな?と思って
俺は最初付けましたけど最近付けていません
前にヤフオクに出てたけど
車輪の付いたシートポストキャップ作って付ければ転がせるよね。
あれは俺NG
値段もNG
>>99 ホムセンの材料で作れそうなのが13800円ってwww
じゃあホムセンで作って売ればいいじゃない。
シートポストを見てもホムセンの材料で作れそうとか言い出しそうだな。
実際に作ってみたことがあるよ。
Lアングルとキャスターと袋型の塩ビパイプを使ってさ。
シートポストを塩ビパイプに入れる構造にしたんだけど、
穴がぴったりの径じゃないからスキマをゴムとかで埋めないと使い物にならなかった。
職場で加工したから加工道具はいらなかったけど。
作った後、案外に活躍の機会がない。
>>107 俺も作った。
余ったL字鋼を利用して溶接して錆止めしてキャスター付けた。
がしかし同じく
たたんだ状態で移動なんか一度もしたことが無いのに気がついて・・・
室内補完で部屋の掃除する時移動するのが楽じゃないか
>>108 それなら折りたたみ自転車でなくてもよかったんじゃ…
ボールペンの先っぽみたいなの作って
はめっ放しに出来ればメリットあるんだけどね〜
otaの軽量ポストに変えたら、金属のままだけど大丈夫かな。
昔、似たようなのいくつか作って売ったな
回転ロック付きで取り付けもクイックで斜臼を締める構造だったからこれより便利かもしれん
家内制手工業wだったから工賃込み4万くらい
一品物だとそのくらいかかるわな
>>90 JetStreamは自立できん。加茂屋ポータブルを装着したので辛うじて自立できるようになったけど、まだまだ不安定。
走りはいいけどね。
こんばんわ、じょうたつやです。
>>99 加茂屋ポータブルそのまんまじゃん。
車輪の回転は悪くないけど、俺のJetStreamは重いし大きいし、09年モデルなもんでマグネットがなし、結構不安定。
それとシートポストの底のカバーみたいなやつが外せなくて装着ができない。
KCNCのシートポストに替えて装着。
ついでにサドルはスパイダーに。
加茂屋ポータブルで増えた重量分は相殺できたかも。
以前これと同じ物を作ったけどホイール側に重心があり、車輪も小さいため
使い勝手が今一。
で、折りたたんだとき前輪と後輪のクイックレバーが外側になるようにセット
して、向き合ったクイックのボルトで挟むと両輪の平行を保てる金具をジュラ
板で作った。これだとサドルの鼻を掴んで少し持ち上げると前方向に楽に引っ
張れるし小走りも楽々(ボルトが正対せず上下・前後に食い違うので寸法取り
して作る必要がある)。
でも今はもっと簡単な方法にしている。前輪の軸心が後輪より1.5cm上・前後
のズレ2pなのでぐらぐらしてヒンジが痛まぬよう前輪側のフレームとハンドル
を後輪側のフレームにマジックテープで固定し、サドルを左に回し鼻を掴んで
引っ張っている(重量の大半は後輪が支える)。愛車はジエットストリームだ
けどダホン製のほかの車でも可能だと思う。一度お試しあれ。
カバーは自作のスリップカバーを使ってます(100均のピクニックシート利用)。
リーム
ムに固定し、
× リーム
× ムに固定し、
JETならハンドル延ばしてコロコロが便利だよ両手で掴んでバランスとれば片輪で転がせる
ヒンジと前輪は固定しないといけないけどハンドル外折れだから、コロコロ止めたら素早く折れる
スリップカバーからハンドルがニョッキリ出てると駅員が睨むし、他の乗客も
もろ嫌ぁ〜な顔するし
チンコがニョッキリでてるよりはマシだろ。
JetStreamEXを輪行していたら、同じ日に
「よくそんな大きい物を運べますね」
と2回も声を掛けられた。
…ペダル外して、ハンドルもゆるめないと駄目なのか?
ペダル外せば、EXは幅広フォークがあるんでP8には及ばないがDAHONでは狭い方だけどな
袋が大きすぎるとかかもな
>>126 言葉どおりの意味なのか嫌味なのか対処に苦しむ言葉だな
インパルスのフロントフォークが少々歪んでしまったんですが、
大阪市南部で修正をして下さるショップって有るんでしょうか?
いろいろググってみましたが、うまくヒットしません・・・。
クロモリだったら自動二輪のカスタムやってるとこでも修正できるがそっちは捜してみた?
>>129 それこそ輪行してでも信頼できる店に持ち込むべきかと
市内じゃないけど、堺の正規代理店でみてくれないかな?
昔ダホン持ってたけどその頃のは引き出すコロついてて
支柱引いて引っ張っていけたんだけどな
昔って20年ぐらい前のことね
砂噛んでしまいそうだな
>>133 こういうのって傷付いたら一発で使い物にならなそう
俺の経験だとシートピラーの下にキャスターひとつだと
あっちゃこっちゃ右往左往してしまい、マトモに歩けない。
OyamaはDAHONライセンスじゃないオリジナルフレームなのに
74mmとか33.9mmとかDAHONに準じた規格採用してるので
いじりにくさは変わらない
オリジナルって言うには似すぎ
こりゃパクリですな!
dahonライセンスって有名無実?
どういう意味で?
webで見る限り ステムや折り畳み部分のヒンジが同じ形状でdahonライセンスでないものが多いから
折りたたみヒンジはOEMで、ステムは異なるものなんてのもある
どこかひとつでもOEM部品を使っていれば、OEM自転車だと言っているのが現状。
ほんとにOEMじゃないの? ヒンジもステムもDAHONだしglobeみたいなかんじじゃないの?
しかしロゴが安物感出しすぎ 舞パラスとかと同一視されそう
ヒンジもステムもDAHONのそれとは違うよ
パッと見似てるけど
>>151 まじ?なら悪質なパクリ過ぎるんじゃね?
特許使用料払って自分のとこで作ったのかね?
ライセンス料払ってフレームの提供受けて何でパクリになるのか分からない
むしろパーツ構成同一にするのがパクリじゃないのか?
いやだからOEMじゃないって話だったからw
speed をドロップハンドルにしたら折りたたみは
実現不可ですか?
ブルホーンなら問題ないことは確認済みなんですが
26インチってもう縮小or撤退路線ケテーイ??
>>157 speedはステムが内折れ式なので、
ハンドルは抜く必要がある。
外折れタイプに交換すればきっとたぶんOK。
画像を見た感じハンドルバーを固定してる部分がクイック式になってるから、
折り畳み時にハンドルをハンドルコラム(?)から外すようにすれば問題無いんじゃないかと。
ただ、スピ8の場合ブレーキが普通のVだからドロハン化してブレーキレバーもロード用にするなら
レバー比違うから気をつけるように。
みなさんは、Vブレーキ何に変更してますか。
無印デオーレが多いのかな。
デオーレにカプレオ舟にデュラシューの定番。
にゅるっと利く。
>>160 ノーマルヘッドをなんちゃってアヘッドにするコンバーターをつかえば、ハンドルごと簡単に外せるよ。
>>162 シューゴムはシマノじゃないやつにしようと思ってて、レバーとアーチはデオーレもLXもあんま値段変わらないから、LXにしようかと。
舟をカプレオに変更するのが定番なのは、なぜなんだろう。
カプレオがロードのキャリパーブレーキと同じ舟だから。デオーレ等はMTBサイズ。
>>166 なるほど、デュラシュー使うからカプレオ舟ってことか。
シューについてもうちょっと調べてみるわ。サンクス。
俺もカプレオシューに変えてるが、デュラに変える気はないな。
カプレオに変えた理由は、小さくてすっきりしてかっこいい?から。
MTBサイズはでかいからね。見た目で変えるんだよ。みんな。
別にカプレオで効きは全く問題ないし。ロードみたいにスピード出ないし攻めないし。
>>169 見た目も重要だね。
俺はロードと一緒に走り回ってるから巡航が若干速くて、ノーマルだと坂道下りとか怖いし、普段も自分が引いてる量より制動が低い感じがする。
LXにすればちょっとは解消するかなと思って。
カプレオシューは固すぎて、リムがザリザリになっちゃうんで
ズラシューに変えた。
>>167 それはカプレオの問題じゃなくてBD-1(系)の問題だろうが
LXに変えるのは問題なさそうね。シューはスイスストップあたりを目処に特攻しよかな。
あ
dahonのボードウォーク考えているんだけど、
スリップカバーを使用したらシートポスト伸ばした状態でコロコロできるよね?
その場合、自立スタンドに交換したら
コロコロ&自立できるんだから
新しく出る2011オプションのお高いコロコロは必要ないって認識で良いのかな?
> スリップカバーを使用したらシートポスト伸ばした状態でコロコロできるよね?
あんまりうまくいかないよ。
> その場合、自立スタンドに交換したら
> コロコロ&自立できるんだから
自立スタンドて?
>>176 レスありがとう。
コロコロあんまりなんだ。
自立スタンドってのは、2本足スタンドのこと言ってます。
何て名前か知らないもので。。。
デフォルトは1本足スタンドですよね。
( ´・ω・`)ノシ 三 コロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロコロ (((●
wスタンドだよwww
ボードウォークとMu P8で購入を迷ってます。
メンテとか改造は殆ど出来ない初心者です。
川原のサイクリングロードでの走行と、車で輸送をしての走行がメインです。
身長は180cmあります。
どちらがお勧めでしょうか?
価格帯が違うでしょ。
金額考えなければMuに決まってる。軽いし9速だし。
金がないならBW買えば。懐次第としか言いようがない。
>>181 サイクリングロードを小径で走っても楽しく・・・いや、何でもない
>>181 改造するなら、MuP8の方がいろいろと好都合。
改造しないなら、BW。
その間の、スピードP8が最も合ってる気がするけど、候補じゃないんだ。
俺はメトロでサイクリングロードを走ってるけど結構楽しいよ
トップギアでしっかり回せば十分なスピードが出る
ただ180cmでは折り畳みのポジションは窮屈なんじゃない?
自分も多摩サイをメトロで走ってるよ
のんびり走ってるし、風が気持ちよくて楽しい
>>187 君のメトロとはポジション違うから大丈夫
メトロスレってまだあったっけ?
>>185 サイクリングロードは自転車じゃなく自分の足で走ってこそだよな
'11のスピードP8に白はないのかぁ
白が好きだぁぁぁ!
でどこが変わるんだ?
>>190 ダホン自転車はどれもシートチューブが立ってるから
サドル上げてもシッティングポジションが下がらず
背が高い人ならハンドルは近いし、足も窮屈になると思うんだけどね
メトロはもともとUp Ridingポジションで乗る車だから
180pオーバーでも別に窮屈じゃないよ
BWのハブナットが手持ちの工具(150mm長のスパナ)では外せず・・・
己のパワー不足に凹んだ。。。
ロングレンチ買ってこよっと。。。(>_<)
>>194 DAHON Vitesseにしとけ
フレームが似てるし、白はかっこいいぞ
>>197 腕力で回すのではなく体重を載せるようにしてみては?
ボードウォーク買いに自転車屋に行った。
2010年モデルはもうないだと。。。
2011モデルは早くて12月末だと。。。
この秋に乗るために買いに行ったのに、
自転車の秋に在庫ないだなんて
ダホンさんどうなっとるんだ?
んなくそ寒い時期にわざわざ予約して買うかよ。他メーカーにすっぞ。
>>200 夏前に完売するモデルがあったりするからなぁ。
でもまだ在庫がある店もあるよ。
>>200 俺もP8黒在庫がないんでネットで探し回ったよ。
探せば見つかるもんよ。
おいらは2011年モデル待ち
おまいらサイクルモードはいくの?
>>201 その人に聞けばいいじゃない。
むしろ君が買ってレビューしてほしい。
カンザキがあるじゃないか
大きめコインロッカーにって入るかな。
駅駐輪場とか盗まれそうで恐くって。
試したことある?
たしか入らなかったような。
PAQでもギリギリ入るくらいじゃなかったか。
SUICAが使えるような新しい規格ならもっと大きいロッカーもあるかもしれない。
大きいロッカーもたいてい底面が同じで高さが伸びるだけなんだよ。
ロッカーはやっぱりムリか。
ターミナル駅とかなら大きいロッカーあるかもしれないけど、どこでもあるわけじゃないしな。
強固な鍵で盗難防止するしかないね。
ありがとう。
どの駅にもあるわけじゃないけど、
手荷物預かり所も探してみたらいいよ。
駅の外にあることも。
そんなに大事ならどこまででも担いで行けばいいじゃない
鍵二つかけて盗まれたらしょうがないだろ
MuにもJET EXみたいな内装×外装モデルがあればいいのにな。
パーツ揃えて組むとなると結構な出費になりそうだし
TTやTRじゃダメなん?
>>200 新作と入れ替わるこの時期に残ってるなんて不人気車種だし
覚えておけpgr
だが何?
いや、すまん
何でもない
>>214 海外ならMuP24ってのがあるんだけどね。
後輪だけ内装3段変えればいい。
>>214 奥にデュアルドライブ仕様にしたMu出てたぞ
>>220 小径は詳しく分からないけど前のOEMがパクられたので海外用に荷物載せられるのが欲しい。
これは値段とスペックのバランスが良さそうなので届いたらレポしてくれると嬉しいな。
BoardWalkとSpeed P8、Mu P8って
走りごこちだいぶ違います?
近所で試乗できるところないんだけど、
どれにするかで迷ってます。
これらの違いってどういうところでしょうか?
もちろん値段が違うのは分かってますが、そのお高い分の違いは?
タイヤがクイックとそうじゃないってところは調べました。
どんなところをどーゆーふうに走るのかわからんとなんともなぁ
乗り心地なら断然ボードウォークがいいんじゃないの?
細身のクロモリフレームでタイヤも太めの物がついてるからね
基本は輪行用で考えてるんで、
頻繁に折りたたんで展開して旅先で乗り回すって使い方を考えてます。
ボードウォークが意外に他よりも乗り心地いいんですね。値段も安いしいいですね。
しかしそれならP8とミュウの利点って何ですか?値段が高い分走りが良いと思ってました。
使用パーツのグレードが違うよね。
>>227 改造を考えていないんだったらBWがいい。
シートポストのクランプが固いので交換したいんだけど、なんかいいのないかな。
いまどき情報規制とかアホ丸出しだな。
逆に1日でも速く流すべきなのに
>>231 別に情報規制じゃないでしょ。
カタログスキャンからページ作ってるから
カタログ上がりが11月1日なのでって事。
円高なのにぃ♪
エスプレッソがちょっとカッコ良くなったか
>>223 わかった。
来月の頭くらいにレポ予定です。
また値上がり?
海外ではspeed p8じゃなくてspeed d7でキャリア付きなんだな
ドルだてて販売せえっちゅうねん
テレビで大阪弁を耳にしてもなんとも思わないのに
ネットで大阪弁の書き込みを目にするとなんか違和感を感じるのは何故だろうか
238だが俺は滋賀県なのだが・・・
滋賀に友達いるのだが・・・
テレビで大阪弁を耳にしても違和感感じます
リアルで大阪弁耳にしても違和感感じます
明石家さんまの関西弁は作り
バイシクルって素敵やん!
>>231 メトロ、在庫限りで終了って本当なんだな。
ラインナップ縮小してる感じがする。こりゃダホンガールもリストラかな。
ヨーロッパで人気のチャオが日本”再”上陸。
内装5段の扱いやすさと個性あるフレーム形状で女性だけなく
男性にも人気の予感。
・・・・・とのことですが、数年前、当店ではすっかり売れ残った
経験があります。。ユーロでは本当に人気らしいです。
…まあ、Ciaoって小さいママチャリにしか見えないもんな。w
折り畳みじゃ最大手なのに廉価モデルを重視してないから安チャリに蹂躙されてるな。
ジャイあたりはESCAPEとか上手くブランド化してるのに
Speed P8じゃ貧乏臭いからビテス買おうかな。
>>249 スピP8も、451化したりデュラに組み替えたり出来るだけカーボンかチタンにしたり、改造楽しいよ。
まぁ、ビテス二台分くらいの金は掛かってるが。
高級感を求めるならDHONじゃないほうがいいんじゃないか?
俺はダホンではSpeed P8が一番良さそうだと思うんだけどね
上位モデルは無駄に多段化したり高いパーツを使っていて
折り畳み自転車の一般的な用途から大きくかけ離れたモノに
なっちゃってる気がするんだが
Speed P8は重い
改造ベース車としては、SPEED P8は変更後の効果も実感できて楽しいよ。
改造しないんだったら、ボードウォークの方が総合的にはいいと思うけど。
ビテスを軽量化したいです
なにが効果的ですか?
N.G.ワード 乗る人の自重
高級路線にシフトしてる感じはする。10万アンダーの製品には
正直言って魅力を感じない。代わり映えしない、いつもの面々って感じ
>>255 ビテスに限らずどんな自転車にも言えることなんだけど
軽量化するならタイヤとホイールが一番効果的だそうです
>>255 フロントディレイラーとインナーギアを外す。
通はアウターを外す。
スピTR、俺も見てたら欲しくなった
しかし、輪行で、キャリヤ満載の荷物持って・・・どうやって
駅歩くんだ?
って考えてためらってるw
>>262 ブロンプトンみたいにキャリアの端にコロ付けて
倒立させれば転がせる。
暗黒の人がやってた気がする。
>>262 輪行袋に全部詰めてしまう方法と
荷物はまとめて背中にも背負えるようにしておく方法とがある。
真ん中の足がリズミカルにピストンしてます
ヤマザキランチパックのCMのヤツがカッコいいな。
カデンザかな?
SPEED P8か、片持ちのHALFWAYにするか迷う
俺ならSpeed P8買うが、ネタとしてHALFWAY買ってレポートして欲しい
HALF10キロ台だしいいよこれ
2010モデルだが
HALFWAYは輪行袋までついてるよな〜
気が利いてるわ
HALFWAYってどこで売ってんだよ
ハルフウェイって映画があったな
ドッペルはなんか本家よりあれこれオプションとかやる気あるなあ。
dahonのオプションパーツ全然入荷無いし
カタログに載ってるのに取り寄せできませんでしたとかやる気なさ杉。
>>276 尼に睦技研 折りたたみ自転車用 専用フロントバッグってのがある。(1300円ほど)
デザインは無地の真っ黒。恐らく安っぽいが、値段が値段だからしょうがない
>>278さんが仰るのは、たぶんこの辺りのものですね?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/santasan/bicycle-bag001.html 自分はボードウォークのハンドル“内側”にコレを吊るして使ってます。
(前には純正オプション籠がついているので&前に付けるよりは重量が作用しないと思って。)
上記の様に純正の取り外しかごもつけているのですが、
フロントバックの方が便利なので手荷物はもっぱらバッグの方へ入れて
カゴははとんど取り外したままで装着する事は希ですね。
このバッグの欠点は、ハンドルへの固定に巾37ミリのベルト&バックルを使っているので
その分ハンドルスペースが占領されてしまう事。
ベルとサイコンのベースとライトと携帯ホルダーと、このバッグのベルトで
後には何も付けられなくなりました。(前のリフレクターは外さざるをえなくなった。)
でも、物凄く便利ですよ。
このレスを書き込むためにググッていたら、こんなのがありまして
ttp://item.rakuten.co.jp/fujix/1035511 これならドッペルの物と同じようにワイヤーフックによる固定なので
ハンドルパイプ上を占領されなくて良いんじゃないでしょうか。
「ドッペルのロゴが恥ずかしい」という向きにも、良いんじゃないでしょうか。
スピプロ(vector x27)って
・畳んだ時自立する?
・スタンドつけられる?
・DAHON純正スリップカバーに入る?
教えてちょ〜
似たようなDAHONロゴ入りチャイナモールで売ってるジャン
>>280 スピプロなら、自立する・スタンド付く・スリップカバーに入るよ。
>>287 おお、これ良さそう
丈夫に作るのが大変そうだけど
DAHONが純正でこんなの出せば売れそうなのにな
以前、黒のラゲッジトラスがつかない@2010P8とカキコしたものです。
結論から言うと、本体のフレーム交換となりました。トラス自体の規格(色関係なく)は一律で、本体側の穴位置がズレていたようです。
購入店経由でメーカー出し、一週間ほどで完了しました。ご報告まで。
>>285 あんがとう。
来年購入の有力候補になりました。
輪行がメンドいと速くても乗らなくなりそうなのね。
>>289 おめでとう
カゴ付けて一緒に絶望しよう
色々情報ありがとう。
今使ってるEZバスケットに不満があるのでドッペル他二種のバッグも検討します。
色自体はドッペルのが好みなんだけどロゴがなぁ・・・。
でも冷静に考えると街乗りでドッペルギャンガーが何のメーカーか知ってる人もそうそういない
気がする。
>>281-282のリンクで「#」以降のレス番号に飛べる様になるまで時間かかるのね。
最初なんで同じ所のリンクが2コも連続で貼られてるのか疑問だった。
>>289 覚えてるよ。
つか、フレーム側とは・・・アキレタw
JETstream乗りなんですが質問
輪行袋何使ってますか?
そして自立しないコヤツをどうやって輪行してますか?
>>295 シートポスト限界まで下げれば自立するけど安定感はないわな。
100均のピクニックシートをミシン縫いしてスリップ・カバーを自作。
前輪の方が後輪より若干上になるので、ハンドルと前輪がぐらつかぬようマジ
ックテープで後輪側フレームにシッカリ縛りつけ、サドルの鼻を左に90度位回し
後輪が垂直になるよう右手でシッカリと握り、引張って体の横でコロコロ転がす。
十分な握力があればサドルを右に回し、左手で引張るほうが楽かもね。
>199 ウィリーするのを抑え込みながら、体重かけてまわしたら
ぐにゅーって感じでナットが回った。ありがと。(亀レスごめんw)
ダホンガールがモードに来るんだね
7年くらいボードウォークに乗ってたんだけどついに買い換え時期。
予算も同じくらいで探してるけど、ボードウォークと比べられるような車種がわからない。。。
坂の街住みだから疲れるようなのはいやだ、というか登れなくなりそう
どこが壊れた?
ボードウォーク、買えば、いいんじゃね?
天才現る!
7年前のボードウォークだとメトロあたりでないと予算的に苦しくないか?
円高だから個人輸入しちゃいなよ。
誰も金がないなんて言ってないし。
金がない 生活苦しい
2011年モデルのBWは、スプロケ変わるんだねぇ、12-28Tに。
ちなみに、2010年モデルは、11-30T(11,13,15,18,21,24,30)。
もうBWはカラーリングといい初心者や女向きになっちゃった感じだよね
ていうか本来の姿にたち戻ったというべきか
もうここにいるような連中には選択肢にならないわ
ここにいるような連中は、ダホンという安い自転車海苔である。
カンザキで買ったおれのは
ダホーンだな
焼きそばかよ
>>306 そんじゃ、「比べられるような」ってえのは何基準の話なんだ?
予算があるなら、Muだろうがスピードだろうが好きに比べられると思うんだが。
オイラのmetroしゃんが盗まれちまったぁ(>_<)
dash x20とp18だと価格差程の価値があるだろうか?
フレーム一緒ならp18に手を加えた方が幸せな気もする。
が、吊しで8.7sは魅力だ…
スポーツデポで2010 カテンザ ソロ が39900円で売っていた。
ちょっと欲しくなったけど、シングルだったらMu Unoの方が面白そうとも思うんだ。
実際カテンザの乗り味はどうなんだろうね?
>>313 スマンスマン。予算の部分見落としてたよ。BWしかねーな。ヤツは。
>>314 盗んだ奴の命の灯が消えるように祈ってやるよ!!
>>314 メトロはカッコよくてお洒落だから盗賊団の格好の餌食だな
鍵ちゃんとかけてた?
>>314 オークションサイトとかマメにチェックするとよろし
防犯登録はしてたか?
ちゃんとKに被害届け出すんだぞ
俺も先週2000年頃のDAHON盗まれた。。
ヨメが昔買って結構長い間ほったらかしだったんでサビもきてたんだが
チェーン替えたり磨いたりして乗ってたんだがなぁ
無くなると折りたたみの便利さを痛感するね
せめて大事に乗っててくれないかな
ところでモデル名って分かります?
1999か2000年でSS、チェーンカバー・泥除けありだったのですが。
BW乗りです。輪行が多いので転がすヤツいろいろ工夫したけど。
ボトルゲージの下あたりを持てば、前輪で難なく転がせることに最近気づいた。
あのあたりにヘルメット括りつけることにしてたんで視覚になってた。
314です。
レスありがとうございます。
会社帰りに急用ができて、駅駐輪場に鍵ナシだったんですよ〜。
少し外れに停めたのが、逆にマズかったか。
ぐぞ〜
鍵なしは論外。
俺は鍵かけてたがブロンプトン盗まれて、ダホンに買い換えたよ。鍵はアースロックでダブルにすることにした。
>>322 BW乗りです。
同じやり方で輪行しようとして、
・輪行袋と干渉する
・衝撃で磁石が外れる
・腰をかがめるのでしんどい
・たまにブレーキワイヤーが引っ張られてブレーキがかかったままになる
・不安定
なので断念したけど、このあたりはなにか対策してる??
個人的には287が良さげで気になる。どこを持って転がしてるんだろう。
>>324 論外なんですけどね。
三年間通勤で使ってたから、愛着あるけど、
もうちっとキビキビ走りたい。
オススメの車種ありますか?
ビテス
なんか盗まれるひととか、いたずらされるひととかって
たて続けだったりの何度も繰り返し被害に合うことが多い気がするよ
とめる場所とかがあんましよくないんじゃないか?
>>328 知り合いがママチャリなのにいたづら
されまくってる。
置き場なのか本人の運なのか。
被害頻度は高いが、被害に会う場所は
バラバラ。なんなんだろうね。
メトロとかママチャリなら揺れると点灯するテールランプとか付ければ多少は盗難防止になるよ
まあそのカテゴリーのチャリぱくったりイタズラするような連中はプロではなく大体10代のガキだろうし。
デオレLX頼んできた。
これで、フレーム以外で未改造なのは、クランクとBBだけだ。
なににすっかな〜。
>>331 だけと言うからには、ワイヤーのアウターやレバーやチューブも変えてるんだろね?
俺はクランクと前ホイールと前のナブボルトナットとフォークだけ。
ステムもシートポストもスタンド変えた。
もう終わり。
>>332 うん。変えてるよ!
と思ったけどフォークは替えてないや。フレームと同じ色だからフレームにいれちゃってたorz
クランクはやっぱ最後の方になっちゃうよね。
うむ。じゃちょっと見せなさいよそれ。
Dash-X20
ダッシュなんて超ダサいネーミング
だけど折りたたみミニベロ最速だろうな
スピプロが立場なくなるな。
ところでDashX20ってドロハンだけどこれマトモなサイズで畳めるのかね。
幅がかなり広くなりそうだけど
乗り心地が硬いので、タイヤをコジャックからマラソンレーサーに変えようと思うんだが、
効果あるかな?
あるよ
>>289 ちょっと心配になってきたので、確認!
穴中心の間隔って15mmで良いんだよね?(上下で30mm)
>>336 スピプロの替わりはヴェクターがあるよ。
外装9段+内装3段の組み合わせは、やっぱりすごいと思うけどなー。
ハンマヘ譲りの8.7kg
105にアルテ
これがDashX20
>>341 内装ってメリットある?
内装のみならチェーン外れにくいとかわかるけど、内装+外装だと後輪外しにくいしメンテ手間かかるしであんまり魅力感じない
ちょくちょく止まる必要
のある街中では、内装段
を多用するJetStream EX
乗りが通りますよ。
シマノの内装10段ハブのをインストールしたいなあ。
内装は整備性がなぁ…。
『軽いは正義』にも反しそうだ。
内装はないそうです。
つまりdualdrive仕様のdash X20が最強という訳ですね。
手持ちのdualdriveを移植して、+500g位の重量増
Fシングル50T、R12-23tとかで組んだら面白そう。
>>349 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
dash X20にシマノの内装10段くっつけたら
2×10×10=200段変速w
ベクターX10ってオーソなんとかってとこでしか買えないの?
オーソレミーヨ
>>355 地元の店で買いたいんだけどどうしようかなぁ
X10かX27か半値のビテス黒かで迷ってる
オーソライズドディーラー限定モデル、かぁ。
9.2kgっていうのは、軽くていいね。
折りたたみ時の安定性もよさげ。
さすがに折りたたみ4台目は買えない…。
非折り畳みのMakoが8.1s
分割式のハンマーヘッド8.0が8.5s
折り畳み式のDASH X20が8.7s
…微妙だな
makoまた発売しないかな?
シートポストクランプがかなり固いので変えようとしています。
P8系の33.9なのですが、売っているのを探すとBD用だと思うのですが、みんな34.9ばかりです。
この1mmの誤差は気にしなくても大丈夫でしょうか?
はいらねーだろ
>>360 シートクランプを緩めて、レバーの逆についてるネジを緩めてみたら?
>>361 入らないというのは、シートポストがゆるゆるになって固定できないということですか?
>>362 それは既にやっていまして、シートポストが固定されるギリギリのところでやっています。
これ以上緩めるとシートポストが動いちゃいます。
細いものに太いものを入れるのは珍子だけにしとけ
>>363 シートポストが動くくらいに緩めていて、
それでもシートポストクランプ(のレバー?)が固いってのはわけわからん。
シートポストを差してなければスムーズに動くの?
まず軸やカムに油を注してみたらいいんじゃね。
あるいはシートポストが滑りすぎて、
クランプを過剰に締めないと止まらないって状況もありうるか。
>>360の意味がわからん。34ミリのダホンにBD-1の35ミリが入るか?って質問でしょ。
34ミリがきつくて入らないのに、35ミリ入るか?っておかしな質問に見えるんだけど。
>>365 そうですね。固いのは締めるレバーです。シートポストが動いちゃうくらい緩めれば、レバーは固くありません。
ハンドルポストクランプとかもそうですが、工作精度が高いものに変えると、少ない力でレバーが絞めれるようになりますから。
>>368 シートポストを変えるのではなく、締めているクランプを変えたいのです。
あ、シートポストじゃなくてクランプを換えるって事か。
かたいってどんな状況なのかわからんけど、換えるなんて聞いたことないけどな。
脱脂したか。体重が1トン以上あるのかどちらかだな。
そのクランプは外してみたのか?動きが渋いとか壊れてるとかなければ、
違うのに換えても同じじゃないかね。痛いとはどうして痛くなるのかと分析したかね。
レバーの支点とクランプの接点に注油汁。
規格外のパーツに交換する前に買った店に持っていくべきじゃないのか?
変えてダメだった場合、店に持っていっても改造後だから相手してくれないかもよ
変える前にやれることはやってみます。
ちょうど、シムとクランプ外してあるので、今から綺麗にしてから組み付けて注油してみます。
組み付けました。
かなりよくなりました。素手でも、ちょっと固いですが、なんとか最後まで押せました。
アドバイスありがとうございました。
だから、そんな堅くないって。ダホンガールでも出来るんだから。
あなた女性?脱脂すれば落ちない。体重何キロだよ。
>>379 そうなんですか・・・。では明日にでも脱脂してみます。触った感じは油っぽくないですが、薄くあるかもしれませんよね。
体重は80くらいです。腕の力と違いますが、握力は45くらいです。
45で全力出せばクランプが曲がるw
何かが間違ってそうだ
vector x27はスピプロに比べて1k弱重いけどフレームしかないか。
それに見合ったメリットがあればよいが、どうなんでしょ。
ビテスは逆に去年より1k以上軽くなったねぇ。
シートポストポンプが消えたのかしら。
重さが一番だが、単純にデザインで俺はスピプロでよかったと思っている
同じくスピプロ乗りだけど、vectorには余り興味が無いな。
dashには興味津々だがw
スピプロがアルミになったとき以上に、色んな意味で別物なんだよな。
カデンザ エイトが6万で売ってたんだけどお前らなら買う?
ちなみにSPEED8とメトロ(笑)持ってる
お金と保管場所があって色が気に入ったなら買えばいいんじゃないか?
オイラは金も保管場所もないし色も好みではないので買わないけど・・・
>>385 カテンザ以前に、SPEEDとメトロって使い分け出来る程の差があるのか?
>>387 え?メトロにはドロヨケついてるよ?
あとは・・・
Speedとメトロではないけど20インチ2台使い分けてるよ。
Speedはタイヤも太くして荷台もついて18に。
ヘリオスは9速で細いタイヤ。
メトロとボードウィークでは、どちらが頑丈に出来ているんですかね?
スピードも出やすいのはどちらなんでしょう?
宜しくです
頑丈さもスピードもいちおうボードウォークじゃね。
鉄フレームのほうがしなりを許す分壊れにくい。
問題になるほどメトロが弱いわけじゃないから気にしなくてもいいけど。
スピードは乗り方による。
平地ならほとんど差はでないし、全力漕ぎでも同じくらい。
下りで40km/hを超えてもまだ漕ぎたいならギヤ比が高いボードウォーク有利。
そんなことよりデザインの好みと乗り手の体格で選んだ方がいい。
メトロはハンドルが近くて大柄な人にはしんどい。
スピード出したいなら、小径でないものを選んだほうがいい。
>>386 アドバイスありがとう。
なぜかIYHしちゃったんだぜ?
P8乗ってるけど、都内ならスピードも十分だな。平地30kmくらいなら楽に出るし。それ以上出す意味がない。
>>392 小径の魅力にとりつかれちゃったから、小径以外は考えられない。
街中は問題ないけど、サイクリングロードとか走ってると、巡航だと25くらいしか出ない。貧脚なのかなぁ。
>>395 タイヤ&チューブを換えるのが安くて有効だと思う。
金があるならホイールとかドロップ化だけど、ここに手を出すなら
最初から上位モデル買っとけって話になる
いや、そんなもんでしょう。
ロードとかだって速いのは鍛えている人だよ。
ダホンは姿勢が立つ感じになるから風の抵抗がつらいよね。
タイヤチューブ換えたって巡航速度なんてほとんどかわらんて。
多少は空気抵抗が減るけど、そんなスピード領域でもないしな。
巡航速度上げたければ、ロードやクロスでもっと前傾なのものに乗り換えるしかない。
25なら十分速いし。
クランプ径31.8mmのハンドルバーをつけたいんですが、ダホンAxis Stemと互換性のあるステムはあるのでしょうか?
溝があるので普通のステムに変更ができません…。
>>399 クイック部分をぶった切って
通常のステムを嵌めるしか無いんでない?
エスプレッソ猛烈に欲しくなってきた。
P8で、シマノのホローテック2にクランクをBBごと変えようと思うんだけど、魔改造なしでいけるかな。
やった人います?
一番心配なのは、インナー外してアウターシングルで使ったときに、チェーンラインがちゃんとでるか。
DASH X20 Mサイズ注文してきた。一見同じだけど、P18とはフレームが違うらしいね。
ところで、DAHON純正のキャリパーブレーキって効きはどうかな?
素直にアルテに交換した方が良いだろうか?
>>404 注文済みなら
乗ってみて決めればいいんじゃね
スピ8かビテスいっちゃうか猛烈に悩んでる
街乗り程度なんだが・・・
メトロかBWにしろってのは言わないで
自分でもわかってるから
>>406 オレならP8だな。
理由は自分好みに改造を楽しみたいのと、しなやかなクロモリフレーム。ただでさえ、小径は振動がきついからな。
>>406 その2つならビテスでいいじゃん。
スピ8にしたらダブルに未練を残して、
結局差額以上の金をかけて改造するか、ビテスも買うかになりそう。
ダブルが不要かどうかはダブルを使ってみないとわからんだろ。
>>406が自分で答え出してる。街乗りならダブルは不要かと。
軽量厨の俺にはダブルはむしろ邪魔だ。
スペックも値段も知らんから、適当に言ってるんだけど。
自分で出してる答えは、
「街乗りならダブルは不要だけどダブルが欲しい」だろ
じゃあダブル買っとけばいいじゃん
久しぶりにHP見て、スペックと値段見た。
これは、自分で決めた方がいいなw どっちも良い自転車だし。
値段も違うし、後悔したらかわいそうだし、あまり外野が変に吹き込まんほうがいいかもね。
吹き込んでほしいから聞いているんだろうに。
スペックも値段も知らずに適当に言ったり、回答を妨げようとしたり、
何なのこの人。
はいはい。わるーござんした。
見た目で選べば間違いない 多少仕様が不満でもいじりゃいいんだからな
ビテスにします!
ありがとうございました!!
フロントがダブルだとシングルよりチェーン外れの率は高くなるの?
>>416 チェンラインが常に正常なら、気にする程でもないと思います。
(↑常に正常が、結構大変)
アキボウはHPを、2011年モデルに変更してほしい。
ところで小径車でフロントダブルって必要ですか(実用的な意味で)?
アウタートップやインナーローを使う機会は
滅多にないように思うけど、実際に乗ってる方
どうですか?
>>419 平坦だったらダブルはいらないね。
下り坂でさらに加速したいとか、かなりの激坂を降りないで漕ぎたいとかなければ。
下りの加速は小径で不安定で危ないし、激坂は降りたほうが速いから、実用範囲から外した意見。
>>419 インナーローはさておき、アウタートップは使うだろ。
ミニベロなんだから余計にだ。
>>421 剛脚だなぁ。
サイクリングロードで巡航してるときは、25〜28km/hで上から2〜3段目くらいだよ。
トップで30オーバーなんて、下り坂か押されるくらいの追い風じゃないと、オレとP8コンビじゃムリポ(T_T)
脚力のある人だとアウタートップも使えるんですね
55/11だとギア比は5ですか・・・
貧弱はメトロ乗りのオイラはノーマルのギア比で満足しちゃってます
>>423 小径だから700c感覚だと1.6で割ったくらいのイメージ
俺も2番目、3番目に軽いギアをメインに使ってる
ストップ&ゴーが多いところ走る機会が多いし
距離で30km以上走るときはそれじゃないとバテるんだよね(俺も涙
俺@P8のギア
1使わん。
2ロングな下り坂で40km/hオーバーになったとき。
3巡航速度をあげるとき。大体28〜30km/hくらい。
4普段使い。25km/hくらいまで。
5ポタリングするときに楽。こぎ出しもこれくらいがいい。
6軽い坂道。
7、8区別がつかん。とにかくきつめの坂。権の助坂とか。
人気のない歩道橋のスロープで1使ってるw
>>426 街乗り用だとダホンもいうなら、ギアを見直して欲しいよね。
街のよくある坂(バイパス程度のアップダウン)ならローは23もあれば十分。
12-13-14-15.-17-19-21-23くらいの8速のギアがあれば、P8乗りの8割は今のギアより満足すると思うんだけど。
俺のJET P8はフロント53−39、リア12−21。
リアをクロウスレシオにしたい人はフロントダブルのほうがイイかもネ。
mu p8乗りの小径初心者です。
体力が少し付いたら、峠越えしたり、東京湾一周走ろうと思ってます。
皆さんはどこまでロングライドされたことありますか?
近所のコンビニまで
海外で2千キロとか
アウター48インナー43 リアは13-25だから
インナーローもアウタートップも使うよ。
DAHONはサブマシンだから、100q以上は走らないなあ。
90kmくらいで買い換えるんですね。
>>430 JETだし、街乗り快適仕様って所かな。
峠は走らない?
>>426 行人坂1で行ける、が通行人から憐れみの目を向けられる
>>431 藤沢〜小田原 70km
走ってる人ロードばっかで、バーハンドルで手が痺れてくるわで
帰宅後ロードが欲しくなった。
イケメンの皆さん教えて。
いまHeliosSLをドロハンにしたものに乗って通勤や週末輪行してるんだけど、通勤用途のロードと輪行用の極小径の二台体制に移行するかどうか凄く迷っている。
ロードにすると巡航速度は大きく変わりますか?
■現行
Helios SLをドロハン化+ビンディング
他はノーマル
■妄想
実売10万程度のアルミロード
(コンポはTIAGRA程度)で高速通勤!
+
週末はcarry-meで楽々輪行!
もちろん人に寄るって言われてしまえばそれまでなんだが…
>>440 TIAGRAの重量9.0kgロード、スピ8、CarryMe持ってるけど、CarryMe遅いよ。
よほど余裕のある道でないと車道走るの厳しいし、歩道ではお察し。
頻繁に乗ろうとするとタイヤやチューブ予備も確保しないといけない。
スピ8とロードでは巡航3-8km上がるくらい楽になるけど、ヘリオスと比べるとどうかはわからない。
コテつけ忘れた。
>>441 貴重な意見d。
だが巡航3kmと8kmでは大違いすぎるw
8km変わるなら乗り換えるかなぁ。
Carrymeの弱点は何度も試乗してるので理解してるつもり。DSじゃないと厳しいかもね。
>>442 いくつって固定するとそれは言いすぎとか細かい話にそれそうだから言わないw
っていうか路面の状態とか風向き傾斜いろいろ影響するから場所によって3-8kmというのが
正直な感想。
ホイールの径が大きい分、荒れた路面での減速幅が小さい・高速状態が楽に維持できる。
作りたてのきれいな路面だとハブの性能のおかげかいくらでも加速できる印象。
巡航速度UPよりこれらの方が大きかった。
>>440 SLドロップ&ダブルと、通勤用安物ロード(アルミ9kg)だけどやっぱり巡航はロードのが幾分速いよ。感覚としては5km/hくらい。
長距離なら、ヘリオス輪行用にして通勤はロードのが幸せになれるかも。
ドロップヘリオスの収まりの悪さは問題だが…
>>443 なるほど。
やはり速度維持の面ではホイール大きい方が有利よね…Helios、スピード出るには出るんだけど、速度維持がホント厳しい。
>>444 おお、妄想をほぼ実現してらっしゃる。裏山。やはりロードの方が速いのかー。。。たぶんロード買ったらHelios乗らなくなるだろうな。
大体わかった。ロードとCarrymeの二台体制に移行するのを本気で検討しよう。
ありがd
ヾ( ´∀`)ノシ
>>437 ビンゴ。JETは80q圏内の街乗り用。無ヘル普段着で気楽に乗ってる。
山行くときはロードもどき、平坦路はリカンベント。
>>440 anchor のアルミロードとスピ8 持ってる。
今はロードが通勤専用、スピ8は休日ポタ&輪行用。
スピ8で通勤してみたことあるけど、やっぱりロードより時間かかるよ。
carry-me 乗ったことないけど、とても遅そうだよね。そのスピードで満足なのかな?
もうすこりスピードが欲しくなりそう。
ヘリオスをノーマルに戻して、ゆっくり走るってものいいんじゃないかなぁ。
>>440 carry-me(Lgs-cm)とスピプロ乗りです。
輪行用途として、ヘリオスとcarry-meなら両立すると思うけどね。
スピプロの場合、輪行先で〜100q位の移動用。
Lgs-cmだと輪行先での街乗り用(京都とか)で使い分けてるよ。
>>446 どうもです。
用途別のギア比を考察中だけど、ミニベロをあえてコンパクト(50-34)にして、リアを12-23のクロウスレシオのヒルクラ用にしようかと考えてる。
今日、ダホン・ボードウォークD7をやっと買いました。
カギはどんなのが良いのでしょうか?
ウチは地方なので軽いチェーンみたいなの一個
都会は2個ぐらい付けないとヤバイらしいね
都内。tateで今のとこ問題なし
それよりもサドルが盗まれそうで怖い
痴呆在住だけど、最近はクマが怖いから、護身用にサドルはシートポストごと抜いて持ち歩いてるよ。
BB Boro PM-180 っていうのを2個。
うち1個はシートポストロック代用に使っている。
ただ、パークツールのケーブルカッターとかで簡単に切れそうな程度の
ブツなので、長時間駐輪には向かないかも。
シートポストにポンプが内蔵できるなら、熊槍だって仕込んでもいいんじゃない?
>>447 こんな事を考える様になったのは
d
・carrymeのDSが意外に良く走る子だった
・BD-1からHeliosに乗り換えた時にあまりの速度向上に感動したので、Heliosからロードに変えたら、もう心も速度も飛んでしまうのではないかと妄想するようになった
特に後者のうひょー感が得られるかどうかが一番悩むところ。
>>448 d
スピプロとロードを乗り比べた事はある?
おまいらサイクルモードの前売り買ったか?
のんびりしてたら、ネット販売とっくに終わってるじゃん。
近所のセブンで買ってきたわ。
>>419 遅レスだけどビテス乗ってるよ。
アウターはトップまで使うけど、インナーは坂が少ない街中だとまず要らない。
しかし、フロントシングルではこれは降りないと無理だろうって激坂も登れちゃうのはうれしい。
別段鍛えているわけでは無いが過去どんな激坂でも足を着いたことは無いよ。
ツーリングに出掛けた時ぐらいしか出番は無いがそれでも十分に価値があると思ってる。
ビテスは本家のカテゴライズでロードバイクになってるし
改造するとかなり速いねぇ
アウタートップならヘボローディを軽くブチ抜くし
ふーん
>>459 ビテスのアウタートップで巡航してロードぶち抜ける君の太ももの太さを知りたい。
>>448 Speedをフロントダブルにしたけど、53/39に11-23で大丈夫だよ
ロードだと39/30相当だから、トリプルのアウター外しみたいな感じ
>>456 DAHONは大阪には来ないので
レポよろ〜
俺のインパルスパンクしてるっぽい。
が、ど田舎なんでまともなチャリ屋が無い。
リムテープも交換したいんだが、ホームセンターで売ってるママチャリ用?で大丈夫かな?
グレーのビニールテープみたいなやつ(300円位)
20インチ用ならいいんじゃね。
自転車初心者ですがDAHONのSpeed P8 2011モデル予約しちゃいました!
使い道は街乗りと軽く走る程度ですが
Vector X20
Vector X27h
Dash X20
サイクルモードで乗ってきた
Vector X20
33万の価値なし
スラムの独特のシフトチェンジは×
高価なパーツの無駄遣い
Vector X27h
内装3段ギアは2段でおK
3台では一番バランスがよい気がした
Dash X20
一番期待していた走りは想定どおり
しかしカラーリングが×
もう少し高級感がある白だったらよかった
ダッシュなんてバカにされるネーミングだし
2012年モデルで色違いが出たら買うかも
いつの間にか公式サイトに2011モデルが
ほんとだ。
flash必須で見にくいなw
けっきょくメトロは継続か。
Kinetix Pro のホイールがえらく値下がりしてるのがいちばんうれしい。
今までは何だったんだ。
サイクルモード行って来た
mu uno乗ってるが
ダホンて色のセンス無いなーと改めて感じた・・・
乗らなかった
あと茶髪のねーちゃんがいたと思ったら
テレビ東京の森本アナだったw
レポよろ
穴に乗るだと?
サドルになりたい
小径車は順番待ちもなく乗りやすかった
VectorX20のシフトレバーは1つで軽く押すと1段ずつ上がり長く押すと下がる変な構造
SRAMのレッドなんて全くのオーバースペック
Dashは一見折りたたみとわかんないから折り畳んだモデルも置いとけばよかったのに残念
おい誰かX10乗った奴いないのか。
X10より森本アナに乗りたいなぁ
森本毅郎に乗って欲しいとはマニアックだな
森本レオは無理やり乗っかって
坂口石原その他
おまえらたまってんなぁ。DAHONかっとばしてこいょw
自転車初心者にDAHONっておススメ?
自転車初心者のひとは折りたためない自転車のほうが良いこともあるけど、
折りたためないと困るならDAHONは悪くない選択だとは思うよ。
レスどうもー
玄関の中に置いておきたいんでよさそうですね
月一くらいで50km以上走ろうかな、って人は普通のクロスなりロードを勧める。
サイズ的にもクイックリリースできる自転車ならホイール外してコンパクトに出来る。
うちも玄関と職場のデスク下に置くためにDAHONにした。便利だしそこそこ走ると思う。
しかし自転車に慣れたころにはやっぱり折りたためない自転車も欲しくなると思う。
バゴーーン!
サイクルモード行ってきたが
試乗は意外と新作、高いのが人気なくて
x20, x27はすぐ乗れた。
が、ダホンガールに乗りたかった。
DAHONのMU P8をこの秋購入し、さっそく輪行しました。
数時間のツーリングでチェーンが外れること二回。
たぶんギアチェンジ操作をカリカリ上げ下げしたのが原因だと思うんだけど、こんなもんなのかな?
手持ちのクロスではこんなことなかったから、ちょっとゲンナリ。
ダホンガール、一人顔がビッチなのがいてそそられた。
おらぁSpeed P8二年くらい乗ってたが一度もチェーン落ちたことないなぁ
ビテスに変えてからはたまに落ちるけど
同じくMuP8の2010年モデルを9月頃購入して、
週3〜4で一回往復10Kmの通勤に使ってるけど
一回もそんなトラブルはないな。
東京でタイヤのブレ取りしてくれる
ところありませんか。
Kinetex Proですが、個人輸入物なので。
DashX20が一番気に入った。だが折りたたみである必要があるのかと思った。
サイクルベースあさひなら、どこの商品でもメンテ引き受けて
くれるのでは?
今年の夏にMuP8買ってすぐチェーン落ちが頻発したけど
フロントのチェーンガイドの締め付けが緩かったのが原因らしく
締め付けてから一度も落ちてないッス
>>494 購入店に相談してみなよ。俺もシフター調整してもらって見違えたことあるよ。
サイクルモード行ってきた。
D-Walker(シートポストに付けるコロ)は日本製で他国での販売予定はない、らしい。
チェーン落ちする場合は必ず何処かが狂ってる
シフターじゃなくてリアメカだろうがね
>>499 『普通』の自転車が折り畳めるって意味では凄いと思うけどね。
DASH X20は折り畳みでもジオスPANTOやラレーRSR辺りより軽いんだぜ。
折り畳み同士だとフロントシングルのタイレルFXより軽い。
なんでhammerheadのカラーで出してくれなかったんだ…
D-Walker って、実は鴨屋のOEMだったりして。
サイクルモードじゃ、小径ゾーンでも、さすがにダホンブースは格がちがったな。
あとはミズタニが頑張ってたくらいか。
タイレルとか、どこの零細メーカーだよwみたいだった。
やっぱ、ブランディングって重要だと思う。
アキボウが頑張ってるだけで、ダホンが偉い訳でも素晴らしい訳でもない。
タイレルのような国産中小メーカーには頑張って欲しい。
mu p8買おうと考えてたのにいつのまにかdash x20が欲しくなってる・・
>>508 去年ミズタニやKHSががんばってたのにDAHONは出展さえしてなかったわけですが。
muは、パッと見、安物小径と区別がつかないからなあ。
ドッペルギャンガーのパチモンとフレーム形状が似てるのよね
MuP8は2010年のカラーのほうがカッコイイな
DAHONガールイラネ DAHONおばあちゃんにしてくれ
DAHONおばちゃんイラネ DAHONボーイにしてくれ
DAHON兄貴にしてくれ
DAHON幼女
DAHON自宅警備員
ダホンガールはおわコン
DAHONブースで伊藤礼講演会とかやればいいのに。
Dash X20に一目惚れしました。
ドロップハンドルに乗ったことないんですがカーボン巻いてあると何が良いんですか?
>>512 盗まれにくくていいんじゃない?
ベクター系みたいなのだとウトい泥にも目つけられそう
x20は色がダメダメ
ハンマーヘッドのほうが良かった
27は購入検討中
x20はDashとVectorあるんだからはっきり書こうぜ
>>511 去年のミズタニを見て、ぼったくってるところは広告料が違うんだなと思ったよ
ダホンは人手に金かかってるけどな。
2011ボードウォークはカラバリ減っちゃったんだな…
2010モデルの方が良い色揃ってたし
ラゲッジトラスつけたはいいが、装着したいバッグが決めかねるw
実用性ではバギープラスかと思ってるが、デザインがなあ。
持ち運び時の持ち手になっとる。
どこかにマトリックスの在庫残ってないかなー
もうね、誰かに喋りたい。
ボードウォーク手に入れますた。
意外と大きいです。そしてダホンガールのように華麗に折りたためません。
まだ、おっかなびっくりです。ヒンジが思ったより重いと言うか渋いというか。
漸く展開して乗るともう、楽しい楽しい。進むんだもの。
天気が悪くてなかなか乗れないのが癪ですが、暫く遊べそうです。
ところで、カウボーイロックがカッコよさげなので欲しいのですが、
通販で買っても自分で取り付けられるものなのでしょうか?
>>533 どっちも持ってた俺が通りますよ。
ボドヲクは旧タイプのヒンジだし重いし渋いのが仕様なんじゃないかな?
今はビテスとミューに乗ってるけど新型のヒンジはスムーズでガッチリ感がある。
クロモリかアルミかっていう差以上にヒンジの差が大きいと思うよ。
カウボーイロックははっきり言って重くてかさばるし使い辛いよ。
取り付けは超簡単だけどサドル下のシートポストの後ろに付けると
折り畳む時にシートポストが全部下がらないから邪魔だし不便だった。
スピ8買うぞ。
色は今年の黒が良かったなぁ
2011はつやつやだろ?
>>533 2010BW持ってるけど、WAKOのメンテルーブをヒンジに差したらウソみたいに軽くなったよ。
DAHONガールばりに軽々折り畳める。オススメ。
やや粘度の高いオイルを差すのがいいんじゃないかな。
ただし過去レスには、「あまり粘度の高いグリス等を塗ると
浸透しない上ゴミが入るのでは」という指摘もあったので注意
スピ8はいいよな。ギアは必要十分で、安いし。
タイヤを細いのに変えれば30km巡航楽にできるんじゃないか。
初心者2010スピプロ乗りです。
ときどき踏み込んだときに、ギヤが抜けるような感触があるのですが、
内装ギヤの調子が悪いのでしょうか?
>>537 25km/hはまあなんとなったけど30km/hは楽じゃなかったです。
シリコン系のオイルだったら良いんじゃないか
Mu SL来たんで早速20Kばかしお散歩した
ケツが少々痛くなったのと
後ろのマグネットが無くなった
それ以外は大満足
サドル探ししてみるか
>>541 初乗りでマグネットなくなったら
俺ならとうぶん立ち直れない
マグネットがなぐね?っと@とーほぐ人
サイクルモードでX10乗ってきたけどすげー欲しくなってきた。
軽いし乗りやすいし、輪行+街乗りなら最強じゃね?
X20とかX27は走りはいいんだけど、あの華奢なホイールがすぐ壊れそうで怖い。
あとすぐ盗まれそうだし
ボードウォークをネットでやっと買いました。
付属品にステッカーと一緒に
30センチ位の丸めてある、何て言うか・・・
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄DAHON ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんなのが入ってたけど、何に使うか、わからない
カチューシャも知らないのか
>>545 ジーパンとかはいて乗るときに右足の裾にまいて束ねるのよ
裾がギアに巻き込まれるのを防ぐの
多分
やっぱり,みんな磁石がとれんだなw
おれは一度落として以来,磁石のネジにアロンアルファを流しこむことにした。
おお、ナカーマナカーマ
>>545、たぶん裾に巻いてチェーンで汚れんようにするのだと思う。
>>536 さっそくメンテルーブとラスペネ業務用を注文したです。
>>534 あ、邪魔なのね。カウボーイロック買うのやめときます。
BSのトランジットライトを以前に時々乗ってたのだけれども、
もうドアの蝶番よろしくパカパカ動く感じで、
留め金もカポッと接合部全体をクランプする感じに比べると、
少し心配にはなりますです。メンテルーブで様子見ます。
>>544 俺は現物全然見てないけど、X10のホイル、スポークは丈夫いのか?
>>544 あれ?X10もキネプロのホイールじゃないの?
磁石は落としてガッカリしたくないかったから買って速攻で取り外した
落とすぐらいなら最初から外す!
磁石って何のことだ...?
メトロと折りたたみ以外のダホン糊にはわからんな
ビックで磁石付きメトロ見たぞ。去年だけど。
それはビックリだな
むしろメトロには磁石が付いていないの初めて知った。
まったく気にもとめてなかったが、磁石って落ちるのか。
点検してみるわ。落っこちたヤツ、俺の気づきに役立ってご苦労だった。
どうりで俺のサイコンは倍近くのスピードが出るはずだ
磁石の落とし物報告例はちょくちょくあがってるよね
たまに点検するけどびくともしないから大丈夫たと
思うけど急に緩んだりするんかな
>たまに点検するけどびくともしないから大丈夫たと
もっぺん点検しとけ
>>556 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
DAHONのオプションページでDuranoが\4095になってるけど値下げなの?
SCHWALBEの代理店では\5040だけど。
ワイヤービードじゃねーの?
ボードウォーク D7 買いました。
フロント及びリヤキャリア取り付けたいのですが
純正は高すぎて手が出ません。
他メーカーので、安価でぴったりなのありませんか?
>>569 フロントはVブレーキピボッド固定のが付くだろ。
箕浦やaki worldから出ている。
リヤはシートピン止めの20インチ用。
>>569 うちは、BW用にYEAH扱いの旧タイプのリアキャリアを買ったけど
錆、傷、重さにガッカリして、着ける気が失せて押入れの肥やしになってるよw
>>570 お勧めの、ミノウラ製Vブレーキ台座用のFR兼用アルミパイプキャリアとかが良いかもね。
>571 ミノウラ製Vブレーキ台座用のFR兼用アルミパイプキャリア
の型番教えてもらえませんか?
調べたけどよくわからなくて・・
mu unoが400g増量してる
他のも増量してるのか
メーカーのサイト見ても、適合車載せてないから
素人にはどのキャリアが取り付け可能かの判断
無理だ。
>>576 このバッグどうやってくっついてるの?
凄い便利そう、俺も欲しい
どうみてもワイヤーとマジックテープで付いてるように見えるが
シートピラーの所のリクセンカウルのアダプターについてるバッグだろ。
リクセン化、とか、リクセンカウル アダプタープレートでぐくってみれ。
好みのバッグをワンタッチで装着できる。ちょっとした工作が必要だが。
シートポストが一番下まで下がらなくなっちゃわない?
ワイヤーはワイヤー錠。あそこに置いてあるだけ。
サドルバッグはエクステンダーに縛ってある。
シートポストは一番下まで下がらないけど、チェーンホイールより下にはいくので
ちゃんと畳めるよ。(畳んだ状態が前傾している感じ)
折り畳みに支障なければ
このリアキャリア良いですね。
あるいがとうございました。
リクセン化って初めて知ったよ、ありがとう
しかし自分でバッグ改造するとなると耐久性が不安だな〜
バッグ改造は、モノによっては中に芯を入れないとだるだるでかっこつかんよ。
みんなの愛車をもっと見せてくれー
今日mu p8納車しました。
早速15キロほど走ったのですが、ディレイラーの調整がおかしいのか、漕ぐとカシャシャン、カシャシャンと音がでます。
購入店で調整し直してもらった方がいいでしょうか?
その状態で我慢して乗ってもいいなら調整してもらわなくてもいんじゃない?
ま、調整してもらったほうがいいね。買ったばかりだから面倒見もいいだろうし。
だな。
>>588 ワイヤーの初期伸びはある意味しょうがない部分がある。
後ろからみて、スプロケ歯先端とRDプーリーがズレていたら、ラインが一致するまでワイヤー調整ダイヤルを回すんだ。
自分としては、こういうの簡単な作業はあまりショップで治すのは推奨しかねるな。
ワイヤー交換するたび、下手すると交換後数回?ショップもってってボラれるのは面白くないっしょ。
初心者がレベルアップしていく良い機会だと思うのだが。
レスありがとうございます。
ディレイラー調整を自分で出来ればいいんでしょうが、付属の整備に関する指示やネットで調べたものを読んでもイマイチピンときません。
上部調整→下部調整→ギヤシフトの順で調整するものと色々なものに書いてありますが、音がでるのは中間のギアです。
シフトの部分をいきなりいじっていいものなのでしょうか?
リアメカのワイヤーが接続してる黒いプラスチックのアジャスター回すだけだよ。
簡単に言えば、音が鳴るギヤの所でアジャyスター回して、スプロケとリアメカをまっすぐにするだけ。
メンテスタンドに載せて、後輪回しながらやらないと、無理だと思うけど。
センタースタンドではクランク回せないからな。
素直に購入店で直してもらった方が良いよ。
走りながらネジ回して音しないとこに合わせればいいだけじゃないの
こういう時は店に直してもらいつつ、作業を凝視してスキルゲットに限る。
>>593 ダイヤル回せばピンと来るさ。別に回したからって爆発したりしねえよ。
百聞一見にしかず。とりあえずやってみ。
ちなみに、+ネジ調整は1速と8速の変速が上手く行ってればいじらなくていい。
ググってみても、自転車の修理、調整で素人にもわかりやすい説明っての非常に少ないんだよな。
素人目線がないっていうか、わざとノウハウの出し惜しみしてるとしか思えない。
つ自転車トラベル解決ブック
MuP8なんですが、なんちゃってアヘッド化すると折り畳めなくなりますか?
また、なんちゃってアヘッド化して、ちゃんと磁石がくっついて折り畳みできてる方はパーツを教えてくれるとありがたいッス。
>>601 ステム突き出し量とハンドル形状によるかと。
俺はスピP8でなんちゃって化せずにブルホン化しました。
磁石の長さをほんのちょっと増やしてやれば普通に折りたたみできてます。
自転車をひっくり返して、タイヤを回しながら、思い切ってワイヤ調節ボルトをいじって見ました。
何回か自転車に実際乗って確かめたりした結果、何とか異音がならないようになりました。
こういう事をするのは初めてなので、これでいいのか少々心配ですが、色々とアドバイスありがとうございました。
>>602 磁石の延長ですか。なるほど。
うちも短いエンドバーつけてますがブルホーンならなんとかなりそうな感じはしますね。
>>604 ただしクイック止めなので剛性、耐久性、安全性は自己責任ですが…
08スピP8のクイックだと25.4mm/25.8mm/26.0mmどれでも固定できました。
固定部分の定期チェックと一応FSA製のグリス(滑り止め用)を使用してます。
余談ですが08メトロはなんちゃってアヘッド化+ドロハン化してます。
ハンドルポスト内のプラシムを外せばセンター出し突起が無いので楽でした。
ステムごと抜いて折りたたむことになりますがそんなに手間でもないですよ。
>>603 自己メンテ第一歩ですな。おめでとう。
これで、メンテに対する垣根が一段低くなったでしょ。
音がなくなれば、成功だよ。 やってみれば単純なことだよね。
小中学校で理科や算数の成績が70点(及第点)以上だった者は説明書だけで弄くれる
50〜69点の者は店に任して直すのを観察すれば自分で弄くれるようになる
49点以下の者は弄くるとかえってぶっ壊すから全て店に任す
なんとなく当たっているな。
ほとんど90点以上の俺は説明書なしでokだし。
小学生のころから現物見ただけで弄くってる。
フロントフォークが少々(に見える)ひん曲がったインパルスを
ワイズに持ち込んで修理を断られ、どうしようか迷っていたら、
別の店で4万円切ってる2010boardWalkD7を見つけてしまった。
お前等ならどうするよ?
まずは秋某に補修用のフロントフォークの在庫確認
無ければ他機種で(ある程度)流用可能なものがあるか聞いてみる
それでもダメならボドヲクを買っちゃうでどう?
>>611 それがさ、ワイズのオニーチャンに
「部品の在庫有ると思います?」
って聞いたら、
「多分無いと思います」
って言われたんだ。
以前、同じインパルスでリアスポークが二本折れて、リムが歪んだときに
別の店で修理を依頼したら、
「リムを交換しなきゃならないので手配します」
と言われて後日、
「在庫がないと言われたのでリムを修正します」
と連絡が来たんだ。
そんな経験があったので、問い合わせて在庫がある気がしなくて、
boardWalkに手が出てしまいそうなんだ。
みんな、アキ某に在庫問い合わせてから、店に持ち込むのか?
>>613 一般人向けのカタログはオプションパーツしかのってないけど、販売店には補修パーツのカタログもある。
販売店に聞いて無知な店員に「無い」といわれたらどうしようもないので、アキボウに問い合わせるのがいいよ。
補修部品として何年式の何々の何を探してますと聞けば、親切に教えてくれるよ。
部品番号も在庫も教えてくれるから、あとは販売店で注文するだけ。
送料かかるけど、在庫ある商品は販売店が注文してくれたらすぐ届くよ。
>>613 614と同じくだけど秋某の対応は結構いいよ
俺の場合はどんぴしゃのフロントフォークが無かったけど
多年式で使えるのがあるからと言われ寸法やら在庫色まで教えてくれた
お値段もたしか5kしなかったと思う
JetStreamEXのマグネット無くしたときに、ワイズ某店で在庫を尋ねたら、
「(ワイズ)他店でも扱ってないと思います」
と言われたのだが、同日他のワイズに行ったら、在庫があった。
…なんて出来事を
>>613 を読んで思い出した。
俺は三ヶ島のフォールディングペダルにしてる。デフォのレンガみたいなのはかっこわるすぎるw
>>613 アキボウは即座に出せる補修パーツ(もしくはオプションパーツ)がない場合、在庫車や初期不良で
戻ってきたやつからどんどん部品剥ぎ取って、各ショップ・ユーザーからの注文に答えるよ
というか、大抵の代理店は補修パーツ持ってないからこういう方法を取らざるを得ない
アキボウはDAHONに限っては抱えてる数が多いので、そこらへんは早い
この場合問題なのはショップの方、ろくに確認もしないで「無いと思います」とか簡単に言っちゃう
人口が多いエリアなら、多少の殿様商売しても大丈夫だからか、店員が横柄になってることに
気が付かないままやってきてるから、今更修正することもできない
ちなみに、アキボウは翌年のモデルが入ってくる今の時期、各ショップに在庫車や、部品を剥ぎ取られた
車両を格安で販売してる
まともなショップでちゃんとした付き合いがあれば、そういうおいしい情報を流してもらえる
>>610 ヤフオクに補修用のフォーク出てるよ。たぶん高くはないが
年式によって合うかどうか?
今日は休みだが、天気ががっかりだ。あー、走りてー。
MuP8なんだけど、今はミノウラのケイデンス測れるやつ使ってる。
最近、心拍が測れるやつが欲しくなり検討中。ケイデンスとスピード一体だとトドカナイカラ、別体式。
今の候補は、ポラールのCS200cadと、シグマの1909STSなんだけど、MuP8に付けられますか?
フロントホイール75mmにあう、
チタンのクイックってある?
検索してもオークションしか見つからないのだが。
以前探したが見つからなかった。
chine domestic modelって書いてあるから
中国国内向けなんだろうね
サドルが短すぎて背の高い人は
乗れないだろうしシートポスト交換したら
折り畳んだ時にサイズが・・・
Dash X20の為にお金貯めようと思うのですが、
早くしないと買えなくなりますか?
DAHONの自転車を買うのは初めてなので。
>>629 地元のショップは2月頃入荷と言っていた。
昨年のシルバーチップは早い時期に完売しているようだし、予約しておくが吉
今ならMもLも問題ないよ。
>>630 やはりそうなんですね。
お金なんとかしないと。
ありがとうございました!
34mmに合うテールランプってあんまり無いよね
みなさんどんなの付けてるんですか?
>>632 猫目、トピーク、BBB、いくらでもあるやん。
ベクター10とミュウSLで迷ってます。
どちらにしたら幸せになれますか?
>>631 シリコンバンド?のやつがいいんちゃう?俺は気に入ってるよ。
商品名忘れたけど、LED押してONOFFするやつ。
antarex mx1だって。初めて知った。
>633 635 636
ありがと antarex mx1 これ買ってみようかな
>634 muSLの私は今幸せです
ラゲッジトラスのパチモンくささが気に入らなかったので、純正クリックフィックスのラゲッジブラケットをWiggleから購入してみた。
小径用って出ていたので、おそらくダホンのフレーム穴につくのではと思った通りだった。dahonUSAのアクセサリーに出てるのと同じもののようだ。
トラスよりも質感はいい感じ。ただし、前タイヤとのクリアランスが少ないので取り付け可能なバッグは選ぶようだ。
俺のはP8だが、クリックフィックスアダプタ部分の上端からバッグ底面までが17cmくらいならつきそう。リクセンのセミハード系のバッグなら大体つくか。ショッパー系はきびしそう。
>635 knog?
小さいのをヘルメット後部に付けてる。
駐輪時、盗難対策の為にいちいち取り外さなくていいので便利。
スピプロTTにキャリア付けてみた。
将来的にパニアバッグも使ってみたいのでトラベラーラック・リアを導入。
付けたあと、若干大きくなったのでスリップカバーに収まらないのではと不安になったが、問題なくスリップカバーに入りました。
ラック自体の重さは測ってはいないもののかなり軽く、未開封の500mlペットボトル程度なので、輪行にはあまり影響ないように感じられます。
むしろ、ラックの前方が上に突き出てて、折り畳み時にはサドルより上に来るので、運搬時の取っ手としても使用できるので楽になるかも。
サイトの表示だとテールランプも付いてそうな雰囲気でしたが、付いていませんでした。
かわりにと言ってはなんですが、専用のゴムバンドが付いていました。
荷物が乗っている事前提の長さなので、何も載せていない状態では長いので、荷台に1周巻きつけると良い感じでした。
>>639 antarex mx1だよ。knogも何色も持ってたけど、antarex mx1買ってからknogは使わなくなった。
明るさが全然違うから。
ボードウォークの購入考えてるけど、輪行ライフ続けてる?
ライトや袋合わせて13kgは嫌にならないかね
Metro→JetStreamEXと電車で輪行しているが、こんなものと割りきっている。
だせえw
>>644 アルミ部材で自作できそう
アルミの溶接やロー付けは難しいからボルトとナットで結合して
購入時に付いてたNUVOのスタンドを立てる時にクランクに干渉するんで
ESGEとかネットで見てたんだけど644見つけて
「お!なんか変わってねw」と購入考えてたんだが
だせえwと言われて冷静になった
確かにダサかもしれないorz
Silvertip乗ってる人います?
実際折り畳み簡単ですか?
簡単
ありがとうございます
同じロックジョーで新モデルから廃盤になったカデンザ、8、マトリックスとかが
近くのデポで5万円台で売ってて迷ってる。みんなならどう思います?
どこのデポか晒す
5万円で購入して、39900円位で奥に出す。
自分としては乗る用で考えています
デポって修理や調整はしてくれるのかなあ。普通の自転車屋なら買うんですが
あとCMに出てたブルホーンのソロってのもありました
エスケープR3やCROSS3の09年モデルも置いてたし売れなくて力入れてないのかな
デポでメンテ(ハーハンドルカットとグリップシフトから、タップシフトへの変更)を依頼したけど、
値段分の仕事はしてくれた感がある。(持込でも嫌な顔一つもせず)
DAHON独自な処(どこって言われても解りません)にノウハウが必要なら、駄目で
しょうけど・・・・・・
俺もデボでボードウォーク4万だったから買おうか迷ってる
特に安いわけじゃないけど
腕よりもTSマークが貼れないのがネック
スピードP8とミューP8は乗り心地に違いある?
そりゃ車種が違えば乗り心地は変わるよ
詳しくは言えないけど精神的に色々とね
ワロタw
アルミのほうが反発があるっていうけど
20km/h程度じゃ気にならないと思う
>>658 あるみたいだけど、普通の自転車ほどアルミとクロモリの違いはないはず。
BWだとさすがに乗り心地がちょっと違うな。フレームよじれる感じもあるけど。
バックホークはガチガチなので何れも大差なし。ケツの突き上げがきつい。
1kg近くの重量差の方がよほど大きいでしょう。
デザインや色が違うので確かに精神的にはけっこう違うよな。ココ重要。
例のヘルメット買ったぜ!
・・・重い。
軽くは無いと思っていたが500gを超えてるとは(実測512g)
体調を崩しているんで実走していないが、街乗り向きだと思う。
使ったら使用感スレに書き込むわ。
例のってなんだよw
折りたためるやつか?
アルミ、クロモリの差は分かるほどではないようですね
デザインでスピードにしときます
>>666 いや、MuとSpeedの剛性感の差は大きいよ
かなり鈍い人でも、Muに乗れば硬い、というか、頑丈なフレームと感じる
それに対してSpeedは割とふにゃっとした感じで、間違っても『頑丈』とは思わない
試乗車を置いてあるショップに行けばすぐにわかるよ
>>666 Speedは割とふにゃっに同意見デス。
個人的には疲れにくくてよいなと思うくらいのふにゃっ感。
ふにゃじゃなくソフトって言わないと勘違いする人が出る予感
フレームの形状のせいで材質のせいじゃない可能性が大きい
比べるならビテスあたりで
材質同士の比較をしても意味ないだろ?
アルミの固まりに乗るわけでもないしクロモリのパイプに乗るわけでもないんだから。
普通の人なら材質とフレーム形状によって発現される実車の乗り心地にしか興味がないわけで。
実際にも
>>658はスピードとミューの乗り心地に違いがあるかどうかを知りたがっているわけだし。
材質の違いが乗り心地に影響するから
材質について語っているのだと思うが。
材質の性質が違えばそれを生かすために
フレームの形状も変わってくる訳で
材質ばかりに目をむけても意味がないと
>>671は言いたいでしょうね、たぶん
難しいことが分らん俺はデザインと値段で
自転車選びをするのが一番だと考えている・・・
2011 Mu SL 買った。(ほんとはヘリオス欲しかったが)
固いね、クイックだね、スピードでないね、でも9速だけど坂は上がれそう。
SRAMダブルタップは良いね。力全くいらない。
一般サドルへの交換はアダプターが必要なのね、
シートポストをカーボンにかえたら軽くなるか?
ハンドルバーも変えようかな。
スタンドもいるね。キャリーバックも。
ペダルも軽いのに変えたいね。
それとブレーキレバーがおもちゃみたいなんで交換したいね。
あと、ワイヤーをフレームに通す穴がでかいので、走行中ワイヤーが穴の中で
遊んでカチャカチャいうのをなんとかしたいね。
Mu SLにはコロは装着できないのか。どうしよう。
以上、納車1日目で思ったことでした。
スペックみるとMu SLってスピード出そうだけど、そうでもないのか
意外だなぁ
>674 レポありがとう。
スピード出ないかあ、、、。
でも買おうかなあ、、来年まで待とうかなあ、、。
来年まで待っても20インチ買うなら同じだけど
みんな何年周期くらいで買ってんの?
9月にMu P8買ってから、初心者だったけど自分で手入れ方法を調べて
最低10年は乗ろうかって勢いなんだが・・・
>>674 33.9のカーボンシートポストで軽いのなんて無いでしょ。
軽量化ならKCNC 行っとけ。
>>677 MuSLの予算があるならもう少し足してヴェクターX10かX27は?
関西圏なら今週末にLOROで試乗会があるんで実際に乗れるみたいだよ
>681 だよねぇ。悩むなあ。
ベクター10はサイクルモードで試乗してみたんだけど、
それなりに良かった記憶が。
MuSLは試乗できなかったけど似たような感じなのかと
勝手に想像。大分味付けが違うのかなあ。
MuSLのアドバンテージは女房に高く見られなさそうってとこかな。
関東圏なので週末どこか見に行ってみますわ。
>>682 写真見ても分かるように、Vectorの方が剛性の面で大きく上回ってるよ
というか中折れ方式では限界に近いくらいまで剛性を上げてあると思う
その分、リアセンターを伸ばして、乗り心地を上げてるんじゃないかな
ボードウォークの購入を考えているんだけど、スピ8やMuに比べて乗り心地とか悪い?
近所での街乗り(ほとんど歩道)+いずれは輪行をしたいと思ってます。
輪行するなら重たいよ
店でちょっと持つのと実際に肩に担いで改札通るのとは全然違うよ
わずか100mでも輪行ほどいて自走したくなるよ
ほとんど歩道?
当方スピ8乗り。
知り合いがボードウォークを買ったので
軽く乗らせてもらったが、少し重いというか、
抵抗が大きい気がした。
スピ8もたいしたパーツはついていないが
それでもボードウォークよりはクオリティが高いことは実感できる。
が、輪行を考えるならタイヤがクイックリリースの有無のほうが
大きいとおもう。
>>684 ちょっと前にν速でも書いたけどボードウォークはクイックリリースじゃないから
メンテとかパンク修理とか面倒が多いよ。オプションパーツもボードウォークは
非対応がちょっと多い。
スピ8まで手が届く予算ならそっちを勧める
レスありがとうございます。
重さについてはスピ8も大して変わらないと思うのですが(公式で600g差)、そこまで変わるものでしょうか。
クイックリリースについては確かに面倒臭そうだと思っていたので、BWにクイックリリースをつけるつもりでいました。
当初はスピ8も考えていたのですが、なるべく安くあげたいのでBWに心が揺らいでいます。
スピ8しか乗ったことないけど他で誰でもわかりそうな違いっていうと
サドルがママチャリ寄り
タイヤ太い1.5:1.75
ペダルがたためない
乗り方にもよるだろうけど、自分ならスピ8選ぶなぁ・・・1.8万円の差なら。
>>689 リアをクイックに換えるにはハブまで換えにゃならんから面倒ですぞ
600gは軽量オタには大変な違いです
>>689 試しに500mLぐらいのジュース飲んで普段の自分のペースで走ってみたら?
適当な重さの荷物のっけるとかもありか。
前後で違いが感じられるなら重量の差も視野に入れると良い。
わかんなかったら気にすることない。
一気に飲みすぎて気分が悪くなって遅くなったとかは除外で。。。
ほとんど歩道ならママチャリかMTBがいいと思うよ
小径リジッドは歩道つらいよ。
お店でみたけどボードウォークには太くて重そうなタイヤがついてるから
これを換えるだけで数百グラムくらいは軽くなるんじゃないかな
MuSLやVECTOR系のスポーク本数少ないやつはやっぱ弱いの?
カーボンロード・アルミクロス・ダホン折畳みで歩道を走らざるを得ないこと
が結構あるけど、タイミングのいい抜重や前輪上げが出来りゃなんてことはな
いよ、ただ20×1-1/8inのタイヤだと慣れないうちはチト難しいかな?
歩道なんてまず走らないから問題なし。
>>695 ママチャリの感覚でガンガンいけばリム打ちとホイール振れのダブルコンボ。
過去に細いタイヤ履いた経験がある奴なら特に問題ないレベル。
>>695 スピプロTT2年以上乗ってるけど特に問題なし。
まあ段差は気をつけながら走ってるけど。
ちなみに体重54kg
ネジ径1/2の折り畳みペダル探してるんだけど
ネットショップ探しても9/16しか見当たらない
1/2って存在するの?
減速して抜重前輪上げするようにしてれば、問題ないようですね
皆様トンです
2011年モデルってもう普通の店で試乗できんの?
>>700 そんなのあるの?
ペダルのネジ径って9/16だけだと思ってた
調べてみたらBMX用に1/2があるみたいだけど、BMXに折り畳みペダルは存在しないだろうな
1/2は俺も前に探したけど見つけられなかった
見つかったらぜひここで教えてくれ。
それだとペダルがだいぶ外側に出っ張るんじゃね?
コジャックとデュラノどっちがいいの?
用途とかひっくるめて、総合的に。
しらんがな
キツくしても、サドルが下がるようになってきた…
砂鉄を少量
>>711 シートポストは損傷していないと仮定して書くけど
クランプを外し洗浄した後に稼働部や内側にグリスアップする
シムも外してCRCを噴いてから紙ヤスリor耐水ペーパーをかける
外側はざっと軽くでいいが内側はキズや凹凸をなだらかにするよう丁寧にゆっくりと
終わったら脱脂洗浄をし外側にグリス(できれば滑り止め用の)を塗ってから戻す
クランプを戻すときに外れ防止のイモネジの締め過ぎに注意する
ここまでやっても落ちるようならシートポストの外径が個体差のせいで小さいのかもしれない
太ったんじゃね?
購入してしばらくの間は下がったな
パーツクリーナーで油分落としてクランプきつくして締めるだけ
皆んなパーツクリーナーは、何を使ってるの?
そのときいちばん安いやつ。
貼り物は重量に耐えられない
テープってことは粘着性があるのか?
あーゆーところにはやめたほうがいいぞ。
シムに貼るならテープにはクランプで圧着する力がかかるだけで、
重量で滑るような力はかからないんじゃねえの
そういう力はシムが支えるんだから
皆さん、レスありがとうございます。
昨日も少々走ったのですが、やはりずり落ちてきました。
取り合えず、パーツクリーナーで磨いて、テープなどを試して見たいとおもいます。
因みに、体重は49kgほどです…
砂鉄ってマジでいい案だぞ。
接触面をマジックで塗るといいとか聞いたことがある。
畳むときには動いてほしいから、滑り止め専用の強いケミカルよりも、
そのくらいマイルドなもののほうがいいんだと。
ついにリクセンのバギープラスをつけてみました!フレーム直結なのでハンドルに影響しません。
図書館いってハードカバー数冊の重量でも楽ちんです。
>>725 ちょっと高いけど、カーボンの滑り止めに使うコンパウンドがいいよ
ずっとダンシングしてろよ
>>725 テープはやめとけ。糊がこびりついて悲惨な事になる。
あとはTRANZ Xのレバーが外れるクランプ。かなりキツく絞められるし、サドル盗難帽子にもなって一石二鳥だ。
普通はそこまで締め上げなくても止まるんだし、
純正品以上に締めて解決するのはあまりいい策ではないと思う。破損の元だ。
それはそれとして、サドルやシートポストの盗難対策はしたいよね。
Boardwalk 2011モデルって、リアスプロケットは
何を使っているのかな。
スペックどおりじゃないの?
DNP?
ボスフリーじゃなくてカセットだろ。
それにshimanoって書いてあるんだからHG50だろう。
2010年の新製品で、下位のCS-HG20-7ってのが出ている。
それを使うつもりで12-28Tに仕様変更したのかと思ってたが、
写真を見る限りCS-HG50っぽい銀ピカなんだよなあ。
確保が間に合わなかったのか知らんけど。
いつの間にかHG20にマイナーチェンジされていても文句は言えないところだ。
>>738 CS-HG20-7、11-28Tって書いてあるし、写真でもそうだろ。
銀ピカのはシマノじゃないだろ。
>>739 それなら問題ないんじゃね。
写真は、公式サイトのは銀ピカだよ。
更新されてないのかもね。
>>739 書いてあるしってどこに? 公式にはないよね。
実物の刻印を読んだってことか?
あさひのサイトとか。
ヤフオクに出てるFAXSONホイール試した人いない?
KinetixProより安いから気になってる
>>744 最近落札したけど、全く問題ナシ(^^)
しかも、入金確認したと連絡きてからあっという間に物が到着!
(海外からの発送だったが)
スポークも多いから、軽量でも丈夫そうだし、値段も安かったのでオイラは気に入ってるよ!
(一つ残念だったのが、白いリムに赤い文字のホイールを注文したのだが、文字色が若干薄めで、吉野家の紅ショウガ見たいな感じだったことかな?)
自演宣伝くさくないすか
この手の好意的なレビューにはいつも自演指摘厨が湧くな。
誰がわざわざこんなところを監視しているんだよ。
だいたい出品者を特定していないんだから、自演しても自分のところから買うとも限らんのだし。
…といつも思うんだが、まあ確かにw
物の評価だけでなく出品者の評価も交えちゃうと余計な憶測を呼ぶね。
入手経路にも触れないほうがいいのかも。
だって、そのホイールを出品してるの一人しかいないんだもん
その、白いリムに赤い文字のホイール見せて欲しいです
安物としてではなくて上位のホイールとして考えているんだから、
安いけど問題なしではなくて、どこがいいのか安い分どこを削っているのか、
性能面の評価を聞きたいところだな。
ロード系ミニベロのスレで数ヶ月前に話題にあがって、カタログスペックはすげーいいけど
どうなんだろうねってことで終了してたから実際どんなものなのかなーと。
aucfanで調べても出始めが10月でまだ3人くらいしか買ってないから長期的なレビューは
なさそう。買おうかどうしようか悩んでる。
評価すげー悪いから俺ならやめますね
台湾完組なので値段なりでしょ。
KINLINとかALEXのリムにJOYTECHのハブを組み合わせました的な。
小径の値段なりってどうもピンとこない。
700Cなら比較対象がいくらでもあるけど、お高いアキボウ価格くらいしか知らんからなあ。
とりあえずこの価格帯はKinetixProと比べたらどんな感じなの?
ドンマイ。情報ありがとさん。
>>754 情報ありがと。
白リムいいなぁ、やっぱりホイール買う人はディレイラーもお金かかってるなあw
もう買っちゃおうかな
みんなすごそうなの乗ってるんだな
でも所詮DAHONだろ。フレームの精度が悪くて困ったもんだ。
>>745さん
便乗質問させて下さい
画像だとKinetixPro並にリム幅が狭く高くてエアロぽく見える(ホワイトだからかも?)のですが
実際にはKinetixCompとKinetixProのどちらの形状に近いのでしょうか?
リムサイドの切削は別途依頼したのでしょうか?
>>745=761さん
大変参考になるレス&画像ありがとうございました!
FAXONのロゴが気になるけどかっちゃおうかなぁ…
久しぶりにダホンのサイトを覗いたら何この見辛いサイト?って思った
マウスを動かすたびにグネグネあちこちに勝手に画像と文字が動いて気持ち悪い
このサイトは何をどう見ればいいの?
見るんじゃない、感じるんだ。
見るんじゃない、感じるんだ、水になりなさい。
見るんじゃない、感じるんだ、水になりなさい、
プロダクトクリックで見やすいよ。
右のメニューで車種をクリックすると目がチカチカする
>>763 たしかに前のほうが分かりやすかったね。
2011からサス付きは廃盤だって
俺のジェットストリームP8大事に使うっちゃ
何か足りないと思ったらそれか。大事に汁。
>>769 あ、ジェットストリーム無くなっちゃたんだ。
サス付きって重くなりがちだからかなあ。
アキボウが持ってこないだけという事もある。
来月になれば米国サイトに2011 Dahon International Product Catalogが出てはっきりするだろう。
こんばんわ城達也です。
>>771 と思われがちだけど重量11.4kgでスピ8の12.5kgより軽いし、フワフワしない
サスがアルミ特有のビビリ振動を半減させるから気持ちよく走れる。
大げさに表現するとカーボン製20inみたいな走りになるんだ。
大げさすぎだろ
スピ8が12.5kgってビッグアップル時代のと比較してるのか?w
うん、二年前に買ったとき比較したんだ。
現行のスピ8は11.5kgだよ。
タイヤを2.0→1.5に、シートポストパンプを削除しただけ。
ジェットストリームと同じシートポスト&サドルにすれば重量は逆転する。
いいかげん価格下げてくんないかな
ボードウォークとか泥除けからキャリーまで付いてアメリカじゃ199ドル(¥16500程度)なんだが
なんかさ、この国は輸入産業もおかしい。
昔、もっともっと円が安い頃(日本生産でもあった)
にアメリカで、日本メーカーの代理人として商売してたんだけど、
自動車からアパレルに到るまで、日本のメーカー輸出製品で同一仕様の物は、
日本と同等かむしろ換算レートでは安い程だった。
この円高でもその状況は全く変わらない。
輸送コストや関税の問題というレベルでは無い。
もうやめましょうよ、日本的社会主義。
こうした輸入企業の態度も、円高ドル安に
拍車をかけているのを自覚していないのだろうか?
「高い物は良い物だ」
そう思ってる日本人は多いのではないだろうか
高い方が喜んで買う人もいるだろうし
売る側だけの問題ではないと思うけどね
この先日本がどんどん格差社会になって
貧乏人が増えたら安くなるはず
てか安くなってくれないと貧乏人の俺は困る・・・
自転車業界においては
この程度は価格差が少ないほうだぜ
日本で買ったら30万円
同じものが海外なら15万円
そんなのが余裕であるのが自転車業界
結構差があるのね>内外価格差
ところで当方Matrix所有なんだが海外では15サイズが売られてるんだね…
>>782のリンクから辿って初めて知ったわ
ドロップ化したらポジションきついし、値崩れしたら15サイズ買ってしまいそうな自分が怖いw
バックレって何の話だ?
注意のしようがないんだが。
買わないけど。
同じ販売形態で比べるならともかく、直販と代理店販売で比べるなんて頭おかしいんじゃないの?
と、あき某の関係者が申しております・・・
>>787 イラク派兵米兵軍服のクリーニング代公費が1着7000円だったとは有名な話だが、
100歩譲って、放射能や有毒物質を洗う為とか、一応のところ理屈で通る話だ。
しかしながら一般消費市場ではそうした理屈は通用しない。
価格破壊の核心とはデフレではない。あくまでも需要市場の意思。
日本人の用途に、その価格差ほど保証サービス内における
”日本人の使い方特有な不具合” が発生しているとは思えないし、
既に終わってる国内競合メーカーがダンピングに圧力をかけているとも思えない。
米本国のほうが安いと思うなら輸入すりゃいいのに。
クロネコみたいに¥500ぽっちじゃ、飛行機使えんけどな。
>>789 だったら買うなよ。市場原理で値段下がるよw
まああっちでやれって会話だな。
たまたま隣のタブで開いてたから間違えたのかと思ったわ。
今の値段で売れてるんだから下げる理由が無いわな
常識的に考えて
そういうことだ
でも価格安定の石橋は偉いよな
>>782のリンクに’08スピプロが新品在庫ありなんだけど誰も興味無し?
俺は個人輸入してみようかと思ってるんだが何点か気になることがあって悩み中
アメリカモデルだとハンドルが高い、遠い、幅広すぎ、とかだったりするのかな?
DAHONのカタログ写真はあてにならないから困るorz
2010 Boardwalkを買ったので、
新型のSL-M310-7R付けました。
シフトし易くなった。
ラピットファイヤー万歳。
おめ
Boardwalkは2011モデルより2010の方がカラーリングもギア比も良かったんだよね
>>795 よくみたらそんなに変わらないような
日本も30%OFFとかしてるし
カタログ上では2011ビテスは2010モデルより1kg近く軽いようですが、どこが大きく変わってるんでしょうか?
誤植
>>798 いやいやいや
スピP8じゃなくてとっくの前に完売しちゃってるスピプロTTのほう
クロモリの最終モデルだしマジで欲しいが輸入という壁が大きい…
今って1$=82円前後だしトータル10万ちょいぐらいでgetできるのかなぁ
買ってみりゃいいじゃん。
様子見ているうちに売り切れるぞw
誤植なんですかwスピ8より軽いのは変だとは思ってましたが…
ビテスは色が追加された以外は仕様変更はなさそうですね
クロモリは錆びるって話を耳にするけど
スピードP8に乗ってる方、実際のところどうですか?
折り畳み部分に錆が出たりしますか?
>> 805
三年前に買ったspeed p8は全然さびるようなことはない。
ほとんどメンテしてないけど。
あ、マグネットだけ錆びてたw
錆に関しては心配しなくてもいいんですね
お金貯めてスピードP8買おうかなぁ
そんなん置く場所と手入れしだいで変わる
そこでシリコンルブスプレー。
スピ8部屋保管だが、同じくマグネットだけ錆びた。
556吹いてやったら取れたけど。
中国製だから最初は不安だったが、割と大丈夫。
錆ではないが、タイヤのバルブキャップは乗って一日目で割れた。うんこ。
フレームと同系色のアルミのバルブキャップ買った。素敵になった。
俺のスピ8はシートポストのところにサビがきたな。
塗装が浮いただけですんだので、タッチアップしたが。
それよりも、鍵をかけようとしてワイヤー錠落としたら塗装がかけて地金が…。
これもタッチアップしたが、車用を買ったので色が微妙にずれてるよ。
とにかく、塗装が欠けすぎ。
>>811 塗装の欠けすぎは同意だなぁ。
スピ8じゃなくてスピプロのクロモリ最終モデル持ってるけど、
はがれるというよりも欠ける感じで塗装が取れる。
しかし愛着はあるのでそのうち再塗装しようかとは思ってる。
>>805 自分もSpeedだけど、錆びたのはシートポストのアルミシムの所(内側)だけだな
意外だけど塗装が厚いんで、サビには強い
室内保管ハンマーヘッド3年だけどサビ、剥がれなし
他のダホン知らないけど塗装頑丈すぎ。高圧洗浄機もビクともせず。
>>814 お座敷で塗装傷んだら流石にマズイだろJK
拭くだけWAXじゃ落ちない汚れがあるな。
みんな掃除の洗剤には何使ってる?
マイペット? オレンジオイル?
それともカー洗剤?
油ものでゴツイのはブレーキクリーナーを布に含ませて。後はジョイだなw
最後にシリコンスプレーをさっとひとふきして布でキュキュっと
Jet P8の短いハンドルポストって根元からトップまで何cmありますか?
スピ8の高さ調整できるのが一番下げても高いので変えようかなあと思って。
>>818 スピ8乗りですが、ステム(内側)を7〜8cmくらい切断してみれば?
165cmで、サドルとハンドルの高さが同じくらいと、ちょうど良い塩梅にw
>>819 ハンドル短くすると、畳む時にフロントフォークにぶつからない?
BWだけなのかなぁ・・・
いつも目いっぱいハンドルを上げてから畳むから
ハンドルポストが傷だらけorz
>>820 赤い点のチョイ下くらいで切断なので、畳む際に不都合は感じないなぁ
(畳む時伸ばす長さは殆ど変わらない)
かえって短いステムにしたら、畳む時ステムは左側(外側)にしないと磁石に干渉しない?
>>818 たしか11cm短くなるという記述をどっかで見た。
>>822 それは見た。
Mu uno ステム交換の人ね。
Mu unoはアジャストハンドルポストじゃない長いのだから
スピ8系と長さが違う。
>>711 それ俺もなった、シートポスト閉めてるシムが回転してズレてるんだよ
シートステーの切れ欠きと、シムの切れ欠きの位置が合ってないと互いの切れ欠きどうしが引っかかって
クイックをキツく調整してもシートポストがすぐ下がるようになっちゃう
どっかでSpeed Pro TTの2010年版売れ残ってないかな・・・。
> シムの切れ欠きの位置が合ってないと
素人考えかもしれんが、合わせりゃいいんじゃねえかなあ。
>>826 711です。
シムに関しては、張り付いていたのか外すのにすごく苦労しました。
サドルずり下がりはシムの外側に紙を挟むことにより改善しました。
しかしまだ手を加えてから10キロ単位で走ってないので完全に改善されているか…
SP8のハンドルポストの調節しててネジ舐めちゃった・・・
ペロペロ
2009年式のSpeedProTTを売ろうと思うんだけど、高くうるにはヤフオクぐらいしかない?
全然乗ってなくて、持ったいないから嫁から処分命令が出てしまいました。
俺なら嫁をオクに出s
両方乗りこなす甲斐性をみせろや
Curve のSLとD3ってホイルベースはどれぐらい違うのか知らない?
>>839 俺もベローチェ持っていなかったら逝ったかも
それ知っていたけど競争率上がるの嫌で書き込まなかったw
多分行くと思う
BW買ったんだがなんでボトルケージのネジ付いてネェんだよ
ネジくらい買えよ
ボトルケージに付いてくるだろ
付いてくるかどうかはボトルケージによるだろ
折りたたみ自転車欲しくて
いろいろ調べたけど、スピ8でいこうと思うよ。
BD−1と最後まで悩んだけど、いいよね?
一長一短
>>846 BD-1が勝ってるのは、ブランド力だけだよw
あとは全ての面でスピ8が勝っている。
輪行ならBD1かな
その目的ならブロンプトンに負けるし。
勝った負けただなんて、程度の低い事・・・・
利便性で優劣を決めるのは悪いことではないだろ
自分の好みを買えばいい。
スピード8。気に入ったぜ。
お前となら、これから楽しくやっていけそうだ。
よろしくな。相棒。
早速20速化の魔改造だ!
dash18注文したぜ
DashX20注文済みだぜ
ボードウォークD7買っちゃった。
よく走るね、コイツ。
クロモリだが、ホイールが軽いのか、重ッ苦しい感じはしない。
580mmのハンドルバーが長いので、さっそくバーとバーエンドを交換しますた。
>>848 ブランド力というよりは輸入元のPR力ね
乗り比べる能のない輩はコロリと騙される
>>849 いや、BD-1、自立は不安定だわ折りたたみは車体持ち上げないといけないわ、たたんだ状態でコロコロできないわで輪行向いてるとは言えないぞ…
軽くてコンパクト。転がらないのはダホンも同じ。
完璧なものなんてないのだから、向いてるのはBD-1でファイナルアンター。
ファイナルアンターって?
> 完璧なものなんてないのだから、向いてるのはBD-1
すごい論理の組み立てだな。
セキサイサーって物があるのがBD-1
DAHON用のD-ウォーカーがどれぐらい良いのか気になる
↑セキサイダーね
輪コロしたいなら村山のMA-1だろ。
すまん、MC-1だ。
なんだよMA-1て、ミリオタかww
>>866 マジぃ〜
買うわ。買って転売するw
余裕で4万で売れるな。2011年モデルなら。
2010年の売れ残りだと、4万じゃしんどいかなぁ。
ほらきた。転売厨。
書き間違えの多いスレだな
輪行ならA-タイプ最強って結論にしかならないじゃん。
正月に人込みの中わざわざ買い物に出かけて重い物を持って帰って、
オークションに出品して荷造りして発送の手続きして…
それだけやって利鞘は1万かそこらなんだろ。
自分が乗るなら安くていいけど、売るくらいなら普通に1日働いたほうが楽だわ。
転売厨の考えることはわからん。
>>864 高い、重い、バランス悪いよ。
純正キャリアよりは百倍マシだが。
あとワイズにオリジナルの輪行補助輪キットが売ってる。こっちはキャリアにはならないが、安くて軽い。
>>861 まあ、不完全だが、前輪だけ接地させれば引きずれる。これだけでも輪行はめちゃ楽になる。その点BD-1は…
まあ、デザインはBD-1の方がメカメカしくて男心をくすぐるけど。
>>874 オレンジのエロ具合がみごとに同じでいい感じざんすね。
muとスピ8で迷ってる セールで同じ価格帯になってるんだが
性能差は大きい?
50km以上の距離を頻繁に走る人ならスピ8の方が美味しい
そんなに乗らない普通の人なら好きなデザインで選んだ方が良い
5色、全部見た。白は一目でパス。黒も地味すぎてヤメた。
深緑と紫も、サドルとかの色の相性が悪い感じ。このタンジェリンだけが
唯一DAHONらしい明るさに満ちた感じだったので迷わず選択した。
既に、1回輪行してんだけど、折りたたみ機能はさすがDAHON。
手間取る事無く、割と小さく畳めるよね。
12キロの重量が微妙といえば微妙。行きは軽く感じたけど、帰りは重く感じたw
漏れは♂だが、女性はやっぱ軽いmuとかを選択したほうが良いなと思う。
SPEEDの購入も選択肢には有ったが、フロントシングルでリア8段は(クリアランス的に)
キツイと思って辞めた。7段でも端っこのギアは擦れるしね。実際、ロード車でも
(漏れの前2枚/後ろ9枚)、フロント側がアウターならリアの内2枚は使わないし
フロント側がインナーならリアの外2枚は使わない。リア実質7段で使ってるし。
どのみちプチ改造するのが前提だったから、ボードウォークが予算的にも合致。
予算に余裕のある人はSPEEDを買えばいいと思うけど。でも大してボードウォークと
重量かわんないだよね。まぁ肩肘張らずに乗れるボードウォークが漏れには丁度いい。
14インチの話題はここでOKですか?
俺はオカマ、まで読んだ。
>>878 そのセールどこでやってます?よろしければ教えて下さい。
>>880 そういう人は後で後悔すると思う。
フロントW化したい→クランクごと換えなくちゃダメ
シフターを換えたい→7段用はロクなのないし、入手困難
ギヤ比が離れすぎ→やっぱりもう一段でもあるのはうらやましい。
8段だったら9段化も容易、7段だとハブごと替えなくては…
Fは74mmのハブはなし、あっても高い。
でも20,28Hだからホイールごと替えなくては。
って、俺のことだが…。
そんなことはわかってるから、最初は割り切って乗るつもりで買ったんだけどなぁ。
俺も。
フレーム捩れるし、精度低すぎるし…、SpeedやMuはどうなんだろうか?
そこまでこだわる人は、sp8買えばいいんじゃないの?
人それぞれ、人生それぞれ・・・
でも、BDが圧倒的に売れてる事実。
前にブロンプトン乗ってたけど、ダホンにしてからやっぱ走りが楽。18→20インチの差は大きい。
いまさらBDとかに戻れない。
ロードの方がもっと楽だぜ
フロントW化したい→登攀しない
シフターを換えたい→今ので十分。常用域は4〜6速、ケイデンス重視。
ギヤ比が離れすぎ→小径ゆえ、ロード車ほど顕著じゃない
だから、ボードウォークで十分。
飛ばしたきゃ、ロード乗るし、ノンビリ登攀したきゃフロントトリプルのクロスで登る。
小径車は気軽に乗りたい。後悔するから・・・とか考えてる奴の方が後悔すると思うよw
「プチ改造するのが前提」って書いてたのはあんただろw
アッハッハッハ
一々絡むんだねw
プチって書いてあんだろ。
足回りは変えん。ブレーキも換える必要ない。十分だ。
換えるしたらサドル・・・フィジークのような前後に長いのが欲しい所だね。
あとリアキャリアも欲しいな。荷物を背負う行為が嫌なんでね。
俺もθ・)君と、ほとんど同じように考えていたんだけど…っことなんだけどなぁ。
違うのは色の好みくらいか。俺のはブルーグレー。これは気に入っている。
ギヤ比の離れ具合はロードより気になるよ。実際に走ると。
惰性ではあまり行かないから。ずっと廻さなくちゃいけない。
絡むもなにも、素直に読めばθ・)が改造する気満々だったから、
それじゃあ後悔するよって意見が出てきたんだよなあ。
それが「プチ」だから改造するつもりはなかったとか、本人以外に分かるかよw
ほっとけ
乗るがの目的じゃないんです。
改造するのが目的なんです。
雪積もったから、畳んで押し入れにしまった。バイク共々春までお休みだな。
小径のスパイクタイヤとかって無いのか
シュワルベにマラソンウインターってのがある。
使ったことないけど。
20インチはそれくらいしか知らん。
雪でも小径で走る人居るってことなんだろうな、すげ−
>>892 色についてなんだけど、実際に全色見たよ。
白はフレームのロゴマークが全く目立たない。黒は別にDAHONじゃなくても
いいような気がしてね。ブルーグレーは良い選択だったと思うよ。
塗装の良さは上記レスでも書かれてる通りで、どうせならDAHONでないと
出来ない発色モノが欲しかった。漏れのタンジェリン(色)も、そこいらの
ママレモンみたいな安物カラーじゃなく、結構濃い目のオレンジ。視覚的もよく
目立つし、シルバーのシートポストやハンドルポストとのマッチングも良い。
但しキズ対策だけは大変だ。クルマ用のタッチアップで近い色は少ないだろな・・・
>>889 俺もDAHONは気軽に乗ってるなあ。
購入当初はフロントW+ドロハン化して意気込んでたが、
今じゃ80q以内の街乗り用として重宝してる。
街乗り80kmって相当だぞ。気軽ってペースじゃねえ。
広い町だなあ
田舎だとちょっとした街まで出るのに数十キロくらい掛かることもある
街中を色々と周ってから帰ってきたらそれ位の距離になるんじゃないのかね
スマン、書き方悪かったw
街乗りや散策など往復80q程度までならDAHONが気軽に乗れてイイって意味。
DAHON乗る時は普段着で無ヘル・・・靴はSPDシューズだけどw
輪行の邪魔になるから、SPDにはしないね漏れは。
即時にヴェルゴの折りたたみペダルに換えたのは事実だが。
今まで遠方へ出かけては足が無く、レンタカーを借りてたりしてたが、
これからはボードウォークを旅のお供に使いたい。
そんなあなたにミカシマのMMキューブ
この間の日曜日、ふらっと入ったチャリ屋にSP8ー2011モデル発見 テカテカの黒マジでかっちょえー…と言う訳で即買い。でも嫁への根回しがまだの為 納車おあずけ中
ハァ〜早く乗りたいなぁ〜。
おめ
衝動買い出来るほど裕福な人が羨ましい・・・
質問したいんだけど、cadenzaとmatrixってフレーム共通?
しらべては見たがずばり書いてあるのが見あたらないのよね。
アメリカに来てcadenzaを買おうと思ってたんだけど、何故かmatrixしか見つからないのよ…
質問してるじゃん
>>912 両フレームを見比べてみた。
ヘッドチューブを見るとトップチューブとダウンチューブが接合されている部分の隙間に違いがある。
トップチューブのスローピングの角度も微妙に違うように見えるし、別物だと思う。
それフレームサイズが違うってオチじゃないだろうね
>>780 遅レスだけど、DAHONの折りたたみは評判もよく、
よく売れるから値下げしない。
今日も輪行してきた。慣れたら屁の河童だね。
だけど年末年始は人大杉だから、輪行はしばらく封印しよう。
ちなみに輪行で面倒なのは、やっぱ自転車の袋詰めと、
組立て時の輪行袋たたみ。自転車そのものの作業は全く問題なし。
ただ、Vブレのクリアランスが若干狂う。クリアランスは緩めにしておいた
方が良さそうだ。
最近気付いたんだけど、小径車ってチェーンがすぐ汚れね?!
>>918 確かにロードに比べて汚れる。
チェーンの位置が低いせいかな?
>>918 俺はリムがすぐ汚れる。700Cと比べてホイールが高速回転するから
埃を巻き上げ易いんだろうなあ。
> 700Cと比べてホイールが高速回転
走行速度が同じなら、周速は同じなんですが。
>>920 でも、同じ速度なら接地面での速度は一緒だよ。
でも
>>920が言いたいのはリムの回転数の事だと思うんだ
同じ距離走るのに700Cより何倍も回転するわけだから、それだけリムが地面近くを何回も通るわけで汚れやすいのかな・・・
ホイールに付くブレーキ痕が汚いッス。
スイマセン、ルック車に乗っているのですが、ちょいといじりたくなりまして
28H 130mm Rハブがほしくて調べてみるとボードウォークのがそうではないですか!
単品で頼むとおいくらします??
教えてください、お願いします!
>>918 遅レスの上既出で申し訳ないけど、やっぱりチェーンの位置が低いからってのは大きいと思う
落ち葉の季節は変な所走るとディレイラーによく葉っぱがひっかかるぐらいだし
チェーンとリムが近いってのもリムが汚れる一因かも
チェーンから飛び散った油に埃がつくしね
>>922 >>923 ゴメン、書き方悪かった。高速ってのは角速度の事。
小径ゆえの高回転が引き起こす乱気流が埃を巻き上げ易いのかな〜と。
>>925 フォロー有難う。
>>929 ああ、そっちか。そっちは思い浮かばなかった。私の場合はチェーンの油が汚れのほとんど
を占めているから、チェーンと近いのが汚れやすさの主要因だな。
三行でまとめると、
・小径車のチェーンは汚れやすい
・小径車のリムも汚れやすい
ってことで、OK ?
心もけがれやすい
ディレーラーに落ち葉も引っかかりやすい
>>934 ありがとうございます!!!
ってボケはなしっすヨ
これ完組のホイールの値段っしょ?
今日日本橋でタイレルとすれ違ったが、フリーのカチカチ音が信じられないくらいうるさかった。
俺のスピ8はほぼ無音に近いが。
>>936 カンパハブで組んでるんじゃないの?
折れのフルクラム(ロード用だけど)も爆音だよ。
そんなヤツいねーよ
ハブだけ変えてるとか
サイクルモードとかで高価なロード乗ると、フリーハブのベアリングの音がカラカラ五月蝿いのとかあるよ
高価なのはあんな音がするんだろうね
音=エネルギーロスじゃないの。
>>941 詳しくは判らないけど、フリーハブの素材重量が限界まで軽かったりとか、軽く(薄く)造る為に固い素材使ってたりとか
色々違うんじゃないか?
そもそもペダリング止めなきゃ音は出ないわけだし
カンパの爆音ワッパ大好き
街中でハンマーヘッドを見たが、フリーハブの爆音には驚いたな。
しかし珍しさもあってしばらくホイホイ付いていったが
>>941 音はエネルギーロスって発想は間違ってないが、わざと弾いているって可能性も・・・
ハブの構造、機構を理解してないんで予想の域を出ないが
よかったのかホイホイついてきて
さて、道もすいてることだろうし、初ポタいくか。
ハンズの福袋いくぞー!明日ね
横浜ハンズ福袋でボードウォーク買ってきた。2010年モデルでカラーはデニムブルーを購入。他に黒2台ピンク1台、グリーン1台あった。計5台だけと言っていたからもう無いと思う。ちなみにルイガノは瞬殺だった。
>>948 買えたんだ!オメ!!ルイガノはカッコイイケド、ちょっとねぇ。
ちなみにボードウォークは何時ごろ買った?
12時ころ池袋見てきたらピンク1台だけ残ってた。
1階にはグリーン1台が吊るされてたけどあれは売らないのかな?
ハンズは並ばないと買えないかな?整理券とかあるなら早めに行かなきゃ。
いくらなの?
>>947 うちの近くは2日初売りだから自宅でマターリ
巻き上げ付着する埃や油汚れの全体量が同じなら
表面積のより小さい小径ホイールのほうが
単位面積当たりの汚れの量は多くなる。
渋谷ハンズはボードウォークが10台かな? 11時に10人前後並んでたよ
>>949 開店20分前に並んで五番目くらい。
開店後迷わず、地下の自転車売り場に行って買ったよ。
購入手続きが終わって帰るときにも残っていたから
瞬殺というほどではなかった。
>>951 整理券は出なかった。早く行けば色も選べるから
大変だけど開店前に並ぶのをおすすめするよ。
>>958 トンクス。そこまで激しく人気は無いのかね。色が選べるとは思わなかった。
明日行くハンズも色が選べたらいいな。
スレ見て、夕方の3時半ごろにハンズに行きました。
ボードウォーク在庫は黒1台、緑1台、ピンク1台ありました。
心斎橋店です。ルイガノ420、1台在庫ありました、ちなみに白。25000円。
遅ればせながら渋谷ハンズでアンティークホワイトを買いました。
ルイガノはこちらも瞬殺で、
目の前の人が買えずに肩を落として帰ってました。
整理券は無かったけど、基本的に早い者勝ちでしたね。
確かにお買い得だけどルイガノって人気あるんだなw
ルイガノに憧れてたときにショップ行って店員さんと話ししてたらルイガノ止められたなぁ。
さて、ダホンもそこそこ売れてるみたいだから明日は少し早めにハンズ行こう。
開店30分前には並んでました。
最終的には15人程度かな。
ハンズ福袋はいくらだったの?
買えるかなぁハンズ福袋
ショッピングモールの中にハンズが入ってて800人くらい並んでる(;_;)しかもダホンは3台(;_;)ダメポ
色は黒しかなかったけど買えたお
3万か・・・いい買い物をしたね。
さーて、ウチは太平洋側で雪も無いし、ニット帽でも被って初乗りすっかな。
風は冷たいが、日は差してるので動けば暖かそうだ。
平坦路を軽く流すか・・・
ハンズもセールで利益小で出したサービスなのに、転売されるんだから悲しい話だな
乗れよ 転売厨よ
誰のこと言ってんだ?
ワシは買っとらんよ。
>>971は阿呆だろ
新宿で買えたー。
高島屋の初売りと一緒だから人がいっぱいいてビビったけど、蓋を開けてみれば4、5人でした。
ルイガノは20分でなくなってたけど、こっちは昼過ぎに引き取ったときでも黒とピンクはあったみたい。
>>972 いきなり何だ?いつお前の事と言った?アホちゃう?
大宮のハンズで買った。
DAHONはピンクが一台とルイガノは2台残っていたよ。
町田はルイガノもBWを瞬殺だった・・・。
BWピンクだけは昼頃まではあったようだが。
ピンクの不人気だけはガチ
>>975 ムダレスするな、ボゲー!
ルイガノ欲しいよなー。そん位の値段なら買い物用に使える。
ロードもクロスも(共に10万位なんで)とてもとても街乗りには使えん。
BWで初乗り。いつもの河川敷コースは、ほぼ貸切だったな。
3時間ほど流したつもりだが、1700kcal消費したな。平均心拍123、MAX153。
ま、有酸素運動には効果的なエリアだな。ロードだと平均140とか行っちゃうから
脂肪が燃えんw BWくらいが最高のフィットネス・バイクだ。
女性の方に是非お勧めしたいよね。
ハンズの福袋買えた!!!最後の一台だった。開店15分でなくなったお
初めてのダホンだけど、なにかしておいた方がイイコトある?
>>980 保存用、鑑賞用、布教用にもう三台購入。
ハンズは大きいところが瞬殺ってわけでもないのが面白いな。
新宿は今日中に売れるのか?
>
>>981 そんなお金ないお(;_;)
メンテナンス用に一冊雑誌でも教本でもイイから欲しいんだけどオヌヌメない?
ボディからハンドルまでの間の垂直な部分、折り畳めるステムって言っていいのか微妙ですが、
このパーツを外したりするのは特殊工具が要りますか?、まだ購入してないんだけどちょっと気になったので。
(ここで言う特殊工具とは、ダホン専用工具のことです)
新年から質問でもうしわけないです。
>>979 訂正しただけだろ。あほとかボゲーとか言われるほどのことか?
自分の早とちりを棚にあげて。
買ったその日にパンクしたお(´;ω;`)
>>990 ドンマイ。俺も買ったその日にベル壊した
>>989 だーかーらー、ムダレスするな!ってんだろ、カスー!!
>>991 同じく、ベル壊れたw 常にリーンリーンと振動で鳴ってしまうw
ハンドル交換したのと同時にベルも換えた。200円で買ったw
θ・)
を、NGワードにしておくか
変なのに居着かれちゃったよなあ
>>994と
>>995が居なくなったら、このスレは平穏。
なぜなら、自転車以外のことを書くからな。
主に誹謗中傷。
お前が来る前のスレは平穏だったんだよw
自転車以外のことを書く奴は荒らし認定(同一人物:ストーカー)
以前から、漏れに張り付いてる陰険ストーカー
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。