【誰か買ったか?】DAHON【2006モデル】17台目
よん?
乙
otu
DAHONユーザー達よ、輪行バッグなに使ってる?
スリップカバー
厳密にはバッグじゃねーだろ!という声もあるが
被せるだけでオケがいい
もう普通の輪行バッグには戻れないかもw
俺も、輪行バッグはあるが 自転車から離れる時に荷物になるので
使ってない。
スリップカバーとして100均の子供自転車カバーを使用してる。
何てったって100円!(^^)
BWのKENDA1.5のサイドが裂けました。
マラソンかマラソンスリックにするつもりなのですが、この3種類で耐久性を比較するとどうでしょうか?
>9 俺は100均の布団収納袋を使ってる。
(黒色の不織布でチャックがついてるやつ)
>8 >11 スリップカヴァーって肩に担げるんでしょうか?
常に片手で輪行するの想像するととてもしんどく思えるんですが。
そこら辺はアイディアで何とかなるモンなのかなぁ。
スリップカバーって畳むの大変じゃね?
スリップカバーを担ぐことは出来ないね。
自転車本体にショルダーベルトでも付けるとかすれば良いんじゃない?
畳むのは面倒くさいけどバッグに入れれるから便利。
輪行バッグって輪行先でどうするの?
ちび輪PW使ってる
あれなら輪行先でも小さくなるからな
ちび輪PWいいなぁ・・・でもちょっと高い
スリップカバーでいいや
自転車担いで歩く距離なんてちょっとだし
バイクキンチャク使ってるけどカナリいいよ。
ちび輪PWは汚れが目立つ。
地面に置いたりする物なんだから、も少し考えて欲しいもんです
06ヘリ買いました
khsからの20rからの買い替えだけど早いというよりは軽い走りって感じでした
しかしあのホイールとかポストの黒塗装が擦っただけで取れてくるのはいかがなものかと…
洗えば洗うほど汚くなりそう
KHSよりヘリの方が軽快なのか。
スピ8から20Rへ乗り換えを考えてたのに。
どうしよう・・・
KHSより軽快?
作りがチャチとか安っぽいとか、そういう意味なんじゃねーの?
KHSって何か魅力無いなぁ、横折れタイプならdahonの方がいいし。
カスタムメイドができる
速さということだけ考えれば20r
ヘリは8速なんで当然ですが…
重量はあまり変わらないのにヘリにはカタログ以上の軽さを感じたということです
これならもっと軽さを追求してもいいかもって思いました
シュアフット付けただけでもずいぶんと違いました
新しいハブは本当によく回る。105あたりには負けてない。
買って間もない時期は何とも言えないよ。
いかにメンテをサボってもイケるか・・・。
それがパーツの格差だから。
購入後一ヶ月、200km弱。いまのところ快調です。
見るからに耐久性のなさそうな造りが心配ですが…
サドルはどんな感じ?
BioLogicVelvetって名前、なんかコンフォートな響きで良さげなんだが。
なんか座面に白い妖精みたいなのがあるのは…
比べるものがないけどわざわざ変なくても大丈夫そう
いまさらな話でちと恐縮なんですけど教えてくださいな。
05BWのハンドルステムがアジャスタブルとそうでないのの違いは、
画像で見ると、単に伸縮機構の有無だけじゃなく、ステムの角度が
アジャスタブルの方がよりシート側に倒れてるように見えるのですが
実車で比べるとどんな感じなの?
ポジションが窮屈になるのかなー、と思って迷ってるんですが。
身長165cmぐらいだと、前に倒れてるのは遠く感じるって話も聞いたし、
体格によるかもl。
>>33-34 参考になりました。どうもです。
176cmなんで、アジャスタブル無しを探そうかと思います。
もう底値に近くなってると思うし。
アジャスタブル
168cmの俺にはちょうど良い
アジャスタブル
168cmの俺にはちょうど良い
連投スマソ。。。
子供みたい つーか本物の子供なんじゃないかい。17くらい?
時計分解して組み立てられなくなってる子供みたいな…
トルク値とか十年早いって。
↑はなんなんだ?
誤爆か
>40-41 基地外だからスルー推奨
前々スレだかの言い争いネタのコピーかと思われ
貼ったのが当事者かどうかは分からんが
06’プレストSL今日届いた。でもこの路面状況じゃ
乗るのは来週だな・・・・
おめ、希少種ですな。
インプレよろしく。
前スレの最後のとこがちょっと気になって・・・。
04BWってシマノなんだね。
04のが良かったなぁ。
一長一短
KHS F20-TとDAHON SPEED P8ってどっちがお勧め??
2006モデルのMETRO D6ってどうでっか?
<<47
06speedのホイールはF20-RCと同等。F20-Tのはかなり落ちる。
サス付きを考慮してもspeedの方がいい。
比較対象はむしろF20-ASぐらい。
センタースタンドが徐々に曲がってきて
今じゃ車体が立ちません。
つ【バイアグラ】
PICCOLOの2005年モデルが24000円で売ってたので買っちゃいました。
そこの表示に”標準価格35000円”と書いてあるんです。
確か普通49000円くらいだったと思うのですが、PICCOLOに安いバージョンと高い
バージョンなんてないですよね?
>>53 PICCOLO乗り増えてウレシイナ。
その場合の標準価格は今現在の平均的な実売価格という意味だと思うよ。
>>47 ブランドにこだわるならKHS。
そうじゃなきゃ駄本もいいんじゃないかな。
SPEED P8 2005モデルと2006モデルの違いって何?
プラス面マイナス面教えてちょ!
あと2004モデルで問題なってたパンクって2005モデルからは大丈夫ですか?
05のカタログに載ってるスカイブルーってあるの?
探しても06と同じクイックシルバーになってるんだけど。
同じ05モデルでも前期とか後期で仕様がちがうのかいな??
誰かメトロにキャリアつけるのボルトのサイズ
教えてくれ
教えて君ばかりで張り合い無いスレ
字足らず
>>53 >>54 ピッコロが安くなってたせいか購入者が増えたね。
俺はデザインが好きだったから4万円台で買っちゃったけど…
ドロップハンドルへの質疑
外〜外40とか
芯〜芯42とかありますが、
たかが、2p程度でなにが変わると言うんでしょうか?
>>54 ありがとうございます
他のモデルは普通の定価が標準価格表示だったので??と思ってました
何にせよずっと欲しかったPICCOLOが買えて嬉しいです
>>63 ドロップがどうとかよりも、自転車で各部が2cm違ったら結構違和感があるものだと思うが。
ピラーとかクランクとかステムとかコラムとか・・・。
そう考えると、ハンドルもとは思わないか?
誰か05以降のスピ8に泥ヨケつけてるやついる?
太っといタイヤのままね!
>>57 05から06の変更点って、
@サドルが柔らかくなった
Aタイヤが変わった
くらいか。
リムは05から改善。
どこの泥除け?詳しく教えてちょ
>>68 カタログにはリムが 05→kinetix Aero 06→kinetix comp
とあるがこれって違うもの??
あと05と06だとどっちがお勧め?(あ、スピ8ね)
リムは同じじゃないの?ハブは替わってる。
すごく良く回るハブだけど耐久性が?正直どっちがいいかわからない。
>>69 DAHON純正のスチールでシルバーの、端っこに黒いプラスチックついていないほう。
3000円ぐらいだったっけ。そんなにこだわりないよ。
>>72 2.0のタイヤでも干渉はしないのかい??
いちおうついてるけど?
最初ちょっとネジれててあたってたけど、グッとやって真っ直ぐにしたらなおった。
無問題。
タイヤについては詳しくないんだけど、そのままだよ。
隙間はそういわれてみれば狭いような気もする・・・
RixenKaulのバッグをヘリオスに装着したいんだけど
ヘリオスのシートポストって何_?
おじゃマンボウのエンディングで竹仲絵里なる人のプロモが流れるんだが、ミラノCDらしき物が出てきた。
カラーがアレだったのでそう見えたが、実際のとこはよくわからんけど。。。
>>75 年式は?そしてシートポストのどこのサイズを知りたいの?
という突っ込みはさておいて、おそらく知りたい事を答えると、
少なくとも2005年モデル以降のチューブ外径は、33.9mmφだよ。
05スピ8ですが、ちょっとなにかが当たっただけですぐ塗装が剥げませんか?
僕だけ??
>>78 黒い塗装はどんどん剥げる。
ハンドルあたりとか、リムとか、クランクとか、ペダルとか。
フレームはあんまり剥げてない
リムやクランクはさておいても、フォークの塗装は弱い気がする。
でも付属の塗料でごまかせる程度なので、それほど気にならない。
05スピ8買ったんじゃが折りたたむ時サイドスタンドが干渉してうまく畳めないよ。
他の人はそんなことないですか?説明書通りハンドル延ばしきってハンドル折り畳んでるだがなあ。
アドバイスくだされ!
>>81 伸ばしすぎると干渉するよ。ほどほどに。
ちなみに、ハンドルをストレートに交換すれば、
ハンドル位置を一番下にしたままでも
干渉せずに折りたためる。
>>81 サイドスタンドは畳んだ状態にして、後輪と下げたシートポストでささえる。とか、そういうところではないのかい?
>>51 漏れの05後期ボードウォークもスタンドが頼りないです。
まだしっかり立ってはいますけど、そのうちぐんにゃりと
倒れてしまいそうで…。
カタログには二種類載ってるけど、年式で違うのかな?
漏れの奴はNUVOって書いてある方の奴です。
ヘリかスピ(2004年モデル以降)でユニコの二本足スタンド使ってる人いる?
>>84 そうそう、同じですよ!
そのスタンドが頼りなく、挙げ句の果てには立たなくなって…
テープぐるぐる巻きで間に割箸噛ませてます(笑)
洒落たスタンドはないもんかね〜
>>86 オレは02スピードP8でやっぱりスタンドはNUVOだけど、
とくに頼りないって感じはないなー。
本当にスタンド側がダメなの?
フレームの台座側じゃなくて?
あとスタンド側にしても、頼りないのは脚?
それとも折り畳みピボット部?
つーか、スタンドの使い方大丈夫か?
スタンドで立たせた状態で体重かけたりしてないだろうな。
そんなことしたらそれこそ“想定外”。
84です。
>>87 漏れのボードウォークについてるのは、このページに出ている
二本のスタンドのうち、上側のものです。基部にNUVOのロゴがある方。
http://www.akibo.co.jp/dahon_contents/products/opt/option_01.html カタログおよびこのサイトに出てるボードウォークの写真に写ってる
スタンドとは違うのですよね。ごく最近変わったとか?
足が回転する軸とは別に、基部の部分に黒い点が見えると思いますが、
ここにピンが打ち込んであって、足を立てたときにここに当たって
とまるようになってます。細いピンなんで剛性不足な上に、やわらかい
ので、ちょっとした力で曲がってしまうのだろうと思ってます。
>>88 体重をかけるなんてめっそうもない。
自転車の自重で、すでにぐにょんぐにょんしてるんですから。
>>90 ありゃ、こりゃ酷いな。脚自体が曲がってるのね。
まず最初にストッパーが逝って、
脚が前に出過ぎる状態で使ってたから脚も曲がったって感じなのかな。
ウチのも同じスタンドだけどまったく問題なしだから、
ハズレだったってことかねぇ。
SPEED P8(2005年)なんだけど、重くて輪行がきつい。
軽量化するにはどういう方法がありますか。予算3万円以内です。どなたか教えてください。
>>85 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/unico/wstand2.html このスタンドなら、05ヘリ8につけて使ってる。
うちのスタンドも
>>51 >>86と同じような症状で、ちょっとした斜面では
自立しなかったが、2本足にしてからはとても安定している。
買ってきてそのままだとスタンドの足が長すぎるので金鋸でカット
したんだけど、なかなか左右の高さがうまく合わなくて、今でも
ちょっと傾く、けどオリジナルに比べればぜんぜんマシ。
05ヘリ8の場合折りたたみのときにハンドルを目いっぱい
伸ばさないと干渉するので、ハンドルポストを短くカットして
いる人は問題でるかも。ちなみに、標準でついてくるボルトが
長すぎるので、ホムセンでΦ10mmx25mmくらいの短いボルトを
買ってきて付けた。
スタンド立てた状態でペダル回せるかな〜、と淡い期待して
いたんだが、残念ながら左の足が干渉して回せなかった。
グルグル回せればメンテスタンド不要になって嬉しかった
んだがなぁ。
>>92 スピ8売ってヘリ8を買う 予算内に収まる
>>81 の続き・・・
かろうじてマグネット同士がくっつくのだがハンドルポストとスタンドが干渉してるよ。
基本的折りたたみ方等は説明書やネットの画像とかでチェックして間違えないと思うのだが。
話題にあがってたスタンドも問題はなさそう。
ちなみにスピ8の方、折りたたんだときにハンドルの位置って車軸に対してどれぐらい下側ですか?
>>84,89です。
私のも
>>90氏と同じスタンドです。
まだそこまで症状は進んでいませんが、容易にそこまでいってしまいそうな
華奢さを感じます。
>>97 http://www003.upp.so-net.ne.jp/lumberroom/2004/2004081410.html ここで交換に使用しているのも、確かに同じスタンドですね。
ふと気づいたんですけど、上記のページおよびカタログ、akiboのページの
写真でみると、ストッパーピン(仮にこう呼びます)が黒く写ってますね。
ところが
>>90氏の写真も私のも、この部分は銀色です。私のものでいえば、
アルミの細いリベットのようなものが使われています。
叩いてかしめて止めるものなので、当然柔らかい材質です。
他の方で、同じスタンドにもかかわらず剛性不足を感じない方がおられると
すれば、このピンの材質に違いがあるのではないかと想像しました。
黒く見えるピンはなにか?たぶんスチールのスプリングピンじゃないかと
思います。もしチェックしてみていただける方がおられたら、どのような
ピンが使われているか教えていただけないでしょうか。
想像が当っていれば、ピンの交換だけで改善されるかもしれません。
>92 スタンド外せば軽量かつ心配も不要
あとは軽いハンドルとペダルだな
>>99氏
前にスタンドを外して見たんですが確かにストッパー的な物が曲がっていました。
文章で説明しづらいので明日にでもスタンド自体外して画像Upしますね(テープぐるぐる巻きですがw)
昔売ってたカーボンシートピラーまた売ってくれんかなぁ・・・
>>92 持ち方が悪いのでは?
右手でシートステイ、左手でトップチューブを持ちますが
重くて辛いなんて思ったこと無いです
幅の狭い自動改札機ならヒョイっと改札機の上まで抱え上
げパスしています
05スピ8だけど、SRAMのRDをDEOREに変えた。
変えるとき比べたんだけど、SRAMの方が軽いでやんの。
ブレーキもレバーもシフトも、それぞれDEOREと同じぐらい。
安物だからってアナドレン。
>>79 え!
僕はフレームがガンガン剥げてます。ちょっとなにかが当たるとすぐ禿に。
逆に黒いところはなんでもないです。
>>80 わけあり品で付属の塗料がついてこなかったんですよ...orz
05スピ8はタイヤが太いけどみんな細いのに
換えたりしているの?
>106 細い方がイイって人もいるけど
お気楽さは大林檎だと思う
よって換えてない。
>>106 本当の所は、DAHONクラスを買う人はそれほどいじらない人も多いというのが事実。
一部のマニアな人は切ったり貼ったりいろいろするし、当然タイヤなんかも変えたりする。
こだわりがないのなら、無理する必要はないよ。
05スピ8だが間違って純正ドロヨケ買っちまったのでタイヤ交換検討中。
オヌヌメの奴あったら教えておくれ。
>>110 ちょっと前の書き込みでスピ8に泥除付けてるって人いたが
付かないかい?
>106 SPEED P8のシュワルベのタイヤは秀逸だよ。太いから鈍いと思うだろうけどそれは間違い。
タイヤは空気圧が同じなら、内容量の大きな太いタイヤほうがの変形量が少なく、滑らかに回転する。
その上、空気量が多いから乗り心地が良い。細いタイヤは見た目は良いが、20インチくらいの小径の場合
乗り心地が最悪で、上記の理由で決して回転がスムーズではない。もちろん700cになると空気抵抗の問題で
細いタイヤの有利さがでてくるが、20サイズは前面投影面積が小さく空気抵抗の差は700とくらべ、わずかでしかない。
>>106 2005ヘリP8には標準でマラソンスリック(1.35)が装着されていたんだ。
まあそれでも飽き足らずにステルヴィオに交換したりとか色々と試して
みた。確かに路面抵抗が減る分だけ軽くなったにはなったけど、街中では
ただでさえ路面の変化の影響を受けやすい小径だけに怖いんだよね。
と言うことでステルヴィオは荒川CRを走るときだけのお楽しみにしたよ。
結局のところ街乗り時にはビッグアップルを履かせることで落ち着いた。
買い物専用の安チャリにビッグアップル付けてる。
で、ヘリオスにステルヴィオつけてるんだけど、
なんつうか、ぶっちゃけビッグアップルのほうが使い勝手が良くて
ステルヴィオいらないじゃん、というのが本音。
でもあの太さはカッコいいもんじゃないわな。
たしかに僕もステルビオ、マラソンなどを使ったが最終的にビッグエポー。
見た目重視の僕でもやはり戻してしまうくらい使えるタイヤ。純正だけある・・・
なんといっても乗り心地。細いタイヤって思っているほど回らないよ。
で、太いタイヤも思ってる以上に回る。且つ、路面を選ばないので気を使わないのが何よりもイイ!
細いタイヤの時は常に路面状態の良い場所を探しながら走っていた。つまり気を使うって事。
あと、塗料だけど付属で付いてたものが乾燥してて使えなかった…
市販の物で一番近い色ってなんでしょうね?
当方、クイックシルバーです。
デブ専萌え
みんな、泥よけつけなくて不便じゃないの?
水たまりやぬかるんだ泥なんかがロードにあったら背中に跳ねまくりだよね。
前も危ないか。
そうでもないのかな?どうなんでしょう?
太いタイヤをとるか、泥よけをとるか。
>>115 おいらも同じ理由でクイックシルバー近似色を探してるよ。
ホンダのメテオールシルバーや、ムーブのブルーぽいシルバーあたりいいかなて
思ってる。自動車のタッチアップ用ならホームセンターで500円ちょっとぐらいだし
筆もついてるからええね!
>>111 後はギリギリいけるが前は完璧に無理。
プラスチックの奴だからひん曲げたり出来んのよ。
>>120 それとフルガードじゃ機能の次元がまったく違う。
>>112 別に貴方がどう思っていようとかまわないのですが、タイヤを細くするのは別に空気抵抗の問題からじゃないと重いますよ。
細いタイヤは高圧で路面抵抗が少なくなるので、単純に必要な力を少なくする事が出来るからじゃないかと・・・。
要は、効率の問題です。
空気圧の件にも触れておられますが、ビッグアップルの指定空気圧はどれくらいなのですか?
あの太さで、ステルビオなどと同じ空気圧だとしたら非常に興味深い話なので・・・。
皆さん、貴重なご意見ありがとうございます!
このまま擦り切れるまで使ってみます
>>125 ふむ、シュワルベが自分のとこのタイヤの事を言ってるんだから全てをそのまま受け入れるのも微妙だが・・・。
理屈的にはわからないこともないねぇ。
ただ、ステルビオなんかより指定空気圧はやはり低いみたいだし、接地面の形状がビッグアップルに有利だとは思わないなぁ。
20−1.5クラスのタイヤなら指定空気圧が低めだから、同じ程度の走行感を得られる可能性は感じられるがそれより細いステルビオなんかでも同じ事が言えるかは・・・。
後は、細かい事を言えば重量面でどうかという事か・・・。
耐パンク性能に関しては、接地面が縦に長いか横に長いかの差によってどうかは判断が出来ないかな。
ある意味、運もあるし。
太さから安定性やマイルドな乗り味などから快適と感じる人が多いのはよくわかる。
ただ、細いタイヤに換えたいと思うような人は、最初からそこは捨ててるとこがあるしねぇ。
やっぱり、同じ車体でタイヤを履き替えて検証してみないとわからんよねぇ。
>>113で「軽い」って書いてあるじゃん。
しかも2.0のビッグアップルじゃなくて1.35のマラソンスリックとの比較だろ。
我が家のスピ8でも感想はほぼ同じ。
付け加えるなら振動がモロにきて気分良く乗れないし、フレームに悪そうな気になってきた。結局元に戻してステルビオは休眠中。
スピ8買った人で泥よけが付かない人はDAHONに文句を言うと
シュワルベを無料で送ってくれるぞ。
俺もそうだがなw
シュワルベの何を送ってくれるの?
カタログ?ドイツ版なら楽しいかもな。
初心者丸出しですんません。
なんでミラノって10万超えの定価だったんですか?
おそらくBianchiのMilanoCDのことだよね。
スピードPRO(95,000円)ベースだったからじゃない?
あとはOEMの手間賃とビアンキのブランド賃を上乗せ。
で、泥よけつけてない人は、雨後の走行時には背中が泥だらけになっているのでしょうか?
そうでもないのでしょうか?
教えてくだちい。
川岸には牛が放牧されていたりする場所があり、そのようなCRを走っていると牛糞が落ちていたりするので、背中も牛糞、犬糞、人糞だらけになってしまうのでしょうか。
なる。
だからそういう時は走らない。
BWのアジャスタブルステムをオプションのalloyの物に替えたいな〜と思うんですけどチョット高いですよね。
わざわざ替える価値あると思いますか?
みなさんの意見を聞かせてください。
>>135 一に見た目、二に軽さ、三に丈夫さ という感じです。
またやった…
>>134,136 標準品の見た目が悪いようには見えないけどな
むしろそのお金をブレーキシューやタイヤに回したほうがいいんじゃないの?
三ケ島のEZYペダルも買えるかもね。
>>138 一通り交換してやりつくした感じなんです。ちなみ04です。
ヘリオスの現物見ていいなーと思ったんですけど高いですよね。
>>140 04だとスチールだよね?なら替える価値あるかも。
自分の場合、元が03のリボルブで伸び縮みなしだったけど、
1.ハンドル高さが下がった(約8p ポジション激変で感動)
2.ステムの角度が起きて(ハンドル位置が3p前進)、よりカッコよくなった
3.340gの軽量化(バーもアルミに替えたら計500g以上も軽くなった)
4.剛性大幅アップ(上り坂でハンドルを引きつけた時のしなる感じが減った!)
交換前は1しか考えてなかったから、2〜4は嬉しい誤算だった。特に4。
値段が張るので痛い出費だったけど、結果的には交換して良かった。
ただ04モデルだと1の恩恵は無い訳で、もし定価で買った場合は微妙かな。
最近はヤフオクでも二束三文でしょっちゅう出品されてるしね。
>4.剛性大幅アップ(上り坂でハンドルを引きつけた時のしなる感じが減った!)
逆に撓らない方が剛性ダウンと思われるが?
撓らない代償に、腕に伝わる路面の衝撃がアップしてないかい?
うーん、しなると言うか、たわむと言うか、とにかくalloyに替えたら
以前より堅い、しっかりした感じになったよ。
もちろん、路面の衝撃もよく拾うようになったはずだが、さほど気にならない。
一通りいじるだけいじって最後の仕上げにしたいならいいんじゃないの?
>>134も値段に躊躇しているけど背中を誰かに押して欲しいんでしょ。
うーん、チャリイジリの場合部品交換に迷ったらトライするのがイイと思う。
いつまでもその悩み抱えるのも体に良くないよ^^
ソッコーチェンジ!
自転車だけに、良い部品は身に染みて感じるもんだしね。
>123 転がり抵抗は、空気圧が同じなら細いタイヤより太いほうが小さい。
細いタイヤが太いタイヤより高速で走れるのは、転がり抵抗の問題ではなく、空気抵抗が小さいからです。
>>146 120psiのステルビオと70psiのビッグアップルではどちらが転がり抵抗は少ないですか?
やだなぁ。パッツンパッツンのビッグアップルなんて。
俺にとっては55PSIが我慢の限度だな。
それよりも上げて軽さを求めるなら硬くてもいいから
ステルビオに履き替えることにしている。
>>141 インプレありがとう。大変参考になりました。
>>144 図星ですネw
>>145 背中押してくれてありがとう。もう少しで踏ん切りがつきそうです。
ROLF WHEEL が、ヤフオクに出てるね。前後欲しいが後ろだけじゃなぁ〜
05スピ8だが折りたたんだときってハンドルとスタンドとか、
どこかとどこかが干渉しない?
>>81みたいに畳めない訳じゃないがマグネットとマグネットがくっつく寸前に
どこかが干渉してるよ。傷つくのいやだからその部分に緩衝材入れて輪行してる
んだが他の人はどうですかあ?
スピ8を輪行に使用したいのですがパンクが怖いです。
予備チューブを買いたいのですがサイズはどれを買えばよいのでしょうか?
05モデルです。
>>154 「シュワルベ20x1.50/2.50 仏式バルブ」
というやつです
自転車屋さんに取り寄せを頼むもどこも
「取り寄せるのに送料がかかるから」と
嫌そうな雰囲気が見え見えヽ(`Д´)ノ
結局楽天市場で買いました
>>99です。
スタンドの件ですが、よく点検してみたらやはりストッパーピンが曲がってます。
購入当初よりも傾きが大きい。もうすぐ自立不能になりそうです…。
このピンですが、ノギスで測ってみると直径2.8mm、アルミのリベットですね。
ホームセンターで3mm径の平行ピン(スチールのピン)を買ってきました。
本当はスプリングピンが具合がよさそうな気がしていたんですが、4mm未満の
スプリングピンは入手不能でした。この週末にでも交換してみます。
これで様子を見て、まだ傾きが大きいようなら、穴を広げて4mmのスプリングピン
を入れてみます。
足自体もアルミでやわらかく、ピンに衝突する部分がけっこうへこんでいるんですよね。
場合によってはアルミのブロックを削りだして面で当たるストッパーを自作することも
考えてます。だいぶ意地になってます。w
>>155 僕の05スピ8は前後とも英式バルブなんですが・・・
他の人はもしかして仏式??
おれのも仏式だが
英式なんてあった?
バルブは英式になります。
と、表示して売ってたのがあったから
ロットによって混じってたみたいだよ。
英式と聞いただけでP8が安っぽく思えるな
ちょい前の年式に乗っているヤツのDAHON車は買ったときからウッズだったらしい。
そういえばカタログ写真ではプレスタとシュレーダーが混在してたような気がするがウッズはなかったな。
なにもかっこつけてウッズ、プレーダー、プレスタだの言わんでもさ…
皆に解り易いように説明しようね、先生。
>>161 俺は03スピ8だけど、最初からぷれすた弁だったよ。
統一性がないとフロアポンプで面倒だから、ぷれすたじゃなければどの道交換してただろうけど。
純正オプションがちょこっと増えてるじゃありませんか。
Velvet I-BEAM :¥3,990とか言ってどこにも売ってねーよ畜生。
>>163 02スピ8はウッズだったよ。
すぐにプレスタに交換したけど。
ウッズ、プレーダー、プレスタとか言って意味が解りません
ビッグアップル20×2.0でパンクした方は、何キロぐらい走行してパンクしましたか??今度ツーリングに行くので参考にさせてください。
ぐぐった
米式 シュレーダ
英式 ウッズ
仏式 プレスタ
スピードP8+プリモ・コメットに
純正(?)樹脂フェンダーつけてたけど見事に割れた。
で、新しいフェンダーつけようかと思うわけだが、
純正以外でお薦めってあるかな?
機能的に考えるとやっぱりフルガードタイプがいいんだけど。
つ[自作]
スピードとインパルス、ビテスだとフレーム単体の重量は
ビテス<スピード<インパルス
であってますか?
06モデル見てきたけどかなりよくなってるね
ボトルゲージつけれるようになってるし
スタンドもごつくなってるし
タイヤはビッグアップルのままだったけど
ってゆーか公式の写真ビックアップルになってるじゃねーか
05SPEED P8なんだけど、後輪を浮かしてリヤのホイールを手で空回りさせると、数回転しただけで
止まってしまう。ハブが悪いのだろうか?それともこんなもの。?
ホイールをヤフオクで探して適当なのがあれば交換したいとも思うのだけど、20インチならどれでも装着できるの?
ど素人ですまんが教えてください。
>>176 自分が乗ってるときにこぐのをやめたら数回転で
止まってしまうようなら問題だが
ホイールの空転数なんて気にする必要ない。
ホイールはエンド幅(ハブの幅)が何種類かあるので、それが合っている物を選ぼう。
>>176 リムが触れててブレーキに当たってるならそれが問題。
そうじゃなければ、数回転は少ないかな。
ハブの玉当りを少し緩くしてやると回りが良くなるけど、
緩くしすぎるとベアリングレース痛めるから、
このテの調整に自身が無ければお薦めはしない。
オレの02スピードP8も最初はそのくらい渋かった。
でも玉当り調整で随分と軽く回るようになったよ。
試しに今、手でビュンと回してみたら、
30〜40回転はそのまま回り続けた。
06Speed P8で一番気になるのが、フォークのベンド角。
若干曲がってますよね?これって結構乗ってて良さが解ると思うんですがどうでしょう?
あと、アジャスタブルハンドルだっけ?台座の部分が短いがこれも味が変わる要素じゃ無いでしょうか。
ということで06、前輪、俗に言うハンドリングに違いがあるのではないでしょうか。
なんというか、腕に優しい設計かと…
ボトルゲージなどはどうでも良いと思うが。というのもサドルにボトルゲージ派なもので。
あのリアディレーラーって新型でしょうか?それとも色が違うだけ?
ゲージじゃなくてケージじゃないの?
へり8とC9のどちらを購入しようか?で
悩んでいるが値段ほどの差がありますか?
cageとgageの勘違い。かなり多いよね。
>>182 黒は傷が目立つんじゃない?
機能の話しじゃなくて申し訳ない。
176です。
ホイールの空回転はそれほど気にしなくてもいいんですね。
なお、リムとブレーキシューは触れてはいません。
>>183 バッグをバックと書く香具師も意外に多い
デスクをディスクとかw
>>182 capreoだとゴリゴリの心配はないかな。
スペックだけならそんなに差はない感じだけどやっぱり現物がでまわってからでないと評価は難しいんと思う。
2004以前のモデルでヘッドパーツの交換した人いらっしゃいましたらインプレ等聞かせてください。
まだ知識がないので何でも結構です。
"ボトル刑事"と覚えよう
シュワルベステルビオの20×1.125って、タイヤ周長どれくらいですかね?
今ビッグアップルなんですが、どれくらい変るものなのかと思いましてお使いの方にお聞きしたいのですが・・・。
>>190 うろ覚えだが148cmで設定した記憶がある。
ビッグアップルが非乗車時の実測158cmくらいなので
概ね10cm違う勘定になる。
C9は普通のスタンドつかないんだよね?
それならP8だな
ところでサドルにまたがって左側の車輪にクイック保護のためのようなキノコっぽい金具があるけどこれ何?
しかもリアはバネついてて保護できるようには思えんが…
自転車折りたたんでみ?答えが出るよ。
なんかのアンテナじゃね?
>>188 02スピードで、できりゃ多少は上等なヘッドパーツでも
つけてやろうかと思ったことあるけど、
オーバーサイズのノーマルヘッドなんて買おうと思っても
なかなか手に入らないヨ。
>>188 旧画像掲示板の方で「みなとの03スピ8乗り」って人が、ヘッドパーツ変えてたよう気が・・・。
新画像掲示板での投稿はまだないが、ここと平行で向こうでも聞いてみたら?
まぁ、画像掲示板だから、自分の車体ぐらい晒す覚悟は欲しい所だが。
>>192 アサヒのページではスタンド付かないってあるけどカタログには怪しい影が…
超常現象か?
水など液体が滴り落ちているさま
>>192 俺も気になった でも構造的にはつかなそうだよね
SLのほうはみえないし
>>197 それこそスタンド!
無駄・無駄・無駄・無駄・無駄ァッ!!
何を遊んでるんだか。w
05SPEEDのP8にするかPROにするか決めらんない。
使用目的は
1.今度の旅行にもって行きたい。行き先はまったく坂が無いところ。
2.帰ってきたら普段の足に使う。ウチの近所は坂だらけ。
3.たまにはツーリング(〜100q)にも使用したい。
内装3段が気にかかるところ。
だれか決めちゃってください。
>>188 単純にハンドルのポジションを変えたいだけなら、
ハンドルポジションチェンジャー付けてみるとか。
>>202 普段の足にするなら高価なのはやめといたら?
目立つ分だけ狙われやすいよ。
>>202 自宅の近所が坂だかけだから内装3段が…
っていうんだったら考えた方がいいよ。
P8のローギアで登れないような坂だと、
それ以上遅いギア比があっても大して嬉しくないから。
>>202 自分ならP8にする。
走りメインにしたいなら内装付きは普通選ばないと思う。抵抗大きいし。
家の周りが坂だらけで日常の足として主に使うなら思い切ってフロントギア
を小さいのに変えたらどう。そしてツーリングの時はノーマルに戻すとか。
みんな賢いね・・・
僕も頑張る。
05スピ8はサドル固いぞー細いぞー。
ドロヨケつかないぞー磁石とれるぞー。
>>209 実物見たけど06モデルからサドルがI-Flexから幅広柔らか気なものに変更されてるじゃん。
我が家の05ヘリ8にはスピ8と同じのが着いてるけど俺にとってはいいサドルだね。
磁石は取れる取れると聞いていたのでスペアまで買って用意してあるのにまだ取れないよ。w
proにだって良い所あるだろ。
ほら、あれだ。
あれ?なんだ?
↓のヤシ ヨロシク頼む。
>>99です。
05BWD7のスタンドの件ですが、ストッパーピンを交換してみました。
http://m.pic.to/u14i とりあえず、オリジナルのストッパーピンであるアルミリベットを取り除き、
スチールの平行ピンと交換しました。もう少し足が立っていてもいい気がしたのと、
足側のピンとぶつかる部分の変形も気になったので、クッションとして4mmのウレタン
チューブをピンにかぶせてみました。チューブがかぶっているため、ピンの固定は
緩くても脱落することはないと思いますが、私は瞬間接着剤で固定しました。
感じとしてはウレタンチューブをかぶせたため、スタンドを立てた時の
ぐにょぐにょ感はありますが、それでも足そのものが曲がるほどの力をかけなければ
変形して傾きが大きくなってしまうなどの問題はないはずです。
もっとカッチリしたフィーリングを出したければ、やはり4mm程度の径の大きなピンと
交換する方がよいと思います。ただ、ピンの穴が際ギリギリの部分に開いているため、
単純に拡大することができないので、ボール盤を使って微妙に内側にずらした位置に
開け直さなくてはならないと思います。
妥協案としては、内径3mmのスチール等のパイプがあれば、これを3mm平行ピンにカラー
としてかぶせる方法が考えられます。私の場合、残念ながら近所のホームセンターでは
見つけられませんでした。
スプリングを受けている黒い樹脂のパーツの磨耗が激しそうですね。砂やホコリの
掃除と注油をマメにした方がいいかもしれません。
当面これで様子を見ますが、今度駄目になったら従来型のスタンドを取り寄せます。
長文スマソ
>>211 しゃあないな〜
・P8より1.3kgも軽い
・アルミ製フロントフォーク
・マンゴーオレンジ゙のカラーがお洒落
・DAHON板でも話題のステルビオ標準装備
・しかもフレームカラーとコーディネートされている
・サドルもスポーティなSDGベルエアでDAHONの特注色
いいとこいっぱいあるよ。
でも
>>202にはスピ8かヘリ8を勧めたい。
他にも、ブルホンバーとかサスペンションハブとか。そそる"PRO"の三文字もw
でも内外装24速あれば、登り勾配に合わせてより細かく変速できる訳で、特に
その上り坂がだらだら何kmも続くような時は非常にありがたい物なんだろうな。
逆に近所の坂くらいなら、8速もあればなんとかなるという考えも有りか。
DAHONって、もしかしてハンドル内側にして畳むのが基本なんですか!?
98年にTAIL WIND買って、今の今までハンドル外側にして畳んでたよ・・・・
フレームに貼ってあるマジックテープみたいなシールの謎もようやく解けました(´・ω・`)
05スピ8で日本縦断したいんですが、自転車の性能的に可能でしょうか??
やろうと思えばママチャリでもできるだろう。
あとは時間との闘いだ。体力はともかく暇と金。
ビッグアップルの場合、パンクの心配はあまりしなくていいですかね?
>>215 ハンドル内側で横畳みって、
ダホンが特許とってるとかじゃなかったっけ。
2年ほど前だったかな、
一時期他の同様方式の折り畳み自転車が、
いきなりハンドルを外側に畳むよう変更した時があって、
ダホンからのクレームがあったからという噂が流れた。
あくまでも噂だから真偽は分からんけど。
>>216, 218
つ[こまめな空気圧チェック]
05スピードP8注文しました。
街乗り使用だけど楽しみ(´ω`)
05はダホンのフルガード泥除けがつかないので
何か別のを探さないと・・・(´д`)
>>223 そのようです。
購入するお店に相談したらタイヤサイズが大きいのでつけれませんと言われました。
こみこみで4万弱でした。
p8良いよ!可愛がってあげてね
ところでカラーは?
遅くなりました。
やはりP8にしようと思います。
アドバイスありがとうございました。
>>229 PRO買う金があるなら06にした方がいいと思う。
ボードウォークって、他の機種に比べてフレームの折り畳み部が細い気がするんですが、
弱いとかないんですか?
そりゃ値段相応でしょ
>>232 細いけど厚みがあるんじゃないかな。だから重くなるけど加工が簡単で
安くなる(というか、安くするにはそうするしかない)。
あと、他の機種は丸パイプでなくて楕円パイプ(上から見ると横から見る
よりだいぶ細い)から、やっぱり高くなるし。
DAHONの自転車は基本的にしっかり作ってあると思うから、弱くて不安
ってことはないと思う(よほど体重があるのなら別だけど、そうなるとどの
機種でも不安だし)。
>>231 ベンドしている06モデルのフォークを05のスピ8に取り付けられない?
というか、フォークのみの販売ってあるんでしょうか。
あと、チェーン脱落防止の小物も欲しいのだが…
05スピ8で乗り心地が悪いとは思わないが
それにチェーンも外れたことないのだが
これっておれのスピ8が異常なの?
>>232 05ボードウォーク後期に乗ってます。
最初、私もフレーム細いし弱そうな印象を持ってました。
ヘリオスとか、上に一本つっかえ棒?があるじゃないですか、それに比べると
どうしても弱そうに見えてしまいました。
でも普通に乗ってる限り、ヒンジの部分がたわんだり軋んだりということはないですね。
不安はとくに感じないです。こないだ追い風で50km/hマークしました。w
ヒンジよりもステムがたわむ方が気になりますね。
>237 全然、異状なし!
俺のも無問題。だからトラブル話聞くたび不思議…。
話かわって
ママチャリ欲しいと言う女の子にメトロ勧めていいもんだろうか?
自分はスピ8に乗ってるんだけど、相方用に1台買おうと思ってます。
で、05のBDと↓で迷ってるんだけど、どっちが良いだろう?
ttp://e-jitensha.com/landgear.html DAHON:20インチ。折り畳み機構が使い勝って良くて、安心。
LG1100:16インチ。アルミフレームで軽い、RディレーラがSORA8速。
大雑把に双方の差を書くとこんな感じなんだけど、
やっぱBDを買っておいた方が無難でしょうか?
値段は、BDの方が僅かに高いくらいです。
どうせ自分の所有になるので、スピ8とそんなに変わらないBD以外に
しようかなとは思ってるのですが、性能上で劣るならやめようかな、と。
BD?
うぉ!何と勘違いしたんだ?
BW=ボードウォーク、の間違いっす。
スマソ。
一緒に走るならタイヤ径が同じBWの方がいいんじゃないかな。
Mu C9 実物見てきたけど普通のスタンドついてるじゃん
BBの後ろからスタンド用の土台が突き出てるよ
P8より洗練されてるデザインだ
ダホンじゃないみたい
>>244 え〜、それなら06ヘリ買わなかったよ…
カプと重量の違いはでっかいよな…
てかヘリが一番のスタンダードモデルだったら非折り畳みグレードも用意して欲しいな
あのいかにも頑丈そうな折り畳み部撤去とハンドルポストの根元も折れないように加工すれば300グラムは軽量化できそうなのに
>>236 補修品として買えないことはない。以前6千円ぐらいというのをどこかで見た。
アキボウに融通が利くお店でないとだめかも。
でもわざわざ替えるほどのもんかなー。
>>229さんには、これから買うならお金有りそうだし06にしたらというだけ。
06のホイールは差額分以上の価値があると思う。
>>244 良いなぁ、現物が見れて。こちらは田舎なんでそのような
グレードのものはまず拝めませんね。
値が張るのでやっぱり現物が見たい。こちら関西が近いの
ですが展示の有る店って大阪周辺で無いでしょうか?
>>245 >え〜、それなら06ヘリ買わなかったよ…
>カプと重量の違いはでっかいよな…
お値段の違いもでっかいかと…
>>248 30%割引で買えば百グラム単価で4000円くらいだから激安だと思うのだが…
SLみたいに強度に問題あるホイールじゃないしタウンユースにはもってこいかと
>百グラム単価で4000円
ヘリ8との差ね
少々の赤字は我慢してヘリ売っぱっらたら。その方がすっきりするよ。
05スピ8が届いた。
さっそく乗ってみたけどシートが硬くて尻が痛い・・・(´д`)
シートポジション替えようと思ったけどヘキサゴンのボルトが固くてはずれん・・・。
多分もうこれは外れないだろう・・。
まぁシート変えるからいいんだけど柔らかいシートでなんかお勧めありませんかのう。
>>252 柔らかいからといって痛くならないとは限らない罠
なんとかしてシートポジションを変えてみてから判断しても遅くはないかもよ。
まぁ、ノーマルのサドルは長時間は耐えられなそうな形状ではあるけどね。
そんな俺は、エラプロ使い。
>>253 なるほどー。こういう自転車は初めてなのでまだポジションが
取りきれてないのかもしれませんね。
結構なめてしまったので、もうドリルで破壊するしかなさそうです。
取れてしまえば適当なボルトナットで止めるのでいいのですが・・・。
車いじっててもあれだけ固いボルトに遭遇した事がない(´д`)
>>252 ヘキサゴンのボルト、かなり硬いよ。
でも、外れないわけではないので怪我しないように軍手着用、ハンマーなどでコツコツ叩いていくと外れるよ。
短いヘキサゴンレンチではまず無理。
というか、dahonって全体的に鬼のようにトルクかけられてるよね…
コンプレッサーか何かで締めてるっぽい。またグリスが塗られていない部分が多い。
部品交換で大変な目にあった記憶がある。
ボルトなめる前にあきらめててよかった・・・
この間買った05BWの回してみたらあっさりはずれた
なんか残念なのは何故だろう
>>244ですが
MuC9を見たのは東京、晴海のセオサイクル
が、他の06モデルは無い
05BWのグリップシフトの部分って、下から止まってるイモネジで固定されているんですか?
角度を変えようと思ったんですが、なんか回してみても重いままで緩む雰囲気じゃなかったんで、
不安になってまた締め込んでしまったんですが。
やはり東京は良いな!
SLのカラーのC9が出ればなぁ...
黒しか無いんだよね
なんでフレーム色ホワイト少ないんだろ?
METROしかないじゃん。
結局06スピードP8に決めました。
muも跨ったんだけど、なんか小さくて諦めました。
あのデザインとカプは魅力的だったんですがけどね。
近所でチョイ乗りするつもりで買い物ついでに自転車屋で
安い折りたたみ見てきたけど、イオンやらのOEM製品買うよりも
本家DAHONのMETROでも買った方がいいよね
どうなんでしょう?
05スピ8乗ってるんですが、どうもハンドルが遠いんです。
僕の背丈は182cmなんですが、この遠さが標準なんでしょうかね?
もちろん手と足が長いです。
巷では近すぎてステム付ける人もいると言うのに…
>265 これまでママチャリや実用車にだけ乗っていませんでしたか。?
身長182cmだと05スピ8のハンドルは遠すぎることはあり得ません。
>264 うん、METRO買ったほうが良さそだね。
>>266 はい、そう言われると思ってました^^;
ビアンキのXC車に乗っていました。
クレーム出そうかなぁと思うくらい遠いんですが…
明らかにライディングに支障きたしております。困った困った。
>>264 そうだね。本家DAHONのMETROを買って
一度も折りたたまないのが正しい姿だね
腕が短いと言われた事や感じた事ない?
身長がある分だけ影響を受けやすいのでは。
>268 スピ8のポジションはフラットバーロードに近いからね。
ハンマーヘッド マダ納車なし?
>>270 いや、言われた事は無いです。逆に長いとはよく言われます。
測ってみましたが、腕を伸ばして指先から指先まで184cmです。大体背丈と一緒だそうですが、私の場合リーチが長いようです。
考えてみたら足が長いと、ポストを伸ばすためにポジションが後ろになるんでしょうかね?
そう考えると自分を納得させる事が出来そうです。
肩幅が1mあるとか?
輪行バッグはどこに売ってるの?ハンズ?
ホムセンには無いよ(つД`)
肩幅は5cmです。ハイ
163cmのオレが05speP8乗ってて、ハンドルが近すぎるのでアヘッドにしてるのに。
もしかしてハンドルポスト前後逆についてるとか。
「自転車 ポジション」なんかでぐぐってみては?
もしくは本屋に行って自転車の本を見てみるとか?
まずは自転車の横からの写真を晒すってのは如何?
ロード系で一般的なポジションに慣れてないんじゃないかな?
例えば、ママチャリしか乗ったことがないような人だと、ポジションの出たロードに初めて乗るとかなりキツイみたいな・・・。
MTB系には乗ってる人みたいだから、そこまで違和感があるのは確かに理解しがたいけど・・・。
足が長くてサドルがすげぇ高いんじゃないの?…ウラヤマシス
少女漫画のキャラみたいな体型ならありうる
シートの高さが低いのではないかな。もしかしたら両足のつま先が地面に
付くセッティングとかでは。?
>274 考えてみたら足が長いと、ポストを伸ばすためにポジションが後ろになるんでしょうかね?
そう考えると自分を納得させる事が出来そうです。
あり得ることです。
>284 小径車でロードみたいに足が着かないポジションで乗っている人の方が珍しいのでは?
05スピ8で足なんかつけてられるかいな。
ほっそいサドルが食い込んで泌尿器まわりを壊すぞ。
>>286 ある程度乗る前提で小径車に乗る人は、ポジション出ししてるでしょ。
一般的には、ロード系なんかと同じになるようにするのが普通だと思うけど。。。
サドル下げてる人は、ママチャリとして乗るような一部の素人さんだけでは?
SLのスプロケ交換しました。
快適♪
>>288 我が家のDAHON(SPEED P8)には、ママチャリととしての役割しか与えていません。
リクセンのカゴもついてるしリアキャリアもついてます。ある程度がどのくらいかは、
個々の判断によるけれど、面倒な事を考えるくらいならば、我が家ではロードバイクが
今か今かと出番を待っています。コンビニへ買い物へ行くのにCOLNAGOでは、ちょっと
大袈裟過ぎると思えたものですから。
むやみに難しい事を考えずに楽しく乗れて、普段の生活に取り入れる事ができるのが
小径車の良いところではないでしょうか。
信号待ちでbd-1と並んだヘリ8
がんばれ!!
>>290 それもわかる気もしますよ。
俺も他にロード持ってるし。まぁ、そんな高級車じゃないけどね。
最初は特に弄らずに適当に乗ってましたが、やっぱりチョイ乗りでもポジションだしたくなっちゃったりしません?
俺はダメで弄りだしちゃったら止まらなくて、結局ドロップ化までしちゃいましたよ。
まぁ、俺は極端な例だとは認識してますが、そこそこ走るDAHONはつい色々手を出しちゃう人が多いと思いますよ。
>>290 まったくそうですね。難しく考える必要がないですね、小径車は。
レース出るわけでもなく、タイムを競うわけでもないですよね。もっとラフに考えようと思います。
こないだ、隣にBD-1が並んだのですが私のスピ8をずっと眺めていました。
パーツはBD-1とは比べ物にならないくらい高級なのを装着していたので。
ぶち抜く!といったくだらない事はしませんでしたが、BD-1ってそんなに速く走れるのでしょうか?
スピ8のほうが速いよ。
BD-1はサスがボヨンボヨンしてダメじゃ。
>272 足の裏にネコ缶重ねて縛り付け、268と自分の身長を
同じにしてサドル合わせ。
ペダル周りを268の股下で合わせたら、シートチューブの寝ている
KHSほどじゃないとは思うけど、ハンドルが遠く感じるんじゃ
ないかなぁと予想します。
>274 どうにかするには、ポジションチェンジャーを逆向きに使うか、
ライズの大きめなBMX用のバーに変えるかでしょうか?
うまく解決するとイイデスネ。
なにをあそんでんだかw
微妙にキチガイが紛れ込んでると思うのは俺だけか?
ママチャリ的な乗り方が何となく否定傾向なんで暴れちゃったんじゃね?
つーか、マジな話、自板に来るような奴はそもそもママチャリ的に乗ることを前提で買う奴は少ないんじゃ・・・。
低価格でギリギリまともなDAHONは、安いからゆえのカスタムベースとしての購入者が多いしな。
と言うより、どんな乗り方しても自由だが、自板でその方が気楽だからとポジション出さずに乗るような奴がいるとは・・・。
しかもロード乗りならそれじゃ苦痛のはずだと・・・。
インパルス、ボードウォーク、ビテス等の
伸縮できないステムのモデルは
ペダルに足を合わせると、ママチャリっぽい
ポジションになってしまうのでしょうか?
近所にdahonは売っていないので
通販で買おうと思うのですが
既に乗っている人のアドバイスが欲しいです。
慎重派175cmです。
海に近いのでアルミのビテスが良いかなと
個人的には思っています。
慎重派 -> 身長は
>>300 まったく手を入れずにママチャリポジションから脱するのは難しいかも。
ただ、足が長めの人ならシートポストを伸ばせるので、ハンドルの高さは気にならないかもしれない。
手を入れるつもりがあるなら、このスレにはステム(コラム)カットでハンドルを下げてポジション出してる人は沢山いるよ。
クランクまで変えられるなら、窮屈な感じもしなくなると思うし。
メトロって6段だけどギア比はどうなってるんだろ
現在06SPEED P8の購入を検討中なんだけど、これって標準で着いてるタイヤ、スリックタイプ?
って書いてあったんだけど雨天時とかちょっとした砂利道とかの走行は大丈夫なんだろうか?
P8持っている方、良かったら教えてください。
>>302 ありがとうございます。
なるほど、やはりパイプカッターでステムを
切断するのがベストということでしょうか。
検索してみたところアヘッド可してる人が
多いようですが、輪行時のコンパクト性が
犠牲になりそうなのでこれは避けたい。
ノーマルのまま使ってる人は、日常の街乗り用と
割り切っているんでしょうか。
>306 必要なときはステム外してたたんでる。
レンチ一本持って行くだけだよ。
時間にしてもせいぜい数分。
アヘッド化って・・・。
素敵よね、だかれたいヮ…
>>307 サンクス。
やっぱ入ってるかな・・・。色んなHPの写真見たけど溝確認できず。
でも今日SHOPから見積もり着たし、メールでSHOPにも確認してみるわ。
ダホンって、壊れにくいね。
BBやクランクを交換してもまだまだ走る。
HON SOLO買った人っている?
どういうコンセプトなの?
BB、1回転させることなく105に交換して捨てたんだけど元々のって良いのでしょうか?
外したらグリスアップすらされていなくちょっと驚きました…
そんなアホな…
アヘッド課
「なんちゃって」って付けないと虐められるスレはここでつか?
>>318.319
サンクス!
更にホームページ探したら写真発見。種類までは確認しなかったけど溝は
あったっぽい。ポタとかすると多少の砂利道とか走るから気になって。
まあ通常の走行なら問題は無いんだろうけどね。
という訳で週末にも予約しよ♪
予約って、もう売ってるよ。
多少の砂利道なんて全然問題なし。むしろ太いので細いのより有利だと思う。
砂砂利なら余裕だよ。
舗装路では最悪な太さだがな・・・。
ダホン、色塗りなおした人いる?
なんだっけ、フレーム塗装で有名なトコ。なんかオリジナルカラーにしたいのだがそんな高くなかったよね?
05スピP8グレーだけど、フロントフォークだけ黒に塗った。
ヘリオスみたいに。なかなかグーよ。
デカールが自分でできればフレームも塗ってもいいかも。
けっこうカンタン。
>>324 早速試したいが、どんな塗料使われました?
また市販のものでフレームをペインティングするにはどんな塗料が適するのだろうか。
純正アルミキャリア、折り畳み時に干渉しやがる
ドロヨケも付かねーし、何が純正だよ畜生。
>328 Bきゅ。参考になった。
と言う事はフォークのデカールも塗装で隠れたってことかい?
メトロ乗りっていないの?
>329 隠れたというよりはがした。というよりあれ軽ーく上から吹いてあるだけみたい。
でもね、いいの。ちょっと人のとはちがう感じがするし。
DAHON掲示板のHELIOS SL・・・(´・ω・`)カワイソス
サドルは何つけてますか?
>>332 たしかに可哀想だよな
軽いのが売りなのに・・・
高価なのに・・・
金持ちのやる事は分からん
あのママチャリサドル・・・
ブルックスのサドルみたいだけどDAHONには似合わない。
このSLからはおやじ臭がするね。
バーエンドバーが垂直だな…これがオヤジギャグなのですか?
あんまり酷いとスルーされるわけだし、本人も薄々気付いてはいるんだろうな・・・。
>>337 折りたたむことを想定しているか、実際に折りたたんでみたら
あの付け方でいくしかなかったんじゃないか?
>>339 俺も当然そんな風に折りたたみの都合か?思ったが、
しかし、そこまでしてつける事も無いんじゃないかと思った。
ゆえにあれはあのように付ける事自体が受け狙いのギャグなんだろう。
オヤジ?の狙い通りに釣られてしまったよ。
2ヶ月半ぶりにImpulseを出したよー。久しぶりに乗ったから足が痛い。
回りはまだ2mの雪の壁があるけど、道路は雪がなかったから何とか
走れた。すごく楽しかった。
でも、道路に雪を出す馬鹿がいるから、気を付けて乗らないと。
うちのところも雪なくなってきたから乗ってみたよ。腰にきたわ・・・
06SPEED P8購入!
と言ってもまだSHOPに注文した段階だけど。早ければ今週末には届きそう。
まだ現物きてないけど取り合えずワイヤーロック(10mmの)、ライト、サドルバッグ、エアゲージを
先に買ってみた。
早く来ないか、待ち遠しい!
ついでにフレームも換えちゃえ
>>343 05年はサドルが硬かったけど06はどうなん?
>>346 まだ現物が手元に無いから詳しいコトは分からないけど、05スピ8のサドルは『BioLogic I-Beam』、
06は『BioLogic Velvet I-Beam』って書いてあった。
ここのスレや他のHPのレビューだと06は多少柔らかくなってるって話だけどどうなんだろう?
届いたら確認してみますよ。
流れを思い切り無視してチラウラ報告。
ふと思い立ってクランク・スプロケを新105、BB・バーコン・チェーンを78DURAに交換してみた。
車種はROOのOEM、スペシャのGLOBEってヤツ。05年式の赤。見た目はほとんど普通のママチャリ。
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/products/globe/index.html 近所のおばあちゃんに「かわいい自転車ね」っていわれたり。丸っこい。とってもママチャリ。
ROLFホイールに交換してステルビオ履かせてる。ROLFは9速対応なので無改造で10速スプロケ(12-27)がついた。
もともとこのGLOBEについてたホイールでも10速化はできたけど、まあ何となくROLFにしてみた。
RDは9速ティアグラ(初期装備のまま)だが、とくに問題なし。普通に変速できてる。
結果。
DURAのBBと新105クランクはお勧めかも。重量・回転ともそれなりに軽くなったし、費用もけっこう安く済んだので。
10速化は……別にしなくても良かったかもしれず。単なる自己満足だった。
チェーンラインがギリギリ。リア最大ギアでクランク逆回転するとリア3速までチェーンが落ちる。
フロントはシングルのまま。ギア板はもともと付属してたスギノ製52tを使用中。
105のフロントギア2枚は新品から取り外して余ってる。出番待ち。
ちなみに車重は量ってないが、体感で7kgのダンベルより少し重いくらい。多分ぎりぎり9kg台かなー、と。
>>349 ほほう、ROOタイプフレーム、それもOEMクラスでそこまでやってるのは見たことないなぁ。
面白そうなので、良ければDAHON画像掲示板にうpキボン。
つーか、10速化してる人はまだ見たこと無い。
スレ違いで申し訳ないですが質問です。
05ビテスを購入したのですが、スポーティな外観にしたいので純正の
マッドガードでなくて、MTBみたいなマッドガードを装着したいのですが、
社外製のパーツも問題なく装着可能でしょうか?
>>348 日本でも発売しますよ。3月頃の入荷予定。
ハンマーヘッドも、変な前サスがなけりゃ即買なんだけどなぁ・・・。
>>348 予約してたけど、その色に変更になったので、キャンセルしました……。orz
>>349 俺も10速化してるよ。05スピ8でチェーン・スプロケ・シフターのお手軽改造(RD、チェーンリング共に旧105)。
9速の時は無かったチェーン落ちが発生するようになったけどorz
見た目無視で実用性をとったSLおやじと見栄重視の10速化か…
おいらは前者に近いな。おやじなのかな。
>>355 カタログはマットグレイだけど誤植らしく、ハンマーヘッド5.0は
アメリカ本国と同じ「オレンジ」のみになるとのこと。
dahonのような小径車のスプロケって実際どんなのがいいのだろう?
ロード用?それともMTB用?
皆どんなの組み込んでますか?
クランク&チェーンリングは105が多そうね。
結局用途次第だとは思うんだけど小径車の用途ってシティーライドみたいにたかが知れてるじゃない
>>360 走る場所にもよるよな。
平地中心ならロード用でいいだろうし、
平地も坂もっていうならワイドレンジのMTB用が使いやすい。
フロントがシングルで内装変速もない場合の話な。
オレはスピードP8で、
フロントを52T、リアを11-28Tにしてる。
このテの自転車としては比較的高速側セッティングかな。
06SPEED P8来た!
いい、凄くいい。ちょっとだけ家の周辺走ってみたけど懸念していた剛性不足は
今のところ感じない。長距離走るとまた違うのかもしれないけど。
あと、サドルは硬くなかった、座り心地は良いと思う。
タイヤはBIG APPLEだった、ちょっと太いかなー。
>>362 あのサドルは、固くないから長距離で痛くなるんだと思うよ。
納車おめ!
俺は05だけどどうもサドルがしっくり来ないんだよなぁ。
みんなはノーマルのままなの?
>>364 俺はすぐ換えたよ。
経済的にはめぐり合うまで大変だけど、合うのを探した方が快適になるよ。
>>363 >>364 >>365 ありがとう!
え、柔らかいと長距離で痛くなるの?
ああ、でも確かに京都でチャリ借りた時は1日中走ってたらお尻痛くなったな・・。
うーんサドルかぁ、まあしばらく使ってみて、そのうち合うのを探してみるよ。
もしオススメのがあれば教えてもらえると嬉しいです。
たしかシートポストごと替えないとダメなんだよね。
でもシートのスレとか見ると凄く悩みます。
なに、そのうち尻が慣れてくる。
走りこめばだんだんと尻が痛くなりにくい乗り方も体で覚えてくるだろうし。
サドル選びはその後その後。まずは尻作りだ。
尻作りか・・・時間かかりそう。
まあまだ着たばかりだからどっちにしてもマズは慣れないと。あちこちいじくるのは
それからかなー。
サドル柔らかいのは短距離仕様。これキホン。ママチャリ仕様ということ。
俺は05スピ8だけど、シートポストごと取り替えた。あんなん使えん。
尻作り、これ大事。またシートのポジションも初めは神経質になって変更してみるといいよ。
数ミリ上下前後動かすだけでまったく別の感覚になるから。
05スピ8のサドル柔らかかった?
最近05スピ8買ったけど、個人的には硬い印象。
なので私もシートポストごと交換。
>>370 さんくす!
なるほどね・・・柔らかいのは短距離仕様だったのか、知らなかった。
ポタとかでは1日中走ったりするから、やっぱり硬めの方がいいのかな。
取り合えず今のに少し慣れてから、硬めのサドル探してみる。
早速明日多摩川近辺ポタする予定なんで、ポジションも色々といじくってみるわ。
晴れるといいな。
>>356 チェーン落ちするのはフロントですか? それともリア?
もしフロントなら、BB軸長とチェーンラインのチェックをなさってみては、などと思う次第。
極々単純に言えば、チェーンがフロントギア内側に落ちるなら、BB軸長が長すぎる可能性が高いということでありますし、
外側に落ちるなら反対に短いということで。
チェーンリングは旧105を使用なさっておられるとのことですが、BBとクランクも同じく105でしょうか?
仮に05スピ8純正のままなら、BB軸長が長く、チェーンラインは外側寄りである可能性が高いです。
って俺は何を偉そうに…。すでにやっておられるとは思うのですが、ご気分を害されたらごめんなさい。
おいおいオレは05スピP8のサドルがジャストフィットだったよ。
ロードでいろいろ試したけど、今までで一番フィット。
・・・オレの尻が変なのかなぁ?
おれの'05スピ8も一日に100km走っても
お尻は問題なかったよ
ひざの方が擦れていたかった
Gパンだったからね(苦笑)
みんな空気圧どのくらいで乗ってるの?
規定値MAX圧です
最大でも規定値の9掛け
マラソンで規定値の9掛けで乗ってると段差がかなりきついんですがアップルさんだと平気なんですか?
マラソンスリックでもステルビオでもアップルでも、
「最大でも」規定値の9掛け。
その日の気分とコースで落としたり上げたりする。
2005 Helios SLが残りわずかだってんで買ってしまったYo。
○なトコ:
軽い! 意外と安い(キロ1ユキチ)
×なトコ:
ハンドルの高さ調節不能。
シートが選べない。
シートポストをカーボンに換えて、カーボンシートを入れる予定。
あんな長くて太いの売ってる?
>>384 とあるShop MadeだYo。33.9パイでSLのポストよりちょい長くて激カルYo。
別に回しもんじゃないから、まず人柱になるYo。
けっこ高いから、具合よかったらレポするYo。
>>385 昔はオプションでカーボンピラーがあったんだよね・・・。
欲しかったが、買う前になくなっちゃったんだ。
是非、レポ&詳細よろしく。
宣伝じゃなくても、扱ってるとこの情報が欲しいよ。
>>374 356だけど、レスありがとう。
純正クランクでリングのみ交換です。チェーンラインは110mmBB使用で問題ないけど、チェーンリングの変速ポイント
(刃先の形状が違うところ)が原因でした。とりあえず純正リングに戻してからは発生しなくなりました。
まだロードのほうは9速なのに、何やってんだかorz
ハンマーヘッドのサスって硬い?柔らかい?
漕ぎへの影響はどんなもんなんでしょう
349でカキコした者です。BB交換について少しばかり追記。
GLOBEに純正で付いていたBBの軸長は103_でした。カタログ上では113_となってますが、実際は103_。
はじめカタログを鵜呑みにして、交換用に用意していたBBは110ミリでした。外してみて唖然としましたよ、ええ。
思えばそれでカッとなって、新105のクランクとDURAのBBを注文してしまったわけで。余ったBB?
一応はつけてみた(クランクとチェーンリングは純正)けど結果は散々だったです。フロントでロー側にチェーン落ちしまくり。
で、DURAのBBとチェーン、新105のクランクに変えたら収まった。
もしもBBとかクランクとか交換しようとしてる人がいたら、こんな例もあった、ということで。
何が言いたいかってーと、ROO型フレームには軸長103_までのBBなら付く・実用になるかもしれないですよ、と。
ただしこれはクランクやチェーンリングの形状によるし、フロントシングルの場合しか実証データがないので注意してね、と。
ついでに。10速化に関して、俺の場合、実用上の不便は”ほぼ”ないです。普通に乗ってたらクランク逆回転なんてしないし。
そもそもスプロケ交換の理由は使いやすいギア比が欲しかったため。条件(欲しい歯数)に適合し尚且つ手に入りやすい
スプロケ+シフターが新105スプロケとDURAバーコンの組み合わせだった、というだけ。
結果として、現状で必要な歯数のギアが”ほぼ”揃ったから、これまでより快適になり実用性も増した。
たびたび長文スマソ。つぎは激坂対応フロントダブル化かしら〜?
先日SpeedP8購入した者だけど、昨日早速ポタに行ったら多摩川で折りたたみの時のマグネット
いきなり落とした・・・。
帰りに輪行しようと思ったら既に行方不明。
あああああ・・・・。
購入元のSHOPで取り寄せできるかなぁ・・・。
ワタシは118mmの105トリプル用BB付けてる。
元々113.5mmが付いていたような?
チェーン落ち、一度も経験したことが無いです。
駆動系のコンポを全部シマノ製に取り替えるだけでチェーン落ちは免れるかと勝手に思い込んでいるんですが。
実際どーなんだろう?
磁石、よく落ちるってんで再度締めようと思ってレンチで回してみたらこれ以上回らないってーくらい強烈に締まってた。
ショップも過去の経験から学んでいるようです…
時計分解して組み立てられなくなってる子供みたいな…
トルク値とか十年早いって。
コピペ乙
>>391 おれの05スピ8はこれでもか!と云う位に
しっかり締まっていて増し締めしようにも
できないくらい
買ったショップが良かったのかな?
>>391 おれもP8だけど二日目に落とした。
さいごは買った店で取り寄せてもらったけど、
店がダメなら秋棒に連絡入れてみたら?
>395 >396 >367 ありがとう、やっぱスペア必要だね・・。さっき購入元のSHOPにメールしたよ。
ダメだったらアキボウに問い合わせてみる。
ちなみに一緒に行ったBWは全然取れてなかった、去年10月に購入してたのに。
このような悲劇を繰り返してはならない。
そのためにも、次スレのテンプレにはダホナー7つの誓いが
記載されることを強く願うのであった。
〜ダホナー7つの誓い〜
その1.買ったらまずマグネットの取り付けネジを力いっぱい締める。
その2.〜その7.略
>398 399
ネジロック剤も忘れずに!(^-^)/
speed P8(06)引き取ってきた。
赤を頼んだんだけど、こいつは赤じゃねぇ。
どうみても「オレンジ」だ。
まだ近所を軽く走っただけだけど、なんだかポジションが変。
ってか、玉がゴリゴリするよ。
それと、このブレーキはどうにかならんのか?
タッチ&制動力のUpに良い手ない?
>タッチ&制動力のUpに良い手ない?
capreoに代えれ。
玉がゴリゴリするならベアリング変えてみれば?
君の玉は変えられないが。
>>402 やっぱりソレが手っ取り早いか
>>403 自分の玉がゴロゴリするんです
>>404 試乗はしたんだけど05だったんです。
どうも06のフカフカサドルが合わないみたい。
>>407 それを聞かれるとおしまいなんだけど。今はだいぶ減って1m位です。
だけど、ここは道路脇の斜面に積もっているから4m位に見える。
>自分の玉がゴロゴリするんです
シート買い換えるまでもない。六角レンチ片手にシートポジション代えれ。
E-300ですか(・∀・)ニヤニヤ
>>405 05スピ8のサドルは『BioLogic I-Beam』、 06は『BioLogic Velvet I-Beam』みたいだねぇ。
シートかえてみれば?
>>410 そうです。雪景色スレ用にアップしたものだから、レタッチしたあと
わざわざExifを残して保存したんです。ニヤニヤ
俺もそうだけど
デジイチ持って走ってる人って結構いるんだね。
カメラ首からさげて走るの?
リアのマグネット取りたいんだけど六角が片方しかなくてクルクル回るから…
DAHON初心者です、質問。
マグネットってなんですか?
>>417 折り畳んだとき前輪と後輪がバタバタしないための磁石。ちなみに
私の03Impulseには付いていないもの。
マグネット閉じると倒れちゃうんだよね・・・
>>416 マグネット側を手で固定すればokですよ。
マグネットいいなー。
オレの02スピードP8もついてねーよ。
D6はこのスレには入れてもらえないのでしょうか…?
うん
>>418 Impulseは03モデルからマグネット付きになったはず?
俺の03Vitesseも磁石無し。
買った当初は、畳んだ状態で真後ろから見るとタイヤが地面に対して垂直だった。
が、最近はやや斜めに(スプロケ側に)傾いてて、ちょっとすると倒れそう。
どうもタイヤ同士がだんだん上下にずれてきてるみたい。
思うに、今まで畳んで持ち上げる時にはフレームのリア側を掴んでたから、
フロント側はヒンジを支点にぶら下がる格好になってた。
そのせいでヒンジが歪んできちゃったのかなと思うんだけど、俺だけかな?
あの磁石は、畳んだ時の開き止め以外に、上下方向のずれ防止にも良さげ。
>>423 え、っと思って調べたら02モデルだった。
'04 Speed P8に乗ってます。タイヤはノーマルのマラソンスリックなんですが、
空気の抜けがものすごく早いんです。空気を入れてから2週間もたつと空気圧が
むちゃくちゃ下がります。(フニャフニャ)
ノーマルのチューブが悪いんでしょうか。パナレーサーのチューブに変えたら
ましになるとか?
>>425 高圧の場合、2週間ぐらいだと結構圧が下がる事もあるけど・・・。
スローパンクの可能性もありますね。
替チューブは持っていても損は無いので、新しいチューブを買って試してみたら?
余談ですが、個人的に空気圧管理は最低でも1週間に一回はした方がいいかと・・・。
私は毎日乗るせいもあって、3日に一回は入れてるかも。
週1度乗るかどうかだけど、自転車乗る前は必ず空気圧チェックして足りない分入れている。
例のパンク常習リムかい?
話変わるけど、カッコイイワイヤーアウター無いですか?
シフト用、ブレーキ用よろしくお願いします。
ボディーカラーがクイックシルバーなんでアウターと同色で味気ないの。
>>426 前タイヤ、後タイヤの空気の抜けるペースが同じなので、スローパンクではないと
思うんですが・・・。
そうですね、新しいチューブ買ってみます。
シュワルベのチューブが良いんでしょうか。
あまりに空気入れの頻度が高いので、ヒラメのフレンチバルブ用 口金を買ったところです。
>>425 ダイソーでスーパーバルブって売ってるけど。説明書きによれば、英式バルブの弱点とも言える虫ゴムの
換わりに逆流防止弁を搭載したことにより、空気を入れるのが楽になり、また空気漏れがしにくい構造に
なるとの事。
パナのチューブにかえるとマシになりますよ、
ハンマーヘッドのブルホーンバータイプのが店頭試乗車であったんで乗ってみた。
自分の03speed P8より乗ってて楽しいかも。(値段も倍くらいするしね)
サスペンションのことは気にならないし、ちゃんと動いてるの?という感じ。
ちょっとサイクリング程度の乗り方には最適かと。
悪い点は、折り畳めないんで輪行には不向き。
ペダル軸にゴリゴリ感あり。
ブルホーンバーの形については、好き嫌い別れそう。
ロードや細スリック履いたMTBよりはスピード出しにくいし、そういう自転車じゃないと思う。
けど、乗ってると楽しくなる不思議な感じ。
予算10万程で折り畳めなくていい小径が欲しければ、かなりいい候補になると思う。
街乗り程度の時間しか乗ってないんで、あまり参考にならないかもしれないですが、一応感想まで。
>>428 え〜と、2週間に一度の空気圧管理だと頻度が高いとは言わないような・・・。
出来るなら、乗る前に毎回ぐらいの気持ちでいたほうが良いと思いますよ。
高圧タイヤはそういうもんです。
METRO D6を買ってこのスレを見つけて来たんだけど…
まったく話題に触れられてないのは何か重大な欠点とかあるんでしょうか?
それとも価格が安いから眼中にないからでしょうか?
>>433 重大な欠点があれば、真っ先に書かれるはず。触れられていないと
言うことは、誰も買っていないってことじゃないかな。
BWやImpulseみたいに長い間売っているのならそこそこユーザーも
多いけど、Metroは最近だよね?
>>434 2005カタログには載ってないから、おそらく今年からですね。
あの装備と重量であの値段なら、入門用・セカンド機・通勤用としてけっこういいと思いますよ。泥よけ標準なのもうれしい。
>>434-436 レスありがとうございます。
なるほど。
今年モデルだからまだ所有者が少ないってことですね。
なんかぜんぜん触れられてないから焦っちゃいました。
>>437 君発信でドンドン触れてくれ。興味ある人は多いはずだ!
すみません、今期からMUとかMU C9と軽量モデルがでてきましたけど
数キロでも軽いとやっぱ乗り心地とかスピードとか全然変わるものなのですか?
値段は高いですが
乗り心地はそんなに替わらないでしょ。でも持ち運びは数キロで全然変わる。
>>439 1キロ軽くなっただけでも、手で持ち上げた感じはずいぶん変わるからね。
試しに自分ので1キロ分のパーツを抜いて持ち上げてみればいい。
2〜3キロも軽くなったら登り坂でのペダルが全然違うよ。
05ボードウォークに乗ってるんだけど、グリップシフトはどうもシフトが決まらなくてキモい。
SRAMの7S用シフターやシマノの7S用シフターって使えないんだろうか。
誰か試した香具師いる?
METORO D6が来たんでレポでも。。。
でも初めての折たたみなので対象比較がママチャリしかありません。
DAHONでは当たり前のことを書いてしまうかもしれませんし、
文章がおかしいところもあるかもしれませんので
そこのとろこはお許しください。
良い点
・細部までの質感がすごく良い。
・とにかく軽い。折りたたんだ状態で片手で持っても苦にならない。
・折りたたみも簡単で15秒くらいでできる。(慣れればもっと早いかも)
・折りたたんだ後のロック機構はないけど、折りたたむ感じが比較的硬めなので
勝手に開くていうことはないと思います。
・シフトレバーのギアポジ表示がアナログ的でなんかカコイイ。
・シフトアップもダウンもカチッときまり気持ちがいい。
・結構スピードが出て遅いという感じはまったくない。
・ブレーキがよく効く。
・サドルも良くて2時間くらい乗りましたがお尻が痛くなりませんでした。
悪い点
・サスやサドルのバネがなくタイヤ径も小さいので段差のショックはモロにくる
・ハンドルを折りたたんだ状態から伸ばすとき、ブレーキワイヤー等が
前輪の泥除けに引っかかりやすいので注意が必要。
・ギアチェンジの時、シフトアップはボタンを押すだけなので操作しやすいけど、
シフトダウンの時はシフトレバーを確認しないといけない(慣れで解消?)
・極低速のときの安定性がいまいち(これも慣れで解消?)
何か質問等があればお答えできる限りお答えしますよ〜。
>>443 レポートありがとうございます。
METRO D6って、ギヤチェンジのシフターは回すタイプじゃないんですね。
あとひとつ悪い点がありました。
・サイドスタンドを立てるとき、ペダルと干渉してサイドスタンドを
立てられない時がある。
>>444 そうですよ〜。
ママチャリについている3段シフトの豪華版って感じです。
>>440さん
>>441さん
ありがとうございます。
なるほど。持ち運び確実に違いますよね。
あと坂道ですか・・・。
ちなみに自分はコストパフォーマンスの高いspeedP8と
乗り心地のよさそうなJetStreamで迷っていたのですが。
軽いMUも選択肢に入れてみます。
>>443 サドルのショックがモロにくるので段差ではケツを浮かせるといい。
>>443 俺もMETRO買おうかと思ってたんだけど、
話が出てこなくて、やっぱり安いしだめなのかなー、と思ってた。
君の話で買う踏ん切りがついた。ありがと。
METRO 実はかなり傑作な気がする。
METRO東京で市場で切るとこあるの?
この価格でこれは買いな気がするな。カタログ上のスペックでは。
ま、このスレの住人はもうメトロ以上の自転車を持っているんだろうけど。
まああれだ、女が「かわいい」という時は、
相手に対して余裕のあるときと一緒だ
>>451-452 納得w
Metroは「入門機」の傑作といったところか。
実物見てないから、なんとも言えんが、
去年の4〜5万円台の一部モデルよりメトロのほうが
いいんじゃねーの、という気もする…。
JET STREAM P8 のってるやついねが?
METROが気になってきた
前後の歯数ってどうなってるの?
METRO、BD-1よりいい?
>>442 遅レスだが、ボードウォークのRDはシマノ互換。
ゆえに、SRAMならTRXトリガーシフター、シマノならアリビオあたりで。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
どうしよう漏れのBD-1・・・
先週金曜にMu C9注文したよ。金曜夜か土曜に取りに行く。
Mu自体は店頭になかったけど、いままでのDAHONをベースに
フレーム形状が自分好みになったのとカプレオの響きにクラっと。
うらやま
他のパーツもカプレオにして欲しかったな
高くてもいいから
実際どーなのカプレオって。
メチャクチャ安いよね?
>462 おっ!待望のC9海苔か!?納車前に早速おめ!!
MU C9のデザイン、装備、価格、カラーも魅力だね。タイヤ&ホイールは街乗りで気を遣わずに乗れそだし。カプレオのシフト感も気になる。いいなと思いつつも、、SLあるしなぁ・・・
スタンドはホントにポン付け出来るの?その他のレポも楽しみにしてるよ。
>>458 サンクス。今度交換してみる。
グリップシフトから交換したらグリップ自体も選択肢が拡がるからいいね。
ちら裏。
ドロ・ブル化を考えていたけど、トリガーシフターのバッチコーイ!バッチコーイ!
と決まる感触に慣れてしまって、STIの大人しい変速では
満足出来ない身体に…orz
シフターは残して287Vにするか。
>>470 どちらにしても畳めないってことですか?
畳むときは引っこ抜くしかない、と。
上に70度まで角度を変えられても駄目なんでしょうか。
>>469 Dahon改造にあう太さのが無いんじゃないのかな。
28.6の物が見つからなかったからコンバータ使った。
結局その後さらに低くしたから28.6でも細過ぎになって
カラーかぶせて使う羽目になったけど。
>>455 殆ど話題に上がらない車種だが
ここにいますよ。
>466 スタンドは最初から装備されてるよ
レーサーじゃないんだから、当然だけど
ダホンっていろいろあるけれど、ボードウォークだけが、まん中のフレームが細いですよね?
何だか弱そうに見えるんですけど、大丈夫でしょうか?
よかったら片道15キロの通勤に使おうと思ってるんですが・・。
15kmならクロスやMTBの方が楽。(同じ価格帯でも)
>>476 楽かどうか?じゃなく 置き場所の問題だろ
俺ならボードウォーク買うなら インパルス買うな
>>472 そう言われて、さがしてみるとコラム側が28.6mm径の
quill固定式ステムってほとんど無いみたいですね。
まして角度アジャスト可能となると探すだけ無駄なのかなぁ。
純正のアジャストコラムの上段なら25.4でもいけそうな気が。
ところでthreadlessを"シュ"レッドレスと呼ぶのは
業界の慣習みたいなものですか。
shredlessで検索してたらヒットするのはマーマレードばかり…
メトロと05年のボードウォークかインパルスならどれがいいですかね
電車で出かけて散策という使い方です
ボードウォークとインパルスはフレームのデザイン以外どこが違うのか分からないしorz
>>475の質問の主旨は、通勤に何を使えばいいかではなく、
「ボードウォークは見た目が強度的に弱そうだけど、実際どうなの?」ということなんですが・・。
>>480 ボードウォークとインパルスは昔からフレームデザイン違いの機種
だったと思う。好きなデザインを選べば良いだけ(値段もそれほど
違わないし)。
メトロは6速で問題なければ良い選択肢だと思う。
通勤だったら
とうきょうめとろ。
純正のマルチキャリーバッグ使ってる人いる?
普通の輪行バッグとどこか違うの?
人づてにほぼ新品の'05 SPEED P8譲ってもらったんだけど、交差点で発進しようと
思って4速辺りで強く踏み込んだ途端にチェーンが外れて思いっきりバランス崩した。
SPEED P8は右後ろに飛ばして俺が左前に飛び出す格好で何とか着地した。たまたま
車が後ろにいなかったのと、転ばずに済んだのは運がよかったけど、いきなりペダル、
サドル、ハンドルの左側に派手に擦り傷つけちゃったよ…。orz
おまけにサドルの調整しようと思ってヘキサゴンレンチにモンキー掛けて延長して
何とか廻そうと思ったら、レンチの方が舐めた…。なんでここまできつく締まって
んだ?
そんな文句は友達に言え
普通はそんなことない
>>486 モンキーで延長って・・そんな安いレンチ使うからだよ。
おれも05スピ8乗っているがチェーンは一度も外れたことがない
ここでは外す奴が多いがいったいどうやったら外れるのか教えてくれ
05スピ8、同じくチェーンハズレは一度も無い。
だから不思議でしようがない…
>486 ジンワリまわすからそうなるんよ。
ある程度覚悟決めて瞬間的力をかけないと。
もちろん怪我には充分注意。
>>489,
>>490 簡単だよ、5mmくらいの段差(カタンと軽く落ちる程度)を漕ぎながら
進むと軽く外れるよ。全く段差がない所でも、ブレーキを掛けながら
軽くこぐだけで外れるよ。
どうやったら外れる云々じゃなく「外れる機種(年式?)と外れないのが
ある」って思わなきゃ。私は外れるのを引いたので、えらい苦労しま
した。いろいろ手を加えて(無駄な金も掛けたけど)何とか外れない様
になった。
でも、いま考えると、その金で一つ上のグレードのが買えたんだよな。
思えば高い買い物になってしまった。
俺は坂道で漕いでると外れる。
チェーンが上下動している時にトラクションかけると外れる事が多いね。
程度問題だろうけど。
あとはクランクをおもいっくそ逆回転すると外れる。
オレの05スピ8はほとんど外れないよ。
チェーン落ちは以前のモデルから報告あるよね。
ただ、チェーンのコマ数も含めて多くは調整不足によるものと思われる。
まぁ、そこんとこの調整は店のやる事だと言われればそうなんだが・・・。
買ったら調整ぐらいはやってみても良いんでは?
調整不足以外の、フレームその物やエンドの歪みはこの限りではないけどね。
ボードウォーク06買いますた。
>>475 普通に使う分には問題無いよ。細いのは材料が鉄で頑丈だから。
しかし、噂どおりBBはゴリゴリだねこりゃ。
交換検討中。
>>495 ありがとうございます。ちょっと安心しました。
>>497 おまえは普通に走ることでチェーンが外れるのを「学習能力がない」
というのか。おまえの方が文章を読む力が無いんじゃないか?
まあまあ・・。
ロードレーサーだって、何かのはずみでポロッと外れることはあるしね。
Fディレーラーがあればチェーンリングからチェーンが落ちても走りながら直せるけど。
ネ申ですが、なにか?
METRO D6ってよさげだよね。安いし軽いし。
そのかわりパーツのグレードを少し下げてあるみたいだけど、前フォークエンド幅もやっぱりDAHON流に74mmなのかな?
それとも汎用で100mm?オーナーさん、測ってみてプリーズ!
フォークエンド幅ってどこのこと?
すぐ測れるから場所をおせーて。
>>503 フロントフォークの一番端、車輪取り付け部分の左右の幅。
多くの自転車は100ミリだけどDAHONは74ミリを採用していて互換性がない。
もし100ミリならば他社製ハブへ移行可能・・ということ。
503です。
計測した結果74mmでした。
>>506 サンクス! やっぱりせまいタイプだったのね・・。
小径・折りたたみでも100mmが標準なの?
>>508 安いのはたいていそうだね。流通してるハブを使えるから。
パナの20inレーサーもコンポはSORAで、カタログ写真ではDAHONよりもかなり幅広く見える。
>>473 都内で街乗り用や気ままに輪行に
JetstreamP8を考えているんですけど
目的に合ってますかね?
街乗りする際に歩道の段差とか気にならないかなと
思っているのですが
ダホンのエンド幅が狭いのは、単に折り畳み寸法を薄くしたいからだと思ってた。
でも考えてみると、小径車の場合、ホイールの直径が小さくなったのだから、
当然横方向の厚み(つまりエンド幅)もそれに伴って薄く(短く)できる訳で、
逆を言うと、直径が小さくなったのに幅はそのまま、の方が不自然な訳で。
独自規格にしてでも軽く、小さく作りたいという思いは、わかるような気がする。
というか、実際にそこまでやっちゃうDAHONのこだわりがオレは好き。
互換性のないデメリットを嫌う人の方がはるかに多いのだろうけど。
>>簡単だよ、5mmくらいの段差(カタンと軽く落ちる程度)を漕ぎながら
>>進むと軽く外れるよ。全く段差がない所でも、ブレーキを掛けながら
>>軽くこぐだけで外れるよ。
おれの05スピ8ではどちらも再現性0
>>俺は坂道で漕いでると外れる。
これも全く理解できない
05スピ8は坂を走っちゃいけないのか?
ちゃんと整備しろよ!
チェーン外れの話だけど…
コンポをシマノに全とっかえしても外れる?もちろんチェーンもシマノで。
私は一度もチェーン外れした事が無い一人です。
上に書いてある外れる傾向要素も全てクリアです。とにかくどんな状況でも外れたことが無い。
指でチェーンを外さない限りあり得ないのです。
整備の問題でなくパーツの精度なのかなぁ。原因ってなんだろね?
>>512 だから年式、機種によって外れやすいのがあるんだって。02,03年頃の
スレを見れば分かると思うけど。
>>513 私の場合はBBとクランク、チェーンの交換と2コマ詰めで、ほぼ外れ
なくなりました。
>>514 だから最初から05スピ8って書いているじゃない
外れるという話題も同じ年式だからどうすれば
外れるのか?という話になっているのに年式が
云々は矛盾してるだろ?
05スピ8ですが、以前までちょっとした段差でチェーン外れていました。
で、一こま詰めたのですが初めてチェーンを詰めたので失敗。
自転車屋でチェーンを交換してもらったらチェーンが外れなくなりました。
以前ついていたものよりチェーンが重いのかどうかわからないですけどね。
ごめん・・・日本語が変だ・・・
以前よりチェーンが重い気がします。
段差でチェーンが弾んでもその幅が小さくなりました。
>>512 坂道でっつっても毎回外れるわけじゃなくて、百キロかそこらに一回くらいだよ。
自転車屋に調整してもらった直後の購入当初からそうだった。
つーか鋳型で作ったプラスチック製品じゃあるまいし、ひとつひとつの車体が
完璧に同じなわけねーだろ。
もうやめないか、この話。
ちゃんと調整すれば外れません
>>519 それはちょっと違う。
新品でも調整しないと外れる場合があります、が正解。
違いがわからん…orz
>>520 >>519と同じこと言ってないか?
新品だって組み立てたオヤジの手抜きで正しく調整されてないことなんてザラなんだから
ごく軽微ながらも欠陥を持った車体がある、という問題なのであって
購入者の整備・調整不足というわけではない。
直せるものも直さずに文句言い続けてるというなら、本人にも問題あるが。
でもさ、調整不足とか欠陥とか大まかなことを言うだけで、
「ズバリ、これこれこういう理由で外れやすい」という明確な回答って誰も用意できないワケねw
なんだかぼやっとしてるな。
そこがちょっと不安なのよね。
チェーンが外れやすいのは、チェーンラインが合ってないからでは?
スイートピーなんかは5mmもずれてます。
掃除してないんでしょ
うちの05ヘリ8は買った時はチェーンテンションが低くてそこそこのスピードで
歩道の段差とかを越えるとチェーンが弾んでフロントギアの内側に落ちてた。
低速走行のときはあまり問題なかったけどね。
たぶんメーカーからの出荷状態でチェーンが長めにセッティングされて
いるんじゃないかな?チェーンを数コマ短くしたら滅多に外れなくなったよ。
気の利いた自転車屋なら、それやって納車してくれるのかも。
俺の場合チェーンテンション上げすぎてしまったのか、外れは少なくなったけど
リアディレイラーのプーリーあたりがゴリゴリした感じになっちゃった。良し悪しだな。
後輪の取り付ける時の調整の問題じゃないの?
必らずしもチェーンのテンションを上げればいいとは限らないよ。
うちではディレイラーのBテンション朮ルトをおもいっきしゆるめたら
千ェーンはずれおさまった。
コマはつめてない。
過去の書き込みで05 SPEED P8で外れるって人を結構見てたから、そういうクセ
があるチャリンコなんだろうなーと思ってたんだけどなにやら予想外に炎上して
しまったようで申し訳ないです。
うちにある奴は確かにチェーンは緩めだと思いますね。俺の場合は漕ぎ出しの時
にフロントが落ちたんですが。
で、シートポストの方、インパクトドライバ+ヘックス6mmのアダプタまで持ち出
したにも拘らず緩む気配ないし…。
逆ネジってこたないだろうしどうやればここまで締め込めるんだか…。
06からはシートポスト付近にチェーン外れ防止がついてるからかしれないが
ママチャリと同じ扱いで段差を超えても一度も外れてない
チェーン落ちについてだが、02や03で問題になった時に調べた人がいたように思う。
なにやら、DAHONは出荷時のチェーンの長さが、シマノ推奨より2コマ長いらしいとの事だった。
その後、このスレで2コマ詰めで直ったとの報告が多数上がった記憶がある。
そう言う意味で、このスレ長い奴には実は目新しい不具合ではなかったりする。
コマ詰めも調整なわけだし、調整で直る程度の問題。
エンドの曲がりやフレームの歪みみたいな、固体特有の初期不良ならこの限りじゃないけどね。
どっちにしろ今売ってるのが対策済みで外れないなら関係ない。
>>524 明確な回答としては、「前後のギア間の距離が近い為」と言うしかないかと。
ただ、DAHONに限らず、小径車全般によく見られる特徴だけど。
他に考えられるとすれば、DAHONはフロントシングルの為、スプロケが割と
ワイドレシオの構成で、トップの時にチェーンがたるみやすいとか?
BBが後輪軸より高い位置にあるのも意外と関係してたり?
チェーンリングをガード付きにすれば一発解決する問題でないの?w
突然ですけど、ちょっと聞いてくださいよ。
ROLFホイールって見た目のわりに結構丈夫みたいです。
この間、右折しようとしたらDQNな車に突っ込まれて、
回避のためアスファルトの凹み(というより50cm位の大穴)に
乗り上げて、2mほどぶっ飛んでドスンと着地したのですよ。
それでリム・スポークとも異常なしでした。パンクもしてないです。
あくまで見た目だけですし素人判断ですが。
スポークが切れた等の破損話をネットでよく目にしていたので、
いい意味で裏切られた感じがしてます。
とこでダホンはMade inはどこなの?
D6はCHAINAって書いてあるんだけど…
だから安いのかな???
>536 それは単に、たまたま当たり所(?)が良かったからでは・・・つーか、
ホイールに感心出来る余裕があって良かったすねw
本人が無事で何より。
自分も3回ほどROLFで転んでるけど<全て段差斜め乗り上げ失敗、
同じく損傷なしで無事。
即座に自転車を投げ出す感じで、しがみつかなかったからかな。
でも、通常ホイールに比べれば壊れやすいのは間違いないから、
気を使うに越した事は無いですね。
ROLFは見た目重視で気に入ってるとはいえ、硬い乗り心地と段差に
気を使うのはやっぱり疲れますw
自慢乙
JET STREAM XP に乗ってる香具師はいないのか? DAHONの砂洲は良いのか悪いのか?
少し話しがそれるが、06のJetStreamP8が既に流通してる?
某店の在庫状況で3月末から入荷済みに変更されてた。
XPの方は3月末のままだけど。
11kg程度でダブルサスというのに魅かれる。
サスの効果がどれほどのモノかは分からんけど
サスの話は荒れるから何だけども・・・
この程度のサスなら、錘と一緒だと・・・
>>541 ノシ
でも、他のを知らないから、いいとも悪いとも言えない・・・
JETSTREAM P8なら 05のほうが良さそうだが。少し重いけど
ところでいまさらですが、MU C9が良いなぁと・・
MU C9試乗してきた。
スムーズな変速でかなりイイなあと思ったんだけど、
もうちょっと高速寄りのギヤ比にしたいと言ったら
カプレオだからできないと言われた。
カプレオって、ロード又はMTB用コンポと互換性無いの?
こどもはかいちゃいけないんですかそうですか
05ビテスの非アジャストステムを切ってMTCとかいうので
なんちゃってにしたいんですが、
上から、もしくは下から何センチのところで切ればいいのかな?
テーパーしてるから内径28.6がどのへんなのかよくわからんです。
BW、インパルス、ビテスあたりでなんちゃって化した
先輩のアドバイスをください!
>>548 いちばん上から少しずつ切っていけば、そのうちちょうどいい所が出てくるさw
>>549 そりゃそうだけどw
切断 -> バリ削り -> 装着失敗
を繰り返すのはかなりきつそう。
先輩方の苦労を役立てるチャンスですよ。
だれか頼みます!
楽しちゃだめ?
径を計るのにバリ取りはいらんぞな
>>542 TOPGUN のサスって割といいとおもうんだが。
ハンマーヘッドのオレンジ、光沢が無い為
道路の追い越し禁止センターラインみたいな色だった…
>>548 少し上のほうを切ってチューブ厚を測ってから計算して
ある程度で目安を付けてGO!
俺はそれで大丈夫だった。ちょっとはギャンブルしたほうが楽しいぞ(w
>>553 漢(おとこ)っすね、先輩!
おれはヘタレなんで切りすぎやしないかと
恐れおののき、飯ものどを通りません。
まぁ臼の可動域を考えれば
それほど神経質になることも無いのかも
しれないけど…
切りすぎて失敗しちゃった、とかの
体験談でも良いんで、引き続きレスくださいな。
>>漢(おとこ)っすね、先輩!
なんで読みを書いてまで「漢」なんて漢字使うんだろうね
なんか珍走団っぽくないか?(w
男闘呼と書いて"おとこ"と読め
>>556 免亭になって車に乗れないので、ここ1ヶ月自転車に乗ってて感じたけど
自転車に乗ってるほうが、道路交通社会的に悪質な事ができるね
歩行者に後遺症を負わせる怪我をさせて5000万円の賠償請求となった例もあるんだってね
>>558 アホ。悪質なのは自転車でも車でもない。運転している人間だ。
DAHON以外の話すんなや
折り畳む際にワンタッチで取り外せるような、カゴってある?
ある
カゴではないが、娘が幼稚園で使ってた小さなリュックをハンドルに掛けて使っている。
肩ベルトが短くて太いからダラーンとしないので、意外にベストフィットだ。
06SpeedP8、フレームの”DAHON”の文字の周りにある模様?を消してみたいなぁ、等と
考えてるんだけど、塗装は車用のヤツでいいんかな?
誰か塗装した人とかいる?
ちなみにカラーはホワイトです。
ついでにお前の存在も消したら
>>566 車のボディでもそうだけど、同じ色名でも個体や経年数によって微妙に違うからね・・。
大きめのホムセンに行くと車体に合わせて塗料を調合してくれるサービスがあったりするよ。
下地ーペイントー模様ークリア
の順で重なってるので、クリアをはがさないときれいにいかないと見た。
全塗装してDAHONの文字だけ入れた方がよいのでは?
>570 >571 レスありがとう。
なるほど、何層かに分かれて塗装されているのか・・・。
Muみたいな3本線を入れようかな〜と思ってたんだけど予想以上に難しそうだなぁ。
ちょっと保留にしよ。
でもホムセンで塗料の調合とかあるとは知らなかった、ありがとう!
前のレスで塗装関連のあったからそれも見てみるか・・・。
アキボウ公式サイトを見る。
METRO、ちょっと前までは重量11.7kgだったのに12.3kgになっている。
てかグーグルのキャッシュは11.7だし。
なんか変わったのかな?スペック比べても特に変わってないと思うんだけど。
他にもこういうモデルあるかしらん?
>>573 本当の重さに変えただけなんじゃ?
ユーザーからクレームでも入ったのかもね。
マッドガードのぶんを足してなかったんじゃね?w
それでもこの価格帯では軽い方だ。
そうだ!!
俺のTAILWINDなんて14.7kgもあるんだぞ!!_| ̄|○
そんなもんかー。結構適当なんだね。
この値段で11kg台ってすげーとか思ってただけにちょっとショックを受けた。
通販サイトでも11.7のままのサイトが結構あるね。
月の引力で微妙に変わるしね
来週METRO買う予定。安くて初心者には嬉しいね。
それに安かろう悪かろうでもないみたいだし。
そんなんで満足できるなんていいなぁw
>>579 レポよろ。気になるモデルなんだけど、まだレポ少ないよね。
>>580 METROで満足できなくなれば上級モデルを買うのさ。
MODEL X 再予約開始!! キターーーーーーーーーーーーー
しょう油は???
悪ぃな。流れ無視すんぞー。
ブルホーン化したらシフトワイヤーの長さ足りなくなったぞ。
ブレーキワイヤーといっしょにバーテープで巻き込んだんだ。
もちろんワイヤーとかは全部、新品を用意したぞ。
そのままだと元のようには折りたためねぇから、たたむ時は
ハンドルとステム抜いちまうことにしたぞー。
そしたらシフトワイヤーの長さが足りねえから、ハンドルが抜けなかったんだ。
XTRの2100mmのヤツそのまま使ったけど、これじゃ短いみてえだ。
2100mm以上の長さのシフトワイヤーってあんま売ってねえなあ。
仕方ねえから探して通販するぞー。
あー。そうだ。ブルホーンけっこう快適だぞ。
見た目もおもしれえから、おすすめだぞー。
見た目キm・・・あ、いやなんでもないです。
DAHON 06メトロと05ボードウォーク(アジャストハンドルステム変更済)
同じ値段だったらどちらが買い?
その二つならあまりに差は無いような…。
重さも大して違わないし
俺なら
>>581のような理由でメトロにするかな。
この値段のクロモリには魅力はあまりないし、メトロは泥除けついているしw
好みでいいんじゃないかな?
メトロマンセー!!
DAHONにZIPPホイール組んだやついる?
METRO D6って
www.dahon.comには載ってないね。もしかして日本向けモデルかな。
そのかわり向こう仕様ではD3とかD5の泥よけキャリア付きモデルが豊富だ。
通勤用に自転車購入を決意し、昨日買ってきました。
METRO D6の、色はグレー。
自転車を買うのは十数年振りで、悩んだ末に
この板などを参考にしてメトロに決めました。
折り畳み自転車初心者には、いろんな意味で手頃
かなあと思いまして。
少し乗ってみたけど、切り替えを6段目にしたら
ペダルから、何かこう「ゴリゴリ」っていうような、
スムーズじゃ無いような軽い振動というか違和感が
感じられました。購入した店の人に聞いてみたら
「軽い自転車ですのでちょっとした振動が敏感に
伝わるのではないでしょうか」と言われました。
まぁ乗ってて気にならない範囲ではあるので、
次第に慣れるのかなぁと思います。
保証書等が入っている袋に液体入りの小ビンがあったので
「これは何ですか?」と店員に聞いたら、色が剥げた時に
使用するものですとの返答。メーカー側のちょっとした心遣いに
感心しました。形もカッコいいし、乗り心地もまずまずだし、毎日
気分良く通勤できそう。今週末は近所を乗り回してみる予定。
以上、折り畳み自転車&DAHON初心者でした。
追記:車(普通乗用車のセダンに乗ってる)のトランクに
自転車がすっぽり入り、これまた感動。
(あたり前なのだろうけど・・・)
プレストSLとヘリオスP8のどちらにするか悩んでいます。値段も大体同じ
色もポリッシュ、形は三角フレーム。軽さを取るか走りをとるか。
皆さんどちらがいいか後押しして下さい。
>>594 レポサンクス!最近メトロが盛り上がってるな・・
>>595 20インチのヘリオスの方が、タイヤがいろいろ選べていいんじゃない?
スピ8とかメトロ6とかって折りたたんで新幹線とかに乗せれますかね?
長期出張先で使いたいので。
>>597 出来るよん! でも袋に入れないと列車には持ち込めない決まりだ。
DAHON純正オプションのスリップカバー等が要るね。
メトロ6で近所を走ってみた。
小回りが良くて軽いので走りやすかった。
ちょっとした雪の上もスイスイでした。
シフトは6速にして普通のスピードって感じ。
でも、通勤用で街乗りするだけだからそれで十分。
身長165センチ体重85キロなので、お尻が少し痛くなった。
(パスカルの原理を体感)
いろんなサドルがあるようなので、これは取り替えるか
もしくはゲルタイプでサドルに乗っけるやつにしようかと
考えてる。ちなみに、説明書を読んでいたら「体重90キロ
以下」と書いてあった。もうこれ以上太れない。
折り畳むのは初心者でも楽ですね。今日もトランクから
何度か出し入れしましたが、素早く出来ました。
乗りながら思ったのだけど、これからペダルを替えたりサドルを
替えたりと、少しずつメトロ6を改造していくような予感がする。
折り畳み自転車&DAHON初心にとって、メトロ6はそれほど
楽しい自転車だと思う。
褒め過ぎかな?
ダホンのメトロ6と ルイガノのMV1
ってどっちがいいでしょうか?
雨やまないかなぁ。
やんだ!晴れた!走りに行くぞ〜
折畳むならメトロ
折畳まないならXM-20R
MV1ね?あれはアカンわ
>>600 レポート乙。
でもあんまりほめないでくれ、もう1台欲しくなってしまうじゃないかw
ハンマーヘッド買っちゃった
明日納車、楽しみだー!
初心者だがメトロ赤買った。実店舗で買いたかったけど
全部で5,000円近く違ってくるんで流石にネットにしといた。
一週間以内に納車らすぃ。
他の安い店で買ったカウボーイロックとスリップカバーが
先に届いちゃったんでそれだけでイメージトレーニング中w
>>601 俺的にはMTROだね。
フォールディング機能のない小径車にはあまり魅力を感じない・・
DAHONに輪行コロがついたリアキャリアーあります?
最近雨の日が多いので、雨の日用にメトロが欲しくなってきたぞ
雨の日用にするなら、フロント泥よけの下側はもっと伸ばすか、フラップを追加したいね。
前輪がはじいた水がけっこうな勢いで靴に飛んでくるし。
正直、安いのは全く興味ないのだが
( '_ゝ`)ふーん
興味が無いなら黙ってれば?
7速以下のモデルは、更なる多段化に金もかかるしねぇ・・・
8速モデルでも安いんだから、片手間に弄るならそっちのが向いてるような気はする。
まぁ、弄らずにママチャリ代わりに乗るなら廉価モデルでも十分だろうけど。
ところでみんなライトはどうしてるの? やっぱりハンドルに電池式LED?
DAHONにもダイナモハブ仕様があると良いのにね。
ダイナモ気になるねぇ〜
ブロンプトン用のハブダイナモがダホンのフロントと同じと聞いたことあるけど..
ハブダイナモ以外でもリムダイナモとかの実装例ってあるのかなぁ〜
マトリックスの評価はどうでしょうか??
注:映画じゃないよ。
>>621 なんだか写真のヒカリかたからして、マニア向け高級パーツ風味だなあ。
安全装備に金をかけるのは悪い事ではないが。
>>607 楽しみですね♪
ハンマーヘッドは7.0のほうですか?
ダホーンのロゴはカタログに記載されているノーマルタイプのやつですか?
>>627 dahon.com見てると、本体シリーズも生活に根づいたラインナップが多いな。
日本向けでも、メトロをベースにそういうのが増えるといいな。
オプションがもう少し安いと助かるんだが
私はハブダイナモを手に入れるのがまず難しいと思ったので、リム
ダイナモを付けました。ママチャリみたいに漕ぎが大分重くなると
思っていたんだけど、思ったほど重くならなくて結構快適。
動いていないと消えるから、信号待ちの時に車に見て貰えないとき
があるので、LEDライトも併用している。明るさはリムダイナモライト
がほとんど(8割くらい)だから、LEDライトはいま思うと暗くて怖い。
>>631 ダイナモは前フォークにクランプしてるんですか?
プレストSL・ヘリオスSL・スピードプロ・スピードP8で迷ってます。
普段はMTBに乗っているので、輪行専用にしようと思っています。
1ギアで車体が9`の折畳みから買い換えようとしています。
いろいろ調べたのですが、元々知識がないので決めかねています。
どのモデルがお勧めか話を聞かせていただきたいです。
>>635 主には観光地を回ったりしようかと。
あと、近・中距離ならそのまま走ってくのも楽しいかなと考えています。
輪行メインで観光地巡りならPRESTO SL。
他のは走りがオーバースペック。
俺なら迷わず2005年モデルのスピードプロだな。
今なら8万円台で買える
この良く分からないランダムな候補も理解に苦しむが
観光ならメトロD6でも用足りるんじゃない?
う〜ん、オーバースペックですか…。
ちょっとした移動用は1台持っているので、
もっと走れる自転車が欲しいと思ったのですが。
車種のマイナス面とかありますか?
調べた所はプラスの面しか書かれていなかったので、
ご意見をいただけると助かります。
>>634 ちょっと走るヤツにしたいけど、SLやスピードPROのホイールは
MTBと比べてちょっと見た目が不安ってことかな。
それほど予算は気にして無さそうだから、
MU C9なんていいんじゃない。軽いし丈夫そうだし。
>>640 耐久性はどれも問題ないと思います。
迷ったら、一番格好いいと思ったのを買う!これ基本ですw
>>634 10キロ切ってるのPRESTO SLだけだよね。12キロ超えるとずっしり来るから輪行専用で
持ち運び安さオンリーで考えると軽いほうがいいかと。
でも輪行って言っても、ずっと手や肩にぶら下げたまま乗るわけじゃないからね。
駅のホームで階段を登り降りする時が一番辛いけど、肩ベルトも併用すれば12キロ台でもまあまあ平気だよ。
多少は部品交換で軽く出来るし。
PRESTOは軽いけど、仕舞寸法は20インチとそんなに変わらないし、
16インチ3速ハブは走り的にも、後々のチューンナップ的にもちょっとね・・。
予算くらい提示しないと話もできない
MTB(ハードテイル)とヘリSL乗ってますが
SLは走り硬いです。
全くショックを吸収しませんよ。
舗装路を飛ばして走ることに特化してますから
の〜んびりポタにはあまり向かないです。
MTBに慣れてるとツライかも。
カッコと軽さは最高ですけどね。
MU SLを店先で見ましたけど
重さやサイズ、タイヤなどちょい乗りにはベストなかんじでした。
MU C9のまちがいですた。。。
カラーリングはヘリSLと似てますた。
写真より実車のほうが質感よかった。
ご意見ありがとうございます!
やっぱり20インチの方が乗りやすいですよね〜。
今持ってるのは14インチなんです。
ちなみに予算は10万前後です。
知り合いに自転車屋さんがいるので、先に挙げた物は枠内に納まります。
MUC9がお勧めみたいですね☆走りは硬くないんでしょうか?
いやあ、今日は自転車日和だった。
暑くなる前に早く買ったほうがいいよ
>>634 MUC9に試乗したときは、それ程硬く感じなくて
自分の乗ってるMTB+太めのスリックに近い感じだった。
そのときの空気圧は確認して無いけど、こぎは軽かったので、
標準的なセッティングだったのではないかと思う。
ただ、平地でのスピードを求めるのならば、低速寄りのギヤ比がネックになる。
ある程度絞れてきたら、試乗できるところを探してみるとイイかもね。
輪行用に軽量なプレストを購入したいのだけど、2006年モデルは2005年年と較べて、
カタログ上の重量が0.6kg重くなっている。
どこのパーツを変更したのか教えてくれ。
値段は大幅値下げで、2万円くらい安くなっているのはうれしいけど、重くなったのは残念。
>>650 たぶんハンドルステムが高さ調整付きになったからじゃない?2005はシンプルなProLiteだったけど。
ペダルもなんか形が違うみたいだ。
>>626 7.0です
店の人によるとあのロゴ回り白抜きは無いらしい
試作車なのかな?本家サイトの写真も全部グレーだしね
今日乗りたかったのに風邪引いた_| ̄|○
あ、明日こそは!!
家の近所に走ったら気持ちよさそうな自転車道がある
ただそこまで自転車で行くのは大変そう。
車でそこまで運べば楽チンかも。あと自転車を持ってない
からママチャリ的な使い方もできる。健康的かも。
と思って今日、近所の自転車屋に行ってきた。
05年インパルスが29800円、メトロが定価販売。
メトロはハンドルのつくりとギヤとフレームの前輪付け根の部分
がしょぼかった。ただ、安いのにフレームがアルミで迷ってます。
アルミは錆びない高級品って間違ってますか?
ダホーンのカタログもらったので眺めてため息ついてます。
初心者の僕にはどちらを買ったほうが幸せになれますか?
>>653 アルミも地肌をさらすと錆びるよ。鉄みたいに赤くならないだけ。
クロモリも普通に手入れすれば大丈夫だし、作り方によってはアルミより高いクロモリフレームもある。
あとアルミは一般的にクロモリより硬いね。
アルミは白錆びになるとかいうね。鉄はいきなり塗装がはがれて
赤錆が出てくるのがいや。保管場所は室内か車の中です。
ただ05年のインパルスの在庫品は結構キズとか塗装ハガレがあった。
そのためにタッチペンも付いてますとか言ってたけね。
展示品でこんなんだったら実際に折りたたんで使い出したら…
このメーカーの塗装は悪いのかな?
知らない間に錆びてたなんてのがいやなのでので気になりました。
赤錆がイヤならアルミ買っとけ。
塗装の剥げなんて使い出せば気にならなくなる。
屋外を走り回ったり、袋に入れてかついだりするんだから、少々の傷はしょうがない。
それが嫌なら床の間に飾っておくしかないけど。
ある程度使い込んだ感じがあるほうがかっこいいと思うんだ。
付属のタッチペンはまったくダメだね。半年したら乾いてカピカピになってたw。
ん?
任天堂DSか?
乾いてカピカピになるのか、任天堂DSは
精液かけたらガビガビになるよな?
>>653 DAHONに目をつけたのはスバラシイ
傷だらけで売れ残ってるんだろうから、もっと安くしろと値切る
王ジャパンの勝利後、METROでちょっと遠出してみた。
非常に快適でした。改めて自転車ってこんなに
楽しかったのかと思った。
サス付の自転車って乗ったこと無いけど、もともと
自転車で段差を越えるときはお尻をチョイと
上げたりするから(皆もやっているとおもうけど)、
衝撃も全く気にならず。ペダルとかサドルとか、
色々とカスタマイズしたくなってくる気持ちが分かる。
初心者にはMETROがオススメです。
ダホーンのカタログ眺めていて素人ながら気がついたことは
5万円以上のモデルはスポーツ仕様。以下のモデルはお気軽仕様。
ギヤとチェーンの色が明らかに違う。高いのは銀色でカッコイイ。
いかにもスポーツ車で実用車とは違うのだよ。といってるようだ。
しかし、俺はキツイ坂道では降りて押すに違いないだろうヘタレだし
そんなところをわかる人が見れば笑われるだろう。誰も見てないとは思うが…
やはり当初の通り高い奴には目もくれず安いお気軽仕様を選ぶ
までは心に決めた。しかしこのカタログ420円もするの?ただでくれたけど。
>>662 ここキズあるね。って聞いたら『すみません。折りたたみ車はどうしても
そうなります。』と言われ、なるほどと納得してしまった。ガックシ
>>664 グレードは末尾の記号でわかるよ。
確かDがデラックスで、Pがプレミアム、Cは・・何だっけ?
XPはエクストリーム・パフォーマンスで、SLは・・スーパーライトか?
メトロのトップギヤは13,14?
チェーンは銀色の方が錆びなくていいよ
安いの買っても買えるべき
>>666 6速ボスフリーならたぶんMF-TZ06だから、14Tだな。
>>607 レスありがとう!(・∀・)
実は私も、7.0が今週末納車予定。
カタログのカラーは市販は無いようです。
大事にのってくださいませ。
メトロ買ったらおまけの塗装ビンがついてこなかった
YAMAHON?
タイヤだけ欲しいな…
取り寄せはできんのかな?
>671 現物触ったことあるよ。
普通のタイヤで言うと「コリャ空気入れないとダメじゃね?」
ってくらい柔らかく感じたなぁ
スポンジみたいなやつが入ってるんだっけ?
すぐに劣化すると聞いたけど
シートごと盗まれそう・・・・
お、ついにハンマーヘッドの市販車インプレが拝めるのか。
天気の心配は無さそうだし、楽しみにしてます。
>>679 内容的には微妙だけど、あさひでインプレが掲載されてるよ。
SWEETーPEAつてかなり小さそうだけど、135cmくらいの小学生は大丈夫でしょうか?
この時期の子供は、どんどん大きくなるのでこれからずっと使えるものを物色中です。
2005のSPEED P8なんだけど、走行中のチェーンとギヤのこすれる
ザーという音が大きくて気になるのだけど、音を小さくする方法は無いのかな?
スプロケットはSRAMのままだけど、チェーンはシマノ製に交換しているから
ゴリゴリは無い。
>682 スプロケはほんとにSRAMか?サンレースでは?
2006モデルはサンレースだ。確かにチェーンを変えるとゴリゴリは無くなるが、音はうるさい。
>682 スプロケはサンレースでしょ。ちゃんと見なさい。
スプロケもシマノにすれば問題解決。
>>677 ダイソーの自転車用ポンプをシートピラー内に入れておき、
必要なときにポンプを取り出して使えるようにしてるよ。
>681 小学生に折りたたみはどうかと・・・。
ロックレバーで遊びだしてそのまま別の遊びに移るとか考えられる。
BMXなら大人も遊べまっせ。
mu C9とspeed P8だったら、どっちが長く乗れそうです?
基本は街乗りで、遠出は車で移動、保管は室内です。
価格帯が違いますが、P8だったら9速化等のカスタマイズしてもらいます。
>>687 いろいろあるけれど、第1条件は「気に入った方」かな。
スペックだけで決めると、高性能の新型が出た瞬間に一気に引くよ。
ハンドルの固定なんだけど、結構きつく締めていたにもかかわらず運転中にハンドルが思いっきり動いて死にそうになったよ…
どうも急な方向移動が良く無いらしい。いや、ほんとに車に引かれそうになった…
こういう経験した人います?
>>689 根元の六角レンチで締めるところ緩んで、ハンドルの角度おかしくなったことがある。
DAHON初心者なんだけど、
折り畳み自転車はマメに整備した方が良さそうだね。
まあそれは折りたたみに限らんけどな。
>>688 ありがとうございます。
気に入ったのはmu C9なんですが、街乗りなのでP8でもOKかなと。
あとメインがスペシャのシラスなので、それより高いのも悩むところです。
折りたたみ自転車初心者です。 Boardwalk の在庫処分2005年モデルを
通販で買いました。
フロントのVブレーキの効きはいいんだけど、パコパコと音がしてハンドル
ポストがカクカクするような気がします。 Boardwalkはハンドルポストが
長いのでフォークの振動が増幅されるのかなとも思いますが、調整すれば
直るものなんでしょうか?
>>693 思いきってスタイリングや車体色で決めるのもいいんじゃ?
個人的にはBOARDWALK D7の、飾らない細身のフレームが好き。
スペックは落ちるけど、車体色もいろいろ選べるし、カスタムベースとしてもいろいろ使われているみたい。
>694 ハンドルポストのガタはしょーがない。
俺のもガタガタ前後に動く。心配なのは数年乗ったら更にそれがひどくなるんじゃないかと。
ちなみに若干遊びがないと前輪の振動モロに伝ってくることは知ってるよね?
免振ビルと原理は一緒。
>696 >心配なのは数年乗ったら更にそれがひどくなるんじゃないかと。
それなんですよ。
27インチの普通の町乗り車では感じたことなかったので、小径の折り
たたみ車はここが弱点なんですかね。
ちなみに、Boardwalkにフロントサスはないので、既に前輪の振動はか
なりのものです。
05の長い非アジャストステムを使ってるが
強く引き付けるとしなる感じはあったけど
ガタはなかったな。
ヒンジの調整でなんとかなるんじゃない?
ちょん切ってアヘッド化したら、しなりも無くなって快調。
dahonにリムダイナモ付けてる人いますか?
スレ違いだったらごめんなさい。
このスレの人的には、スペシャのGLOBEってどうなんでしょう?
631氏にしょくはつされてリムダイナモ付けたよ。
フォークに挟んで付けますた。
漕ぎは全くもって軽いです。
明るさも十分。
631氏も言ってますたが、低い位置から照らすんで範囲が狭まるってのがネックですが
使用感としては問題ないです。
>>703 見た目が気に入ればいい自転車。カスタムするのは本家より融通が利く。
すみません、相談です。
現在DAHONの折りたたみ自転車で迷っています。
目的は電車による輪行と街乗り(東京)です。
現在の候補として
・Mu C9
・JetStream P8
・HELIOS P8
あたりで迷っています。
電車による輪行を考えると軽い方がいいのかな?と思っていまして。
皆さんならいかがされます?
>705 都内って考えていいのかな?
自分が選ぶならJetstreamP8。
C9のカプレオも気になるけど都内での移動(ポタとか)で考えるならP8で
十分だと思う。それにサスも着いてるから多少は快適なのでは。
C9、個人的にデザインは好きなんだけどクセがあるからそのうち飽きそう・・・。
JetstreamやC9が候補に入るならHeriosは選ばないかな。
ちなみに輪行時の重さは、持ち方にもよるけどストラップとか使って肩から
かけるようにすればどれもそれほど変わらないと思うよ。
あとは好みで。
>705 持つ人にもよるけど12キロ超えると輪行時重いと感じるみたいね。
重さで考えればMU C9かなぁ。実際店に行って持ってみればいいんだけど。
メトロ買った。(10年ぶりくらいに自転車乗る)
よし、居れも631氏に倣ってリムダイナモを付けよう・・・
コンピュータも買わんと・・・
エンドバーも付けたいな・・・
年式問わずっ!スピ8最安値の店どっか知らない?
すぴ8は’05モデルと’06モデルは何が変わったの?
スリップカバー買ったんですけど、
フレーム直掴みで持ち歩くのはさすがに疲れそうなんで
ちょうどいい按配の肩かけストラップとか売ってませんかねえ
>715 ハンズとかアウトドアショップとかカメラ屋とか。
確か100円ショップにもあった気がする。
でも、わざわざ質問することか?とも思ったり。
俺はハンズでテキトーに買った。車体への固定は100均の荷造りゴムバンド。
画像付きで解説してるホムペがあるから、探してみて。
url補完出来る人居たらヨロ。
>>716 あ、そのサイト見つけました。
ショルダーストラップもググったら色々出てくるもんですね。
いくつか試してみます。
登山屋行くとストラップベルトやバックルなんか売ってるから
サイズ計って切り売りで買うのもよし。
自分は専用袋ミシンで作ったからそんな感じでそろえた。
肩に担いで両手離しでも大丈夫なように設計したからお気に入り。
>>719 袋の生地も登山用品店で買いましたか?
スリップカバーに使えるような防水で薄手の
ナイロン生地を探してるんだけど
近所のハンズや洋裁屋には無かった
ユザワヤなんかにも行ってみれ
>>721 あれ持ってるけど、ペラペラ&伸び伸びで
縫って繰り返し使えるとは思えません
保管用や非常用にはいいと思うけど
>>722 ユザワヤは近場に無いです
ユザワヤもどきの大き目の洋裁の店には
強度不足な服地とカーテン地しかなかった
ゴメン、よく考えるとスレ違い、というか板違いの質問かも
年がら年中輪行する訳じゃないので
その都度買っても安いものさ
いくら安上がりでも使い捨てるのはやだなー
それに年がら年中輪行したいし
>>715 柔道着の帯を使ってる人が居る。
絞ればほどけない。フレームも傷つかず、軽くて丈夫。
>>717 何を求めているかにもよると思うが・・・。
細い高圧タイヤに変えると、走行感はかなり変る。
ペダリングが軽く感じるはずだ。
ただ、振動はより感じるようになるので、悪路ではキツイ事もある。
とは言え、ロードで言うところの28c程度なので、個人的には乗りごごちが悪いとまでは思わない。
舗装路中心の仕様なら、個人的にはオススメ出来る。
ただし、チープなサスペンションで乗り心地が良いと思うようなヘタレならお薦めしない。
>>706さん
普段は都内ですね。山手線の圏内で主に使いたいと思っています。
結構、坂も多いんですよね。
重量もその辺も考慮にしています。
JetStreamP8は何気に軽いんですね。11kg強。
サスもついててこの重量は凄く魅力的ですね。
>>707さん
目安は12キロですか。
実際に触ってみたいのですが、なかなか気軽に行ける店って少ないですね・・・。
>705 山手線圏内ならC9/JetStreamどちらを選んでも不便はないと思うよ。
でも都内だと歩道を走る機会もおおい、自然段差が多くなるんでサス付き
だと多少快適かもしれない。
あとはどちらを買うにしても乗り方次第で楽に走れるようになるしね♪
そんな俺はスピ8乗り。
ちなみに都内なら新宿にあるJOKERって店にDAHON置いてるよ。
Jetstreamとかあったか覚えてないけど・・・似たような重量のもので重さの
感覚を試してみてはどうかな?
新宿のJOKERは店舗移転の準備で折り畳みは置いて無かったよ。
ってより閉店セール用の完成車しか置いてなかった<今日
>730 !ホント?
ありゃ・・・。知らなかった。だとすると都内でDAHON見られる店他は知らないや・・・。
スマナイです&情報ありがとう。
都内で、Y's系のお店なら『ウエノクラシック』がいいかも
名前のとおり上野(というより御徒町と秋葉原の中間ぐらい)にあって
1階入り口付近が折畳みだらけですよ。
北海道でDAHONと言ったらどこでしょう?
yokerマニアックの店員の態度の悪さには驚いた。
二度と行かない。
ああいう店員の態度見てると経営者はなにやってんだよって思うわな。
>734 本店はともかく、マニアックが地雷なのは有名。
最初から近寄らないか、店員に接客は求めず目当ての探し物を自力で見つけて
買うだけにするのが賢明。
決して話しかけてはいけませんw
本店はそれほど気にはならない。
マニアックの店員はほんとヒドイ。
アレで絶対損してる部分あると思うんだが改善しようと思わないのかな。
店員は所詮サラリーマンか。
メニアックだが・・・
MTB担当の田中は駄目。自分の常連客しか相手にしない。
しかも世間話に夢中になってパーツ見たいのに気にせずショーケースを塞いだまま動かねぇ
店長(メガネ)は単なる口下手。フランクに話しかければなんとかなる。
残りのペーペー2人は知識ないから話しかけても意味無し。
ともあれあすこは店員無視してパーツ探しに没頭するのが一番
1月まで居た小林君は楽しくおしゃべりできて楽しかったのに・・・
Y系はいい店員から辞めていくんだよなぁ
Boardwalkの2005年ものを通販で買ったのだが、172cm胴長短足
を自認する俺でさえ前傾姿勢のきつすぎを調整しきれない。
サドルポストを前後逆にしてサドルは一番前に出し、ハンドル
ポストも前後逆にし、ハンドル高やサドル高を色々いじっても
だめだ。
パナソニックのシティサイクルだと何もしなくても程よいのに、
日本人の体格に合わんのじゃないか?
何かいい方法あったら教えてくれ。
特にスピードにこだわってるわけじゃなくてママチャリ変わりのヘリオスで
カプレオのちっこいチェーンリングにしたいんだがリアを変えずにポン付けできますか?
カプのリアは9段だからチェーンは9段用だろうけどフロントは8段でオケとかないかな?
すいません 素人な質問なことは分かってるんですが…
>>741 イエス。
腕をつっぱっていないと腰痛になる。
確かに車格的には小さいほうじゃないと思うけど・・・。
ロード的なポジションで考えるなら、それほど遠いハンドルじゃないと思うが。
ロードと同じポジションにしようとたら、なんちゃってアヘッドのドロップハンドルになっちゃったけど、リーチ短めのハンドルならそれでちょうどいい。
ちなみに身長は、170弱。
サイズ的に問題がある所は、シートチューブの角度のような気がするところは同意。
人によってはかなり後ろ乗りになりそう。
クランク長との兼ね合いで、身長のない人はクランクを短くすれば少しはマシかもしれないけど。
AKIBO−HPの写真にものさしを当ててみた。(クランク長170mmくらいだよね?)
BWはアジャストハンドルステムでも、やはりハンドルが高くて遠いみたい。
C9やメトロはもう少しコンパクトかな。当方小柄(165)なランドナー乗りだけど、
メトロなら自車に近いポジションを出せると見てる。
ところでC9て戦闘機やアパッチヘリみたいなイメージないっすか?
05スピP8ユーザーです。
ハンドルポストが左右にガタつきます。何処で調整するのでしょうか?
クイックがトルクがかからないのです。
>>740 ありがとうございます
カプのチェーンリングは8段、9段用のチェーン両方使えるってことですか?
今日BW(金色)を買いました。森緑色が一番と思ってたけど実物だとまた
印象が違うね。メトロと実寸等比較したところ、それほど差はなかったです。
フルサイズ車と比べると良くも悪くも軽い。特にハンドルの反応が早過ぎて
スピードを上げるのが初めちょっと怖かった。スピードは同じくらい出ます。
乗車姿勢が違うから長距離は楽に走れるかどうか。通勤や買物用の2nd車と
しては十分役立ってくれそうです。
>>750 オレも同じこと思ってBWを見たらクルクルするところが見当たらないような・・・どうやるんだろこれ?
>>746 あそこ廻るんじゃないっけ?じゃなければクイックの反対側の端が調整ネジに
なってて微調整は出来た気がするけど。
みなさん、ありがとう。
実はアジャストの部分じゃなく、根元のクイックが緩んできているんです。
6角レンチで調整するのでしょうか。たたんでみると二つの6角ボルトが見えます。
わかりますか?
クイックのレバーの内側に銀色六角柱の棒があって、レバーの外側とのジョイント部分がネジになってる。
752さんが書いてるのはこれだね? たしかに回るし、長さが変われば締まり方が変わるようなイメージはある。
ただ間違うとすごいヤバい部分だよね。ハンドルが利かなくなってそのまま対向車線に直行とかすれば即OUTだし。
一応あとでBWの説明書を見てみるけど、ちゃんとした自転車屋さんで見て貰う方が100倍安全かと。
それらしいのがありました。
取扱説明書のうち「instruction manual:compact bikes」。
いろんな機種の写真が載ってるから多分共通のマニュアルだね。これの
「スチール・ハンドルステム・ラッチの調整」・・・P.53
「アルミ・ハンドルステム・ラッチの調整」・・・・P.61
>>753 もしかしてここでも言われているようなことかな?
>>689-690 何でこんなところゆるむんだよ>DAHON
シート下の六角は固すぎてまわらないのに。
マジで毎朝点検必須だな
ヒコーキ並みにチェックリストでも作るかw
DAHON ALLEGRO使ってる人って居ないの?
このスレ検索すると0件なんだけど・・・。
BWのハンドルを近づけようとステムを探しているが、
DAHON純正は値段高過ぎ。¥21,000なら別に自転車買うわ。
ハンドルを折りたたむとハンドルポストに六角の穴が
見えるが、これを緩めるとハンドル軸の角度を変えられる
んだろうか?
>>759 あれを緩めて180度回転させれば角度を変えることできるけど
05のアジャストなしだとかなり近づくんぢゃないかな。
でも折りたたむ方向も変わるからどうでしょね。
746です。
画像掲示板にて説明追加しておきました。よろしくお願いします。
ピッコロのハンドル
乗車時に適正な角度(タイヤと)に調整して、畳むとタイヤに沿わない
(結構な角度が付いている)のだがこれは異常だろうか?
>>762 自分もピッコロに乗っていますが、全然異常じゃないと思います。
収納時は収納時のポジションがあると考えましょう。
BWでランドナーに近いポジションで走ってみて分かった。
一文字ハンドルの前傾姿勢って疲れるんだね。
手のひらの向きが90度変わるだけでもう全然ダメ。別モノ。
それでBWでこのポジションを使うのは諦めて、ハンドルを高めにした。
上体はかなり起きるけどハンドルまでの距離は丁度良くなる。
ドロップバーは折り畳みが不自由になるから、折り畳み自転車には一文字ハンドルが有利。
ならもう折り畳み自転車は上体を起こした姿勢で乗ればいいやって思いました。
>763 レスありがとー。
アジャスト無しの車体だとちゃんと沿わないと畳めないよなー
↓
ハンドルの角度変えられると言っても角度つきすぎじゃねーか?
↓
調整不良なのかも?
という感じでした。
「ピッタリ沿うぜ」というユーザーはいないのかな?
>>764 バーエンド付けたんじゃダメなの?BWならリボルブステムだろうから、
畳む時には向きを変えられるので不自由にはならないような気がする。
>>765 ハンドルポストがきちんと正面を向いてない可能性もあるかも。
DAHONのステムには角度が付いてるから、取り付けに際しての「向き」があるよ。
前輪を車体と真っ直ぐにした状態で、自転車の後ろから目で見通してみて、
シートポストに対してハンドルポストが左右に片寄ったりしてなければOKかと。
D6かBOARD WALK D7で迷ってるんですが
どちらにすればいいでしょうか?
長距離はアルミよりクロモリの方が疲れにくいらしいんですが
BOARD WALK D7の方が少し重いみたいなんです。
用途は神戸⇔徳島の移動で淡路島を横断して
海峡を輪行しようと思ってます。
>>766 バーエンドは確かに良い選択肢なんだけど、肩幅の問題もあって、右側などは変速グリップの位置に付けたくなるのが難・・・
ただバーの向きを変えられるのは確かに使えるね。お金が貯まったらブルホーン化を検討してみるかな。
一方、上体を起こしたお気楽乗りにも惹かれつつあります(笑)
ママチャリポジション、あれはあれで結構いいんだよね
短い距離なら体も楽だし、なにより視界が広い!
ただし向かい風だと体が帆のように風を受けて、踏めども踏めども…
>>767 長距離を走るのが疲れるかどうかは、材質以外の問題の方が大きくないかな?
材質に関わらず、折り畳みはやはり長距離を楽に走れる車種ではないと思う。
D6/D7にこだわりがあれば別だけど、オレなら本格的な長距離を楽しむ
にはフルサイズ車を使いたいですね。
>>769 うん、知らない街をゆっくり走るとか、いいよねー
正直このキャラならトレンクル類でもよかったかなという思い。
>>770 同意。泥よけ無しで、クイックハブさえあれば、何インチでも輪行は簡単に出来るしね。
たまにしか使わない折りたたみ収納に固執するあまり、
ツーリング車の本分=走行性能を軽視してしまっては本末転倒というもの。
逆に長距離における多少の窮屈さを我慢できるならMETRO D6でも十分だと思う。あとはデザインとか色くらいじゃない?
>>770 >>772 ありがとうございました。
下宿していて乗ってないとき、駐輪場に置きっぱなしにするのが怖いので
部屋においてもあまりスペースをとらなさそうなこの二つにしようと思ったんです。
後、小さいほうが鳴門海峡でバスに乗るときとか輪行楽かなと考えてました。
折りたたみ自転車以外にも範囲を広げて見ます。
最近のDAHON乗りは、マッタリな人が増えたのかねぇ。
まぁ、小径折り畳みでカリカリしてもあれだけど、前はもっとカリカリチューン傾向の人が多かったなぁ。
>>766 ステムの角度でチェックできるなんて知らなかった‥。
明日にでも確認してみます。
情報感謝です。(ペコリ
>>774 裾野がひろがってきたんジャマイカ
METRO買った俺みたいな奴が。
>>759 >>760 サンキュー!!
BWの六角穴回してハンドルポストを180°回転させると丁度いい距離に
なった。逆のくの字になるかと思ったら、意外やフロントフォークと
一直線になり、見た目も悪くない。
折りたたむとハンドルが前輪の外側に出てはみ出すが、アジャスト部分
から抜いてしまってタイヤの間にゴムででも固定すれば、たたんだ時の
体積も変わらない。
送られてきたときブレーキは片利きだったし、ペダルゴムはすぐに磨り
減ってつるつるすべるので取り替えないといけないし、やれやれ手のか
かるやつだ。
ダホンもだいぶ安くなったからなぁ
>>773 あ〜でも「駐輪場に置きっぱなしにするのが怖い」って、それすごいわかります。
オレもじっさい26インチ車を居間で保管してて、身内にいつも怒られてます(笑)
ちなみにD6とD7では乗車姿勢も少しだけ違ってました。先入観になるとまずいので
内容は書かないけど、自転車屋さんで試乗かせめて跨がらせて貰えると参考になるかも?
それでは目的にぴったりな自転車に決まるといいですね。がんばって下さい (^-^)ノシ
尻に負担の掛からないサドルない?
メトロの痛くて居れには無理。
>>780 サドルは乗る人によって相性があるからなあ、これがいい!とはなかなかいかない。
前後させたり、傾きを微妙に変えるだけでも随分違うから試してみたら?
通勤通学に使ってる人。勤務中は会社に持ち込んでる?それとも駐輪場のようなところ?
ダホンくらい小さいとすぐ持って行かれそうでちとこわい。
ポールに繋ぐにしたって切られれば終わりだもんなぁ。
できれば持ち込みたいけどそれはそれで白い目でみられそう。
妙案は無いものか・・
そうですねぇ、結構堂々と持ち込めば正当化されますよ。
恐る恐る持ち込むといかにも日本人っぽくてかっこ悪いけど、堂々と颯爽と持ち込むことが皆を説得させるのだと思うのですが。
自転車をそのまま屋内に上げるのは抵抗ある人が多いけど、
たためばわりと納得してくれるよ。
一般的には「折りたたみ式自転車は家の中にしまい込むためにある」という認識があるんじゃないかな。
昨年モデル(2005年)のDAHON SPEED P8を9速化したいのですが、
スプロケットとチェーンとシフターを交換するだけでよいのでしょうか。
2005のディレーラーって、引き量はSHIMANO互換なの? SRAM?
>>782 職場に折りたたまずに持ち込んでるけど
DAHONなら、別にヘンなヒト扱いはされないなあ。
されたとしても、長時間外に置いて不安になるよりはまし。
9速交換経験者です。05スピ8です。
スプロケ、Rディレーラー、シフター、チェーンを交換しました。
全部シマノ。
ちなみにカプレオのRディレーラーとカプレオでないシフターは引き量が違うのでシフトチェンジの際若干ストレスを感じるかもしれないとシマノのエンジニアに言われました。
別ブランドを使ってストレス感じるよりもキレイさっぱり全交換した方が良いでしょう。
値段にしても10000円以内で済みそうですし。
785です。
786さんへ→リヤディレーラーとスプロケットは、SRAMです。
9速化が可能なら、リヤディレーラー、スプロケット、チェーンはシマノのMTB用のものに交換したいと考えています。
788さんへ→フロントリングは1枚ですからフロントディレーラーは装着されていません。
785です。
789さん、ありがとうございます。789さんはカプレオに交換されたのでしょうか。
私はスプロケットの最も大きいギヤは32が欲しいので、カプレオではないシマノMTBを使用したいと思っています。
シフター、ディレーラーもMTB用を考えています。
それで問題ありませんか。
>782 05ヘリ8ですが、折りたたんでスリップカバーかけて事務所ん中に持って入ってる。
別に変に見られたりしないし、文句言われたこともない。
最初だけモノ珍しそうに、「何すか?そのでかい荷物わ?」と聞かれた程度。
事務所の中で、他人様の邪魔にならんような場所に置くよう気を配っておけば、
大丈夫でしょ。
>>792 僕はブレーキ系統はカプレオです。いかんせん安い!
スプロケはXT、RディレーラーはLX(トップノーマル)、シフターもLXです。画像掲示板の奴です。
僕のも最大32Tですが、滅多に使いませんね^^;
結構急な坂でないと…しかもそれくらいの急な坂って結構長いじゃないですか。だから先に足がバテます。
でもMTB用ですと32Tがほとんどですからあって損は無いと思います。
この三つを交換すると見違えるほどスムースな自転車になりますよ^^あ、チェーン交換もお忘れなく…
どなたか、シートポストの下端を切った、もしくは下部についている石突きの
ような物を取った方はいらっしゃいますか?
あれは別に取っても良いものなのでしょうか。
輪行の補助にコロを付けたく検索したところ、イレクターパイプにキャスターを
付けたものをシートポストに差し込む方法が紹介されていました。
ところが、シートポスト下端の内径が20ミリしかありません(06SPEEDです)。
奧のほうはもう少し広そうなので、この石突き様の物が取れればなんとかなりそう
なのですが…。
9速にしてもあまり使わないんだよね、全部。
自分は8速のデオーレセットがたまたまあったから変えたけど
シフトがスムーズになったので満足。
でもわざわざ8速用も手に入りにくくなってきた今日この頃。
>>795 かなり前のスレに書いたけど、
俺もそれ取ろうとして諦めた
マイナスドライバでグリグリ → シートポストに傷がついただけ
ペンチで力まかせに引っこ抜き → 肩痛めた
ラスペネ吹いてプライヤで回しながら引き出す → 回らん
ヤツ固すぎ
あとできるとしたら金ノコ切断位か?
成功例があれば俺も聞きたい
>795 超音波カッターでぶった切れ!
もしくはあきらめてシートポスト買いましょう。
パイプカッターなら安いので1000円ちょっとで買えるが
>794さん
792です。参考になりました。ありがとうございました。
この間は皆さんありがとうございました。
結局サイクルショップに行って色々話を聞いた結果
boardwalk D7にしました。
畳んだときの予想以上の小ささと、漕ぎ初め一番重いギアにしても
ママチャリくらいの手ごたえ(足ごたえ?)だったので感動しました。
質問です。
めとろを買おうかと思うのですが、ピラーの長さ大丈夫でせうか?
股下82cmです。
まだまだOK
piccolo乗りっていないのかぁー?
俺のSPEED P8のスプロケットを11−32Tから12−34Tに交換したいんだけど、
リヤディレーラーとギヤがぶつかるなどの不都合が生ずるかどうか、教えてくだされ。
うちでは12-26と13-25はOKだったな。
トップギアはだいじょうぶだろう。
32みたいなローギアがでかいほうは知らん。
>>806 04スピ8に11-34付けてるけどぎりぎり大丈夫な感じ。
RDはもとから付いてる2200
2200の最大ギア公称はもっと小さかったと思う。
speed p8 を購入したのですが、
普段の整備には空気入れ、パンク修理キット、六角レンチ、ドライバー
オイル、グリスぐらいを揃えておけば十分ですか?
又六角レンチはばらで買う場合どのサイズが必要になりますか。
3,5,6mmだな>六角
ハンマーヘッド7.0を買ったらまずする事
リムテープを変える
ハンマーヘッド7.0試乗しました。
フロントディレラー要らんから5.0購入予定。 でも7.0にするかちょっと考え中。
フロントサス無しタイプがあるとよかったんだけど。 あとクィック波浮も。。
(´・ω・`)っ Tail Wind
(´・ω・`)っ Head wind
>>816-818 ありがとうございます!
情報収集してみますです。
ちなみにこのモデル、みなさん的にはどうなんでしょうか?
個人的にデザインが好みなんで狙っています。
>>819 乗っているけどほとんど情報がありません、ヤフオクでも流通無さそう・・・・(´・ω・`)
自分のは、何故か16インチじゃなく20インチですが
BWの購入を検討中。既に議論されてるかもしれないけど、2006年モデル
のセールスポイントは何だっけ?
どう変わったかチェックしてみたところ、
サドル、リム、タイヤ、クランクセット、ペダルが内製になった
だけのようだが合ってるかな?
まあ売れ筋だから、コスト低下ねらいは当然だろうけど、魅力が
追加されてないなら旧モデルの方が安くなってるし。。。
>>821 カタログ写真で見る限り
・Fフォークがまっすぐからアールつきになった。シートステーも少し丸い。
・ハンドル高さ調整が付いた。(2005でも一部はあったらしいが)
ところでパーツが内製になったって、どゆ意味?
2006のHammer Head 5.0とGrooveどちらかを購入検討しています。
が・・・・どーにも決まりません。。
諸先輩方のアドバイス頂けないでしょうか<(_ _)>
金鎚頭はロードをちっこくしましたみたいなコンセプトだろ GROVEはJETSTER
AMに形がそっくりなのでオフロードを考慮した走りも視野に入れているっぽい。
どういう道走るかによって違うんじゃねーかな ハンマーヘッドは試乗したことあるが
サスペンションあってないみたいなもんだよ ブルホーンバーもアグレッシブにスピード
求めるひとじゃないとデメリットでしかない。 まずどんな乗り方するのか考えてみた
ら?
すまん5.0はブルホーンじゃなかったか・・ GROOVE買うならJETSTREAMの方が
折りたためて潰し効きそうだけどな
>>821 確かに822さんの言う通り、Fフォークとアジャストステム標準が違うかな。
後は、ボトルホルダー用のダボ穴がフレーム上部に付いている事が大きいよ。
でも、06BWを30Kで買うなら、
35Kor37Kで05SPEEDや30Kちょっとで05ビテスがオクで引けるので、そちらにした方がいいかと。
>>822 サドルとタイヤのように他のメーカ命からdahonと明示されたものと
スギノとかメーカ名が明示されなくなったものがある。
>>826 確かにグレードを上げるのもありだね。また検討事項が増えちゃった。
今年モデルだと好きな色を選べるのもメリットか
>>827 パーツメーカー名が消えた(またはDAHON表記になった)だけで、作ってるところは今までと同じだよね多分。
BRIDGESTONEのロゴ入りサドルをカシマが作ってるみたいに。
>>824 大変参考になります。有難う御座います。
どちらも実物は見たのですが、試乗は出来ていません。
自宅が9階なのですが、タイヤが小さいのでエレベータに乗るだろうな〜と思い、
折りたためなくても良いかもしれないと思っていました。
(初心者の考えですが、畳めない方が安いかな〜なんて)
やっぱり折り畳めた方が良いのでしょうか?
>831 824ではないけど、いま書いてくれたのは自転車の出し入れの仕方だけで、
どんな乗り方をするのかではないし、まだ書き込みが漠然とし過ぎてて
アドバイスのしようがないので詳しく、という感じです。
ハンマーヘッドとグローブ迷うくらいだから初心者さんだろうとは思ったけど、
折り畳みが必要かどうかも使い方に左右されますのでとにかく用途を。
毎日の通勤なのか、週末の街乗りなのか遠出なのか。
折り畳みの必要度は、電車や車への持ち込みを考えているかと、
自宅への持ち運び・収納に支障がないかどうかで決めて下さい。
ダホンはラインナップが多いから、迷うとは思うけど、
使い方をしっかり熟慮したら、後はスタイルで気に入ったのを選ぶべし。
5月〜6月にかけて05スピ8で日本縦断を予定してるのだが、可能か?厳しいか?無理か?第三者の意見が聞きたい。タイヤ等ほぼ新品の状態なんだが、パンクせずに日本縦断出来るかな?
アホンやね
>>833 根性があれば可能。ママチャリやキックスケーターでやった奴だっている。
だがパンクはどんなタイヤを履いても避けられんから修理道具は必携だ。
そこでリペアムゲルですよ。
ゲル入れると1kgは重くなるよ。タイヤ交換も簡単に出来なくなる。外すには切り裂くしかないから。
たかがパンク、5百円のパンク修理キット1つとインフレータがあれば十分間に合うぞ。
>>833 何で思い立ったのかレスして!
しかし梅雨の走りだけど大丈夫か?
小径は歩道の段差とかで滑りやすいから注意が必要だよ!
気をつけて楽しんで?来てください。
レポートを画像付きでUpすると注目の的かも?
近所にきたら応援したい
横浜通るなら応援するよー
>>834が何気にうまいね。
質問なのですが
ペダルって左右で微妙に隙間が違いますよね?
ボードウォーク05モデルを購入したのですが
自分で取り付ける側のペダルは隙間なく締め付けることができましたが
最初から着いてる方のペダルは締め付ける部分のとこ(?)に隙間がありますよね?
説明が下手ですみません。
気になって仕方ありません、普通はどうなんでしょうか?
>>841 締まってないだけでは?
ちなみに左のペダルは逆回転ネジ。
>>842 すみません、その通りでした。
ちょっと渋かったみたいで、強く締めたら締まりました。
ありがとうごさいます。
>>831 ハンマーヘッド結構長いよ
全長あんま26インチMTBとかわんない
>>830 GROOVEは畳めまへん その割りにJETSTREAMより重たい 前ダホン扱ってる
店員に聞いたらJETSTREAMは実験的な機構を取り入れるラインナップだそう
だ(だから油圧ブレーキ、新しいサスペンション等取り入れてきたのかなと)
そうなるとGROOVEの存在意義が今ひとつ分からない ディスクブレーキに拘る
人か色かなあ・・
>>831 マンション住まいならエレベータ載せられるかどうか重要だよな 折りたたみのメリット
としてもう一つ室内で保管できる。チャリあんまいじらんとピンとこないかもしれ
ないが、盗難の心配もないしメンテナンスしやすくて長持ちするよ。
折りたたみはとにかく盗難にあい易い、鍵つけてても担いで盗めるしね。
五万以上かうと厨房にすぐ目つけられるよw
831です。引越ししてたのでレス遅れました。申し訳ない。。。
皆さんの意見が全部なるほど〜と納得させられるものばっかりです。
私はまるっきりの初心者で、自転車は10年ぐらい乗ってないと思います。
たまたま行った自転車屋で、見慣れないブランドの自転車があって、ホームページを覗いてみて一目惚れしただけです。
上野クラシックにも行ってみて、実物見たらなおさら欲しくなりました。
ど素人なので、油圧ブレーキ・サスペンションとかゴテゴテしてるのに惹かれていますw
ダホンの画像HPとかみると、何故かゴテゴテしてるのに乗ってる人が少ないみたいで不思議に思ってます。
用途は駅までちょっと距離があるので、それに使おうかな〜と思ってたんですが、値段を考えると駐輪場に停めて置けないかもしれません(汗
そうなると週末にサイクリングコースをさらーっと走るぐらいですかね〜
ヘルメット被ってガンガンに走ることは無いと思います。
エレベータに乗るかどうかは重要ですー!
上野クラシックに行けるなら南千住のサイクルワールドも試乗出来るよ
そこでハンマーヘッド乗ったんだけどね あと都内でDAHON充実してるショップって
どこだろ・・
ゴテゴテしてるのは単純に重いから敬遠されるんじゃね? 輪行する人にとって重要
な判断基準だし重さって 小径で本気で走るなら少しでも軽い方が有利っていう
のもある
↑の使用用途だったら何かっても満足すると思われ・・ メトロあたりで十分な気も
するが十万以下のチャリだし見た目で選ぶのが一番後悔しないかもね
別に担ぐ訳じゃないのだけど小径車で11キロと9キロの差って乗り味として違いがあるかな?
15万以上払うと自転車軽くなってくるよね。
>>848 正直な話、平地ならほとんど差は感じない。
坂ではそれなりに、重いと辛い。
どうでもいいが、画像掲示板の話があったので久々に覗いてみた。
結構いろんな人が晒してるのね。
花見ライド投稿が、季節を感じるねぇ・・・。
>>847 なるほどー
参考になります<(_ _)>
見た目とエレベータに乗るかどうかで決めようと思います。
有難う御座いました
エレベーターって自転車立てれば普通乗るでしょ。
途中誰か入ってきてたら恥ずかしいけど。
ちなみにマンションのエレベータは、奥にある非常用の扉を開けると棺桶を入れるだけのスペースが出来るようになっている。
理由は・・わかるよなw
棺桶を入れるため?
>>852 >棺桶を入れるだけのスペース
( ;゜Д゜)
棺桶を入れるだけのスペースって明記した後にほのめかしているのだから、
何か他に深い理由があるんに違いないの。
>>852 まじですかー!?
知りませんでした〜
まだ引越しラッシュで、引越しセンターの保護パネルでエレベータの中がどーなってるのか良くわからないんです。。
>>851 それはちょっと、恥ずかしいですw
つか自転車立てるのが何で恥ずかしいのか。
何か深い意味でもあるのか?
さすがにインパクト強いだろ、エレベーター乗った時に自転車立てかけてる奴いたら。
むしろGROOVEみたいな小粋なスポーツ車をエレベーターで運ぶのって格好いいと思うけどなあ。
軽いから立てたままでも全然持ってられるし。
人前で立ったら恥ずかしいです
いざというとき立たないくせに・・・
というか、この会話の一連の流れ…
おもしろすぎるよ。
とにかくエレベーターには乗っかるんでご心配なく。
えーっと話しは大分それてるんですが、おもろいですw
GROOVE注文しまっすーーー!!
非常に参考になる意見沢山頂けて感謝感謝アリガト!(´▽`)
みなさん有難う御座いました<(_ _)>
フロントのあたりからカチカチ音がするんだけどどこから音がするのか分からない
同じような症状のある方いませんか?
>>851 エレベーターにボードウォークは畳んで持ち込むけど、MTBは立てて乗せてる。
>>859 MTB立てて乗せてる時は、たまに乗り込むのをためらう人は確かにいるなぁ。
「その自転車って結構高い奴なんでしょ」て聞いてくる人も意外と多いので、
ある程度盗難防止目的の室内保管を理解してる人も多いんだなぁと思う。
>>864 買ったらレポよろ! GROOVEって乗ってるやつみたことないのでどんか感じか気に
なる 扱ってる店自体少ないので試乗できないし(上野CLASICでしか見たことな
い)
エレベーター乗せるの面倒なときはフレームとハンドル掴んで階段で運ぶよ。
これができるのも小軽の強み、3F以下という限定だが。
自転車好きなやつは室内補完絶対するよな 外に置くと盗難もあるけどチャリの
劣化が早いし 俺は在宅の仕事で半分オフィスみたいなもんだから室内土足だ。
チャリ入れやすいように玄関にスロープつけてるよ。
外出するときはドア全開で発進!って感じでダッシュで飛び出す 気持ちいいw
>>865 それだけじゃなんとも・・ せめて車種とどんな時に異音がするか書けばトラブ
ル分かるかも。
誰がドア閉めて鍵をかけるのだ。
>>865 多分、ハンドルポスト折りたたみ部の緩みと思われ。
締めが甘くなって遊びができるとカチカチ鳴るようになるよ。
みなさんありがとうございます
ヘリですが乗っていると頻繁にカチカチと音がしています
今折りたたみ部の掃除をしてみまいした
晴れたら乗ってみます
Hammer Head 5.0と7.0のギア比ってどっかに載ってる?
ヘリオス05年モデル乗りです。
今頃になって今日振れ取りしたんだけど前輪のリムの溶接部分?の部分だけ
振れ取りできませんでした。
というか触ってあきらかに溶接ってわかるくらいだし。
これってクレーム物ですよね?(汗
それとタイヤはシュワルベのマラソンスリック履いていて前後ローテンションしました。
このタイヤって前後決まってるのでしょうか?
>>873 今ごろ気付くおまえが悪い。
オイルストーンで磨いとけ
ミカシマのEzyが標準で付いてるグレードあるよね
乗ってる人、使ってる人
使い勝手がどうか教えてくれないかな
>>873 うちのBW05の前輪もそんな感じだったな。
ブレーキかけると溶接跡のとこが引っかかってガクガクした。
サンドペーパーで均したら、とりあえずは普通に使えるようになったけど。
振れはまだ見てないからなんとも言えない。
>878 標準じゃないけどMKS Ezyを05スピ8に付けてますよ。
使い勝手はとてもいいです。ワンタッチで外れるし軽いし。
お店なんか入る時メーターとサドルバッグとペダル外してもっていきます。
さすがにペダルない自転車盗んで乗ってくやついないと思うし。
>878 05ので良ければインプレ出来るが、まったくサイクルベース名無しの記事通り。
回転はけっこうスムーズで、ペダルとしての性能に不満は無し。
取り外しが楽だから輪行・盗難防止に便利で、重量もそこそこに抑えてある。
ただ、標準で付いていればイイケド、そうじゃないモデルでは買い足して交換する
ほどのモノかどうかは、その人のワンタッチで外したいという欲求の大きさ次第。
>880氏は、いい買い物をしたようですねw
今年のはAR-2 Ezyだっけ?
標準のEzyとは歯の入り方が違うから、シューズへの喰い付きが違うかも。
でも、コレはコレで格好イイ。
意外な効能として、友人が同じシリーズを使っていれば(例えばSPD仕様とか)、
その場でお互いのペダルチェンジが可能w
05スピ8でチェーン外れやすいって書いたけど、今日ようやくホムセンで
チェーン切り買ってきて自分で詰めてみた。便利な工具があるもんですな。
たるみは改善された気がするけどまだ距離乗ってないから外れなくなったか
は分からない。でも多分大丈夫そうな気はする。
前は明らかにたるんでたからなぁ。
mksペダルは今となっては真っ先に取り替えるべき部分じゃないでしょうか。
標準のは若干重いし長年使ってると外側に微妙に撓ってしまう…
とにかく輪行に便利だし盗難防止にも役に立ちます。交換して悪いところがないのでお勧めですよ。
僕のは05スピ8につけています。いろんな部分を交換しましたが、ペダルが一番初めに取り替えた部分になります。
>>885 でも、ちょっと自転車を離れるときにもいちいち外さないと不安じゃない?
DAHONはどのモデルからクイックレリーズになるんですかね。
シュアフットのが軽くて好きだな
>886 そうですね、離れる時は外さないともってかれる。
僕は目的に応じて前の晩にペダルごととっかえます。
シティーライドの時は固定型。電車で移動の場合はMKSといったところ。
>888 そーだなぁ、自転車持ち運ばない人には良さげ。
>>887 たぶんPシリーズからかな。
日常の足で使うならクイックレリーズハブはなくてもいいよ。
皆さん情報サンクス!
盗難の心配以外、Ezyはいいよ!って感じですかね。
純正のペダル(金属)に不満はないんだけど
他に流用するかもしれないので‥
買う時はEzyを第1候補にしようと思います。
俺はビンディングにしてるよ。
ちょい盗りには乗りにくそうにみえるが
逆にプロに狙われるかも。
来週東京へ就活しに行くのだがついでに
DAHONがたっぷり置いてある店に行ってみたいです。
こう全車種の色違いが展示してあって、即日お持ち帰りできるくらいの
店って無いでしょうか?
>873 俺もシュワルベのマラソンスリック20x1.35を履いてるんだが
あれって前後あるべ?
ちなみに俺が買ったヘリオス買った店では一本3150円だってさ
>>892 私はトウクリップにしている。ちょ盗りには乗りにくいし、プロにも
狙われない。
ezy + ハーフクリップな俺はペダル取り外しても収納に困る罠
鎌倉行ってきたよ。
連れもいたので、無理せずに一泊で。
川崎の北部からだったけど、やっぱりスピ8だとアップダウンが結構きつい。
ロードカセット入れてるせいもあるけど、やっぱ重い・・・。
とは言え、ここ二日は天候に恵まれたので、楽しく走れた。
>>898 >ロードカセット入れてるせいもあるけど
そらそうでしょ
漏れ183p84`なんだけど、ダホンにのれる?
デカくてゴメン・・
>>899 ロードカセットと言っても、12t−26tだから登れない坂があるほどでもないのよ。
ただ、やっぱ車重がさ・・・。
宿がホテルだったので、普通の服も背負ってたしね。
でも、それは行く時の話しでね。
帰りに、遠回りだけど少し平坦基調のルートを使ってみたら、保険の26tまで使いそうになる所を一箇所に抑えられた。
まぁ、逆に辿った場合にどうなるかは走ってみなきゃわからんが。
つーか、俺がアホだった。
ルート選択は距離基準じゃなく高低差基準にするべきだった・・・。orz
カタログデータだと、だいたい身長は193cm、体重は105kgまで大丈夫だって。
誰かTR乗ってる人いませんか
いたらどんな感じかぜひ聞かせてほしいのですが
30万円オーバーでチタンが出るそうですねー。
>>795 部外者のTSL糊です、ダホンのモノの形状を知りませんが自分はドリルで
横から穴を開け6_のアレンキー突っ込んで廻しながら少しづつ抜きました。
教えてクンでゴメン
貰い物のピッコロなんだけど
1速で畳むとレボシフトが勝手に2速に逝っちゃう
これってデフォ?
1速が異様に堅いから
単にインター3がイカレかけor不調という線もあるんだが
近くに比較対象がないので困ってるっす。
>>900 181cm80sの俺は乗ってるぜ
但し足は短い方だぜ
>>908 おお、僕と同じだぁ。ただし足は長いほうだが。
>>900 元々アメリカの自転車だし、折り畳みとしては大きめの部類だと思います。
シートポストを限界線一杯まで伸ばした時の、あのサドルの高さと言ったら…。
いったいどんな巨人が乗るんだ!って感じ。
むしろ背の低い、小柄な体格の人の方が、DAHONは慎重に検討すべきかと。
昨日質問したデカい人です。
皆さん質問に答えてくれてありがとう。
そっかー、アメリカ産まれだもんね。
デカい人には対応しているはずですよね。
105`までOKとは素晴らしい。
安心して乗ります。
>>905 MODEL-Xの事なら、05モデルとして発売前に生産中止になってるよ。
当時、展示用として数少ない現物があったような気がするけど、
どこかに今でも存在してるのだろうか?
教えてやれよw
>>913 雑誌でちらっと見たんだけどそっか、マボロシモデルだったのか・・・。
>910 あのポストの長さはデカイ人用というより、
下から出して畳んだ時に立てるためなんじゃないか?
>>918 確かに、その辺も考えた長さなのかもしれないですね。
最初、無駄に長い気がして、軽量化の為にカットしてもいいなと思ったけど、
ハタとその事に気が付いてやめたんだっけ。
たった今お店から、予てより取り寄せ頼んでた槌頭7の到着
&組み上がりのTELが入った。
明日からずっと雨の予報だからどうしよかと思ったが、
今夜、仕事が終わったら届けてくれるみたい。
いじくりまわしてから報告します〜
>>907 ワイヤーが伸びてきただけと思います。プレストだと工具なしですぐ調整できました。
ピッコロの場合はわかりませんが、何ミリか縮めればいいのでは。
>912 走ってる最中に勝手に2速に逝く訳じゃないんだよなぁ
上り坂を検知して勝手にシフトアップしたら怖いかもしれんが(w
やっぱりインター3の問題だろうか?
>>912 レスありがとう。
ワイヤーで調整した結果、1速が異様に硬くなって
フォールディング時にレボシフトが2速に逝っちゃう
という状況です
インター3自体は次回転がすまで1速のままのようだし
チェーンの形をした変速ワイヤー(?)をペンチとかで
引くとまだまだ引きしろがありそうなんだよね
>>923 もしかして関係ないかもだけど、当方の03ビテスも
何度か折り畳むと、なぜか変速機の調整が狂ってくるという症状があった。
調べるとDAHONの下位機種の中には、シフトアウターに、本来ブレーキ用の
太いアウターワイヤーが流用されてる場合があって、どうもそれが原因らしく、
俺の場合も、ちゃんとシフト用の細い物に交換してみたら直ったよ。
>924 レス サンクス
む〜ん、確かに変速ワイヤーとブレーキ用ワイヤーの太さ一緒かも?
注意して乗ってみたら1速で「カラカラン、カッコン」という
引っかかりのようなモノを感じた。
やっぱり変速機の中かな?
オーバーホールの工賃っていくら位なんだろう?
それよりコレってオーバーホールできるのか?(w
みんな、チェーン油は何つかってますか?
レスポ
フィニッシュラインのクロスカントリーです。
これイイんだか悪いんだかよくわからないけど高いから昔から使ってます。
おまけに臭いも良い。
数年使っているが半分も減っていない。
ブードゥー
バイク用のドライチェーンルブ
ベタつかないのは最高〜♪
でも漕ぎは些か重くなったような...orz
ださ
自えん乙
もう十数年も自転車乗ってないけど、なんか評判よさそうだから通勤用にmetro注文しちゃった。
来るのが待ちきれないよ、わくわくするなーコンチクショウ。
ところで、これにブースターロックって付けられるかな?ワイヤーロックと併用しようかと
思ってるんだけれども。知ってる人いたら教えてくださいな。
GROOVE到着しました。
画像掲示板に晒しておきます。
ママチャリしかのったことないので、余りの走りやすさにビックリしています。
買って良かった〜
>>934 購入オメ
ママチャリからの乗換えならさぞやビックリすることだと思います。
これからメンテとかイジル楽しさも覚えて下さい。
>>933 わかるその気持ち!
レポよろ。できれば画像掲示板のほうにでも…。
metroの白以外の写真を見てみたい
ダホンの中では人気のない?2005ジェットストリームP8買いました。
というか買ったのは昨年末ですが、寒いこともあって部屋で折り畳まれたまま一冬越してしましました。
昨日引っ張りだしてきて初ダホンしたのです。今まで十数年間MTB一筋だったので転がり抵抗の少なさと取り回しの軽さ。ハンドリングのクイックさには新たな感動がありました。
見た目珍妙なFサスも街乗りだと快適ですね〜
スラムのスプロケ?の感触がイマイチなので手持ちのシマノ9Sでも取り付けチャレンジしてみます。
>>936 それです、ありがとう。
泥よけはデフォで付いてる奴だけど問題なさそうですね。
>>937 携帯のカメラしかないけど、一応うpしてみようかな。
でも黄金週間がらみかなんかで、来るのがかなり後になりそうでガッカリ。
それまでハァハァしてたら息切れして死んじゃいそうだから、半ば忘れて待つことにしますw
ちなみに何色ですか?
ダホンて何色が一番売れているんだろうね
俺のメトロはミッドナイトブルーだよ
メトロのフォークってほかと違うみたいだけど
やっぱポジションも違ってくるの?
ポタリング目的だからあまり前傾姿勢はとりたくないんだが。
フォークはポジションには関係ないぞ〜
>>948 おお、ありがと。
しかしそうなると迷うなー。メトロにすべきか、BWにすべきか…
俺はBWとインパルスで迷い中。
5000円の違いはフレームだけ?
もうちょっと出して05SPEED-P8かビテス辺りが良いと思うけど。
インパルス、BW(最近はメトロもか?)だけ品質が悪いって話
見たことあるけど本当かね
「品質が悪い」って言われてもなあ。値段が安い分、中上位モデルと同じ訳ないかと。
ダホンの下位モデルは値段の割によく走る、使えると思うよ。
あとは財布と使い方で決めるのが吉。
>>952 品質以前に廉価モデルなんだから、グレード低いのは仕方ないんじゃないかな。
このスレでも最近多い下位モデル買う人も、そこの所はわかってて買ってるんじゃないかな?
個人的には、少しのお金をケチるより中上位モデルのほうが後々後悔しないとは思うけどね。
あぁ、でもBWなんかはあれだけ唯一の細いフレームが好きって人もいるかな・・・。
俺は見た目でBWにしたかな。
なんかレトロな雰囲気あってよろしい、泥よけつけても浮いた感じにならないし。
脚が貧弱だから高い車体買ってもオーバースペックというのもあるがなー。
あまり目立ちたくないならBW。
街に大量に出回ってる激安折り畳みの中にも自然に溶け込むさりげなさ。
人とは違う折り畳みにしたいのならインパルス。
折り畳みでは珍しい、フレームに前三角のあるデザインはDAHONだけ。
BWのハンドルの折り畳む部分が走行時ぐらぐらするんですが
こんなもんなんですか?
そんなもんじゃないハズ
どこかゆるんでるのでは。
ぐらぐらのまま乗ってると、さらにぐらぐらが進行するから早めに処置すべし。
やはりそうですよね・・・
ちと確認してみます。ありがとでした
画像板に同じような症状の人がいたな。
>>956 インパルスの方がシボレーやYEAH、イオン等のOEMモデルが多いから
むしろ普通に馴染みやすいデザインな気がするが。
そうでもないんだな。インパルス型はOEMいれても全体から見ると少ない。
ボードウォークはその他大多数の一般車に溶け込んじゃうのよ。
BW乗りの実感です。
DAHONのカタログ見ると一番安いのがBWなので、
「これだけフレームが細いから安いんだろうな、他のは太くて強そうだし」
と思ってた。うちの嫁さんも同じ意見だったから、たぶん世間一般もそうじゃないかな。
揚げ足撮りだが一番安いのはメトロだよ。
俺は値段と重さが反比例するかと思ってたが、必ずしもそうなるわけではない。
今日会社に06のプレストSL止まってたんでじっくり拝見したんですが
良いですねコレ...
ほすぃぃぃぃぃぃぃいl
BWのフレームって実際見ると結構太くない?
>>967 BWを実際に見るとフレームとタイヤの太さが同じ位でデザイン
的に統一感があって何かいい感じ。古くて重くて性能もイマイチ
かも知れないけどガンダムのザクみたいに傑作かもしれない
ガンダムのザクって折り畳めるのかw
カタログ写真だと、シートとステム長く出してるせいか華奢な感じに見えるけど、
近くで見るとシートピラーもステムも極太パイプで結構ごつい感がするな。
だってカタログ写真のピラーの出し方は、平均的日本人ではまずありえない位の高さだもんw
安物の細いピラーよりもかなり安心感あるよ。ギシギシ言わないし・・
そうですね、基本的に足の短い農耕民族だとピラーはハンドルより水平かちょっと下がるくらいじゃないかな。
見た目にもシート高いほうがイイんだよね。
180cm以上だったらハンドルより高い位置ってありえそうだけど・・・
皆さん、BWで何km位で巡航しているのでしょうか?
サイクリング道に行った時は、基本的に6速で走って平均23km/hぐらい。
楽にペース維持できるのはこのぐらいだなあ。
ペース無視して全力で走るとmax35km/hぐらい。すぐばてる。
ていうかなぜBW限定。
DAHONのMTBって人気ないの?
>>975 MTBとはうたってるけどルック車程度でしょ?
画像板に買った人いたね。
>>977 あの、教えて頂きたいのですが
画像板ってどこにあるんですか?
そろそろ次スレプリーズ。
そろそろ次スレギブミー。
坂を一気に駆け下りるとき不安になりませんか?
50キロオーバーで下ってると途中パーツがぶっ飛んでブレーキ利かなくなったらどーしよみたいな…
そのせいで僕はいつもスピードが出せない。
また折り畳みだからポキっていかないかなぁっていうのも心配で…
そういう変な体験した人いますかぁ?
SPEED P8の2005年式を9速にしたいんだけど、SRAMのRディレーラー
を交換しないで、シフター、スプロケット、チェーンだけの交換でも大丈夫でしょうか。
貧乏人で申し訳ありませんが教えてくだせー。
>>982 たといスピードが出てなくても、「怖い」と思ったらそれ以上無理しないのが、
乗り物全般で事故らないコツですよん。
至言ですな(・∀・)
今日はじめてメトロの現物を見てきました。
これから買おうとしている人は必ず一度現物をじかに見てからにすること。
カタログだけ見て通販で買うなんて事はしないように。
すでに買った人もいるだろうからこれだけにします。
>>986 なになに?? 現物見てどうだったわけさ。
>>986 でもそれって、田舎じゃかなり難しいんですよね。
在庫を持ってるお店どころか、DAHON車自体ロクに走ってやしないし。
OEM車のシボレーはたまに見るんですけどね・・w
思ったよりでかいとかそこら辺じゃないの?
ハンドルポストがアルミ色を装ったネズミ色に塗られた鉄とか、そこれへん?
>>989 ホムセンものの安い折りたたみを見慣れた目には、DAHONはすごく長く見えますw
METRO D6って、ちょい古めのライセンス生産フレームを載せたYAMAHONとか
ジャスコで売ってるYearのようなバーゲン品をDAHONブランドで出したようなものじゃない?
パーツ構成なんかもそっくりだし。
自分的にはフレームさえしっかりしてればいいけど。
>>990 それスペック表に書いてあるだろ
まああの安さはちょっとあやしげな感じはするが
まぁYAMAHONのアルミフレーム版ぐらいなもんでしょ?
フレームは新型だよね?
質問です。
06Speed P8のタイヤ(BigApple)をMarathon Racerに変えたいと思ってるんだけど、
その際交換するのはタイヤとチューブだけでOK?
ホイールとかも変えないとダメ?
BigAppleの着いてたホイールにそのままMarathon Racerのチューブとタイヤをはめれば
いいのかな?
んだね
もすぐ
スレ立て乙
うめ
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。