ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/10(土) 23:57:25 ID:???<> 改造、日記、metroへの愛、何でも語ってください
所詮OEMwwママチャリwwなんて言われても泣かないこと 基本はスルーで

◆メーカーweb◆
DAHON (日本:アキボウ)
http://www.dahon.jp/
DAHON (米国)
http://www.dahon.com/

◆DAHON画像掲示板◆
http://dahon-mania.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/joyful.cgi?

◆DAHON FAQ ◆
http://dahon.cycling.nobody.jp/faq/

□前スレ
【DAHON】Metro専用スレ2【ジャイロ禁止】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1224222218/

□関連スレ
DAHON ダホン 48台目 【秋雨】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1254801403/l50
【OEM】DAHONライセンス車総合スレ その2【Patent】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1233065287/ <>【DAHON】メトロ専用スレ3【ダホン】 こすりつけ最高 ◆69Get00o1. <><>2009/10/11(日) 00:05:29 ID:GXYSGJgv<>        .彡⌒ミ
      /    \     
    |\/  ノ' ヾ  \/| 
   |/ ≪○>  <A≫ \|  
   |     (__人__)     |
    \、ヽ |!!il|!|!l| / ,/  2GET!!!
.      ヾ.  |ェェェェ|    ⌒ヽ 
     , -‐ (_).ヽ        i
      l_j_j_j と)       |  l
       ̄`ヽ        |  l
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/11(日) 00:46:18 ID:???<> メトロ嵐オヤジはまた隔離に成功してホルホルしてるな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/11(日) 01:33:38 ID:???<> 奴はドッペル厨だよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/11(日) 15:47:29 ID:???<> >>1乙 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/13(火) 10:40:21 ID:???<> 市川アナと赤メトロのコラボ最強だよね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/14(水) 11:56:57 ID:???<> 過疎 <> ツール・ド・名無しさん<><>2009/10/14(水) 20:54:49 ID:s+7sFP3R<> メトロで120キロ走った女性の話が
http://blog.orange.fem.jp/
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/15(木) 01:13:05 ID:???<> >>8
すげぇぇぇぇぇ!

俺は60kmぐらいが最高だな
最後の方なんか疲労で頭がぼけてて赤信号で
ふらふら進もうとして死にそうになったorz <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/15(木) 17:13:57 ID:???<> ま、頑張ったとは思うけど9時間だからね。
ロード海苔は、100キロ4時間で走れるかどうかが、ひとつの節目。
でも、女性で、小径車でしかもメトロで120キロは偉いね。よくやった。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/15(木) 17:34:42 ID:???<> >>10
かわいそうな人ですね… <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/16(金) 00:17:34 ID:???<> 小径って肉体的にも精神的にも疲れやすいよね
路面の凸凹をひろうしふらつきやすい

120kmは凄い <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/16(金) 01:04:37 ID:???<> 歩道で120kmだったら尊敬する。 すごすぎる尻の持ち主だ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/18(日) 22:47:54 ID:???<> 本スレ終わってるな。こっちで語らないか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/19(月) 05:23:22 ID:???<> メトロで輪行して北海道走ってきたけどやっぱ重いね
空港の中をちょろっと移動するだけでも一苦労 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/19(月) 19:22:24 ID:???<> >>15

おつかれさまです。
北海道輪行いいね〜。どんなコースを走ってきたの? <> 16<>sage<>2009/10/19(月) 20:56:32 ID:???<> 解決しました。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/19(月) 23:11:05 ID:???<> 道東行きたかったけど親戚の法事のハシゴで
道南走ってきたよ

函館→長万部→室蘭→苫小牧→千歳

北海道の中でも車が多い道筋なので
自然一色ではなかったけど
ところどころ連泊だったので観光もできた
駒ケ岳、洞爺湖、地球岬がきれいだったかな
登別より虎杖浜のひなびた温泉の方がよかった

メトロがんばって走ってくれたよ
ちょっと重いけどねw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/19(月) 23:59:37 ID:???<> すげーな。うらやましい話だ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/20(火) 00:39:10 ID:???<> 地球岬から室蘭市内に続く観光道路
車も人もあまり通らない長くゆるやかな下り道で
なんと52kmもの速度が出たよ
普段乗ってるロードみたいにサクサク進めないし
登り道は本当につらいけど、メトロはやればできる子
楽しい女一人旅でした <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/20(火) 01:33:15 ID:???<> >女一人旅 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/10/20(火) 02:39:53 ID:???<> いいなぁ
てかメトロ乗りの女性ってみんな元気だな <> ツール・ド・名無しさん<>mage<>2009/10/22(木) 23:13:24 ID:???<> 過疎www <> ツール・ド・名無しさん<><>2009/11/03(火) 19:57:50 ID:Auo3IBOh<> めとろ <> ツール・ド・名無しさん<>age<>2009/11/06(金) 08:45:15 ID:???<> メトロで琵琶湖一周すんのが夢
べつに1日でやんなくったっていいよね… <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/06(金) 11:54:36 ID:???<> 何日かかろうが一周は一周。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/06(金) 12:26:25 ID:???<> 一周何キロ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/06(金) 20:00:46 ID:???<> メトロのスポークがニップルとの境目あたりで折れた。
錆びていたわけでもなく、衝撃が掛かったわけでもないのに。
生涯で初めてスポーク折れを経験したぞ。
リムも継ぎ目に段差があって、品質低そう。

DAHONは設計コンセプトはいいと思うが、製品は中華品質だからなあ。
ブリヂストンあたりが、ライセンス生産してくれんかな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/06(金) 22:02:58 ID:???<> ブリヂストンも安物は中華製だ罠 <> ツール・ド・名無しさん<>hage<>2009/11/07(土) 00:25:54 ID:???<> 2010年モデル、変更点ってロゴだけ? <> Ken<><>2009/11/10(火) 16:28:43 ID:40llp0PT<> 9月21日に女房と二人分メトロを買いました。
以前から女房とスポーツをしようとしていましたが、なかなかのって来ませんでした。
9月の初めにショッピングモールの自転車屋でメトロを見つけいいなーと思いましたが、
女房は買うならもっと安いのにと言いますが、本当はもっといいのが欲しい僕は、
何件も自転車屋を回り、女房も折れてメトロを買いました。
今は、自転車を車に乗せて「Car & チャリ?」でいろいろのところに出かけ、
ポタリングしています。すごく楽しいです。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/10(火) 17:34:31 ID:???<> >>28
ビーンズハウスみたいなのが関の山だろ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/10(火) 18:35:14 ID:???<> >>31
用件を聞こうか(AAry <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/10(火) 19:15:43 ID:???<> ケン・ノザワさん乙。
ガンレポーターはもうやめたんですね? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/10(火) 19:38:20 ID:???<> >>31
もうこのさい自動車はやめちゃいなよ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/13(金) 16:53:43 ID:???<> メトロに乗ってスキーに行くとして、タイヤはどうしている? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/13(金) 17:50:49 ID:???<> はぁ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/13(金) 18:10:30 ID:???<> 雪で凍るのはよくないからしまっとくのがいいんじゃないか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/13(金) 20:08:19 ID:???<> 地下鉄でスキーに行くとかw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/13(金) 21:15:54 ID:???<> 座布団一枚


取り上げなさいw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/14(土) 16:36:27 ID:???<> >>39
札幌市民かキミは? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/14(土) 16:37:13 ID:???<> 東京都民も昔は地下鉄でスキーにいけたもんじゃが <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/14(土) 23:37:27 ID:???<> ギアガード変えてー
どのサイズが合うのかね? <> ツール・ド・名無しさん<><>2009/11/16(月) 22:16:58 ID:OlEOe7LU<> オレンジをポチリました。
3日後に届く予定です。今からwktk <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/25(水) 09:03:26 ID:???<> 【DIY】スレで見て初めて知ったんだが、RDがついているリプレイスエンド
って、自転車がこけたときフレームに損傷を与えないようにと微妙なパーツ
なんだな。メトロのを見ると単なるプレス板みたいだが、こけたときヒン曲
がって他は大丈夫だったという経験者はいますか。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/25(水) 18:02:39 ID:???<> フーレム保護も何も、リプレーサブルになってないフレームでも
いちばん曲がりやすいところだよ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 18:50:06 ID:???<> DNPの7速ボスフリ買おうかと思ってるんだが、
当たり外れがあるみたいなコト書かれてるけど、何が悪いんかな?
年内に7速化しようと思うのだが。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 19:08:25 ID:???<> 7速なんて中途半端は止めたほうがいい。
金の無駄。
すぐに飽きて9速、10速がほしくなる。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 19:24:53 ID:???<> 散々考えたんだけどね。7速なら自分で出来るけど、店に出してハブ変えて何たらするのもめんどくさくなった。
そこまで金掛けたくないかなとも。7速で十分かなと。
ひとつ残念なのは、28Tじゃなくてもう少し大きいのが欲しいコトかな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 19:28:00 ID:???<> >>47
おれのは歯が傾いてた
ドライバーでこじって直した <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 19:35:17 ID:???<>         /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) マジっすか!ドライバーで直せるのもスゴイが。。
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/11/29(日) 20:17:35 ID:???<> DNP、11-30Tもあるんだね。とうとうポチってしまった。ま、やってみますわ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/03(木) 22:18:15 ID:???<> 前に注文したシートポストがDAHONのサイトから消えてる。(´・ω・`)
BW用に変更するしかないか・・。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/08(火) 18:55:46 ID:???<> 「ある意味遊び心」のあるドッペルギャンガーと、
信頼性のあるメトロのどちらを買おうか悩んでいます。
メトロの前ギヤの歯数は、いくつなのでしょうか?
48Tでしょうか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/08(火) 19:03:43 ID:???<> 52T。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/10(木) 10:05:10 ID:???<> どっちも持ってるが、長く乗ってるとやっぱOEMとはいえメトロは良くできてるって思う
ドッペルはなんかあちこち、ちぐはぐなんだわ・・・まあ体格との兼ね合いもあるが <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/11(金) 19:37:27 ID:???<> 2008モデルのメトロを持ってるんですけど、輪行すると重いので
キャリーカートとかスーツケースでいいの無いですかね?
このスーツケースなら入ったとか、そういう体験談はありませんか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/16(水) 18:37:35 ID:???<> >>57
メトロでできるかどうかわからんが、こんな方法どうよ
ttp://www.cb-asahi.jp/2009/01/post-299.html
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/17(木) 02:36:55 ID:???<> 上野クラシックで2010年モデル売ってた <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/17(木) 23:06:16 ID:???<> ちょいとおしえて。
16インチのギア三段のやつって、20インチのママチャリから乗り換えるとどんな感じ?
ペダル回転しまくりだろうか。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/17(木) 23:07:16 ID:???<> あ、ごめん。ママチャリでも三段ギアのやつと比べてということです。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/17(木) 23:30:16 ID:???<> どんな16インチの三段か分からないし、
どんな20インチのママチャリか分からないのに、
答えようがない。
ちなみにメトロと関係あるの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/17(木) 23:39:02 ID:???<> あ、ごめん。ママチャリ三段ギアのやつでも色々な車種があるということです。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 00:26:22 ID:???<> >>62
とりあえずスレタイ5万回くらい読んでくれば <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 07:15:03 ID:???<> 2009メトロを期間限定30800円で売ってるネットショップへメールで問合せを送ってみたが、
二日経っても何の音沙汰もない・・・。

これは、俺とメトロには「縁がない」って事なのかナ・・・。

仕方ない。大人しく、ドッペルギャンガーを買うか・・・。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 07:54:00 ID:???<> >>64 ふぅ、やっと5万回読み終わりました… で、次はどうすればよいでしょうか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 08:14:21 ID:???<> 窓開けてチンコぷらぷらしてくれば <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 11:47:33 ID:???<> >>66
週に一回反省文を書いて半年経ったら下積みは終了だよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 16:20:50 ID:???<>           - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   いやらしい番号GETとか
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 20:16:42 ID:???<> >>60
16/3段ってのはD3のことか?
20/ママチャリってのはそのへんのスーパーの自転車コーナーで売ってるようなもんか?
なら、上記比べたらD3の方が回転しない、つまりトップ同士比べてD3の方が重く感じるということ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/18(金) 21:04:25 ID:???<> 何でこんなところに、のっちが? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/21(月) 02:08:49 ID:???<> >>71
のっちは知りませんがこれは嫁スレのメインキャラです。※過去スレ参照 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/21(月) 02:21:52 ID:???<> いやしかしどうみてものっち <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/23(水) 22:05:26 ID:???<> オバマ <> 53<>sage<>2009/12/26(土) 18:44:43 ID:???<> シートポスト来た。
BW用のやつ、実測553gだた。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/27(日) 17:50:59 ID:???<> BWとは、ボードウォークの事ですよね。
メトロのシートポストを、ボードウォーク用に変えるとメリットがあるんでしょうか。
メトロ用はスチールで、BW用はアルミとかいう事なのでしょうか?

コミック「よつばと!」で、虎子が持っていたDAHONもボードウォークですよね? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/27(日) 18:08:01 ID:???<> ノーマルは530mmで実測581g。
BW用は580mmと長くて実測553g。
サドルの固定方法も違うので調整が楽です。
(材質はどちらもアルミ)
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hirame072299.jpg <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/28(月) 20:02:51 ID:???<> セットバックがシルバーのヤツは、2009年カタログに載ってはいたが、今年売ってなかったんじゃないかな。
俺も、1月の終わりに通販で買ったら、>>77のが来た。写真と違うので返品。
どこに聞いてもシルバーのはないって言われた。
ヤフォークで出てたので、定価より高くなったのを競り落としたよ。
P8シルバーホイールもなかったし、アキボウしっかりしてくれよな。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/28(月) 20:08:11 ID:???<> ヤフォークの履歴見たら、落としたの去年の10月だった。
ま、ひょっとしたら今年はあったのかもしれんね。
今までのアキボウのあれを見ると、なかったと思うけど。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/28(月) 20:25:54 ID:???<> >>78
その部分をセットバックとは言わない。
「やぐら」か「サドルクランプ」だ。
セットバックはオフセット量。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/28(月) 20:49:51 ID:???<> おっと、そら失礼。やぐらのかっこいい言い方がセットバックだと思ってた。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2009/12/29(火) 08:11:06 ID:oTwroUwq<> シートポストの径がメトロ34.0mm、BW用33.9mm。
この微妙な差のせいかメトロのポストをBW用に交換したら
クランプきつく締めても乗るとポストが下がってくる。
06メトロだけど結局元のメトロ用ポストに戻した。
こんな不具合出るのは自分だけ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/29(火) 14:36:34 ID:???<> >>82
自分もメトロにBW用の使ってるけど径が違うなんて知らなかった
元からのポストとあまり違いは感じないけどな

長く乗ってると最初に設定した高さよりも下がってきてしまうってことは
たまにある
元からついてたポストもそうだったと認識してたし
そしたらまたクランプを締める感じで使ってる

ちなみに07メトロに08BW用ポストです <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/31(木) 03:17:19 ID:???<> DAHON FAQにシートポストを紙やすりで擦るといいって書いてるね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2009/12/31(木) 11:36:45 ID:???<> BW用って事はないけどね。muとかも同じ。 <>
【大吉】 【35円】 株価【40】 <>sage<>2010/01/01(金) 23:45:58 ID:???<> 乗ってないのにスポーク折れた・・・orz <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/02(土) 08:40:28 ID:???<> >>86
まず体重計に乗れ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/02(土) 18:59:39 ID:???<> 体重は62.4kgだったよ。
部屋置きしてたんだけど「バツンッ!」って音がして
ビックリして見てみたらスポーク折れてたorz <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/02(土) 20:48:48 ID:???<> おれは50kg未満だけど、3000km位走行したメトロの後輪スポーク折れたな。
ガツンという石に乗り上げたようなショックがあったけど、
スポーク折れとは気づかずにそのまま乗り続けてしまった。
リムが歪んで後輪丸々交換したけど、チャリ屋が余った後輪を安くで付けてくれたよ。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/01/05(火) 01:48:52 ID:8hSk1rlH<> >>88
アキボウに言え。
品質の問題だ。誰か死人が出る前になんとかしないと。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/01/07(木) 01:27:41 ID:ShsnOT2J<> FXは簡単だ
http://an.to/fx3
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 04:42:47 ID:???<> メトロ、輪行してサイクリングするのに重宝してるんだけど、買い物に使いづらくて困ってる。
前面にバスケットでもあればなー。公式オプションは怪しいdふぇすし…
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 10:18:20 ID:???<> 何が、怪しいの・・・?
純正取り外しバスケット、素敵だと思うなあ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 10:19:51 ID:???<> 去年バアサンにメトロを払い下げて前にホムセンで買ったカゴをつけた。
後ろはダイソーのカゴでこれは脱着可能にした。スタンドは2本足のに
替えた。しかしこの時期、前のカゴは帽子、マフラー、手袋などで満杯。
駐めると重みでぐるっと前輪が回ってケーブル類がかわいそうな姿に。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 12:49:38 ID:???<> 純正バスケットって、フォークの又のところのステーが泥除け押し下げて
微妙にタイヤに擦っちゃったりするんだよなぁ

ステーの穴を長穴加工してなんとかしたけどさ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 14:00:31 ID:???<> 前カゴ付けたら、折りたためなくなっちゃうんじゃね? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 22:20:07 ID:???<> >>92
http://www.g-style.ne.jp/products/rix/index.html <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/10(日) 23:05:30 ID:???<> でも、お高いんでしょう? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 03:24:10 ID:???<> 安くすませたいなら、あさひでリクセンもどきの
取り付けパーツだけ買って(1000円弱くらい)
てきとうなカゴをつけてしまえばいいんでないか?
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 12:05:00 ID:???<> メトロを買ったら
ちゃんとした純正の籠を付けたいのはヤマヤマなんですが
お高いので
しょうがないから「これでいいや」って思ってます。
ttp://item.rakuten.co.jp/santasan/bicycle-bag001/ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 15:09:06 ID:???<> http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up14604.jpg

このカゴなしでは生きていけない。
ハンドルに引っ掛けてゴムでとめてるだけだから簡単に外れる。
ステーがないのとプラだから軽いしオススメ。OGK製。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 16:09:59 ID:???<> >>101
そのライトの付け方と、取り付けステーは…? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 16:21:19 ID:???<> つアーチマウント <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/11(月) 17:03:55 ID:???<> アーチマウント、検索しました!ありがとうございます!
自転車の事は何にもわからないので、これからも色んな事教えてください! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/16(土) 10:43:13 ID:???<> >>101
このカゴ、店で見るたびに気になってましたけど
やっぱりワンタッチだったんですね。
店で見ると、ステーとかネジがビニール袋に入って付属してましたけど
あれはどう使う(ないしは、使わなくても大丈夫?)なんですか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/16(土) 12:33:18 ID:???<> >>105 
ダホンで言うなら、ハンマヘッドは10cm位のステムが前に伸びてますよね。
その場合、ステー?なしで付けるとカゴが宙ぶらりんになってしまうので、
トップチューブに付属のステーを付けてカゴを固定。

折り畳みのダホンは、ハンドルが前に突き出てないからステーなしでもOK。
ステー付けるとカゴの下が前にビヨーンと出てしまう。
言いたい事伝わったかな?

本来は固定するもんだと思うよ。ワンタッチにしてるだけで。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/16(土) 12:46:41 ID:???<> ヒント:自転車の形状はさまざま <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/16(土) 15:16:45 ID:???<> >>105
掛けて留めるのツータッチ。
DAHONの場合はブレーキワイヤーの取り回しを考えておかないとさらに手間が増える。

ついてるネジ類は、カゴにステーを固定するのと、バンドをステーに固定するためのもので
自転車への取り付けは、工具はいらない。ステーとカゴごと取り外す。
(もちろんそれ以上ばらすにはドライバーがいるが、ステーをばらすことは通常はないと思う)

<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/16(土) 17:50:18 ID:???<> ちょっと古いチャリ貰ったんです。泥除け付いてるからたぶんこのメトロって奴なんだけど
各国の国旗のステッカーがフレームに貼ってあるのは、だいたい何年モデルくらいになるんですか?
面白くて用事もないのに寒空の中、乗り回してる。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/17(日) 02:33:33 ID:???<> 国旗ついてるのはメトロにはないんじゃないか?
ボ−ドウォークなら2003年だか2004年ごろまでのに付いてる。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/17(日) 12:18:42 ID:???<> >>110
そうなんだ、どうもありがとう。じゃあ、あとから泥除け付けたのかな。
なんにせよ、こんなに小さいタイアの自転車所有したのは初めてだったけど
意外に走るんでびっくりしてます。ただ4時間ほど乗ってるとお尻が痛いw
サドルを変えようかと考え中です。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/17(日) 12:57:47 ID:???<> >>111
あんた、好感が持てるね。
自転車を思いっきり愛してやってくれ! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/17(日) 16:20:12 ID:???<> >>112
ありがとう!!!
指がかじかむから家に自転車入れて、グリスアップしたりあっちこっち磨いたり
さっき買ってきたライト取り付けたりしながら、いろんな所に行く妄想してたらすんごく楽しい気分になってきたw
ミニバーナーとコッフェルしょって、来週のんびりと郊外へ出かけてみます。楽しみです。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/20(水) 18:56:28 ID:???<> そろそろジャイロの話をしようぜ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/01/26(火) 22:22:13 ID:???<> DAHONのすそバンドを試しに買ってみたら、マジックテープ式じゃないのな。
板バネみたいで笑ったw <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/02/06(土) 11:59:28 ID:QADaUEwp<> ブルックスのサドルに交換したお! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/02/06(土) 20:10:15 ID:???<> 画像うpと使用感のレポートをぜひ ま使用感はこれからだろうけど <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/02/09(火) 12:36:08 ID:???<> DAHON本スレ落ちたでー誰かたてとけ、いや立てて下さい。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/06(土) 18:27:33 ID:???<> ホワイト買いましたー、これから可愛がります。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/06(土) 19:05:55 ID:???<> オメ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/07(日) 18:30:28 ID:???<> メトロにあいそうなオススメのフロントバッグってアルカイダー <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/08(月) 00:58:19 ID:???<> >>121
これでも使っテロ
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kaigai/rixenkaul/allegrafashion.html
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/08(月) 02:15:23 ID:???<> (・∀・) ウマイ !! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/19(金) 12:48:33 ID:???<> 卑怯だぞ <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/20(土) 00:02:38 ID:O1wZGK7X<> メトロ捨てようかな。ボードウォークに移行しようか悩んでる。

何か物足りないのがメトロ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/20(土) 01:12:52 ID:???<> 捨てるぐらいならカゴ付けてママチャリ化するべき <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/20(土) 05:20:59 ID:???<> 捨てるならタイヤくれw通勤に乗ってるのでもうツルツルですねん。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/20(土) 08:27:39 ID:???<> メトロは可愛い
ボードウォークはシンプルでカッコイイけどちょい地味かな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/20(土) 18:20:52 ID:???<> かっいいと思っていたボードウォークに、
カゴと泥除けとキャリアをつけたら、
みるみるヌカ味噌臭くなってしまった。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/21(日) 01:04:28 ID:???<> >>125 捨てるかどうかはともかく、乗り換えは賛成。
不満を持ちながら乗るのって悲しいしな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/21(日) 01:10:32 ID:???<> >>125
物足りないなら気分転換にスプロケをMF-HG37にして7速にしてみれば
自分でできないなら店に頼めばいいんだし5千円ぐらいでやってくれるよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/21(日) 09:11:12 ID:???<> ボードウォークかスピード8でも「買い足せ」ば?
DAHONともなれば、盗難が心配なので、「1号車」に何かあった時の為に
METROは手元へ残しておいて、気の向いた時に乗ればいい。

メトロは決して悪い品じゃないからね。
(ていうか、むしろ“良い品”。)

『そうしたいのは山々だが、置く場所がない』というのなら
「もし自分がまた必要になった時には返してね」という条件で
友人・知人・親類へ「貸して」おけばいい。
きっと、喜ばれるはず。

職場へ置いて「社用車」として供出すれば、同僚に喜ばれて君の株も上がるだろう。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/21(日) 18:18:02 ID:???<> Metroでは物足りなくなって2010のSpeed P8あたり買おうかな
って思ってたんだけど
いざ自転車屋に行ったらなんとなくクロスバイクを買ってしまった
結果、クロスバイクを買って正解だった
俺は今までどれだけちんたら走ってたんだど驚かされた
小径車にこだわりがある、置き場に問題がある、輪行が目的だ、でもないんだったら
2台目にわざわざ小径車買う必要なかった
単に巡航速度に不満があるなら、Metroにちょい毛が生えた程度の
小径車よりロードやクロス買ったほうがいいと思った
Metroは気楽乗り用にまわってもらう事にして
なんかまた愛着がわいた
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/21(日) 18:56:37 ID:???<> >>133 それ正解 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 00:14:58 ID:???<> 盗難が怖いしアパートに駐輪スペースもないから俺は玄関に小径車♪
でも次買うときは26インチの折りたたみにするかな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 13:43:04 ID:???<> じゃあ、間をとって、DAHONエスプレッソを買い足すに一票。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 15:16:16 ID:???<> 自分も最近もっと速く走りたくなってきてて
メトロを強化していくかクロス買うか考えてたんだが
ハンドルポストの蝶番がガタつきだしたのと>>133読んだので
買い増しすることになりそうだ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 17:46:52 ID:???<> 700c(か26インチ等)に乗った事ないなら、絶対乗るべきだよ。
小径との違いがありすぎて笑うから。
俺も含めて、700cも持ってる人がセカンドバイクで小径乗ってる場合、
遅いの知った上で乗ってる。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 22:47:35 ID:???<> 小径折りたたみは車に積んで目的地で転がすのがナウい <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/22(月) 22:51:25 ID:???<> メトロ乗りの人、普段何速のギア使ってる?
俺は3速と4速、1,2もよく使う、5,6速は重くてめったに使わない。
これって、脚力弱すぎかな? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 00:21:10 ID:???<> このチャリ好きだ。
帰りは電車、そう考えるとかなり遠くまで遊べるよね。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 00:28:27 ID:???<> >>140
普段は5・6速で坂で4速使う
1・2・3速は使った事ないからそこだけスプロケが綺麗なまま <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/23(火) 00:33:05 ID:brl84UCF<> ハンズで2010のメトロ29800円で売ってたんだが、
カラー欠けで第一候補入手できなかった

生産終了してるわけでもないだろうになぜ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 07:27:48 ID:???<> 正規代理店を通さないで直接取引しているのかもね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 14:58:16 ID:???<> >>140
回す乗り方ならそんなもの。30km/hくらいまでは4で十分。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/23(火) 17:33:33 ID:Sjmz/fEI<> メトロで30kmなんてでねぇよ。
ギア比の計算できるようになってから嘘つけ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 18:26:10 ID:???<> 4で30km/hは・・・どこの下り坂かな? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/23(火) 23:42:48 ID:???<> このチャリはヨドにはなかった。
ビックカメラにはあった。
次はハンズ見てこようっと。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/24(水) 01:23:10 ID:jGV5ve6O<> >>148
ハンズ黒白赤はメーカー在庫あった
他の色はないらしい
iphone取り付けて街乗りすんの楽しみだわ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 03:43:07 ID:???<> どうしてCurveSLにしないの?
軽くて乗りやすいよ
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 20:15:02 ID:???<> 4速て18Tだろ。 
100RPMで25km/h、117RPMで30km/hだから
なんとか出せそうだな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 20:45:22 ID:???<> >>145
30km/hくらいまでは4で十分。

>>151
なんとか出せそうだな。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 22:10:16 ID:???<> >>140
俺も>>142と同じ5,6,7速ばかりよく使う
(DNP11-28T使用)
>>145 4速で30Kmはすごいねー <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 22:45:36 ID:???<> みんな脚力あるんだねー。
俺は貧脚だからなあ。太もも43cmくらい。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 22:56:34 ID:???<> ふつうに出せるのは25キロぐらいまでだわな
ま、それでも6は使わんけど。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 23:07:41 ID:???<> 同じ人がメトロとスピードP8レベルに乗っても実は大差なかったりして。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/24(水) 23:41:41 ID:???<> 結局、チャリのエンジンは脚力だからなあ。
ケイリン選手がママチャリ本気でこいだらすごいだろうな。 <> 151<>sage<>2010/03/25(木) 00:20:36 ID:???<> >>152
なにそれ?、145より俺が脚力ないとかそういう比較? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 09:01:30 ID:???<> メトロで何キロ出るか出せるか競うのも面白いけど、
8kg ダイのロードを買って乗れば、30km/h なんて簡単よ。
10-15% の登り坂もなんのその。買えるようになって
買えばエエのよ。(6kg ダイのロードともなると実は
250cc のスクータにした方がいいのかなとか悩むな。
400cc の方がもっとエエが。以下略。) <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 11:58:29 ID:???<> 何言ってんの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 12:54:10 ID:???<> 瞬間的に30km/h出すぐらい誰でもできるけど
一時間とか継続して30km/hとか普通の人には無理 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 13:13:59 ID:???<> マターリポタリングする自転車でなにしとん? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 16:15:02 ID:???<> >>159
まったくメトロの話じゃねえなw
折りたたみに魅力を感じているのに、ロードで代替できるわけないだろ。
それに30km/h維持も登坂も自転車替えたからってきついものはきついぞ。
そもそも、スクーターが代わりになると思っているんだったら、
自転車趣味やめたほうがいいよ。必要ない。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/26(金) 23:11:52 ID:???<> そんなあなたに時速200kmまで計測可能なサイコン付き自転車をどうぞ
ttp://bunaibu2008.cocolog-nifty.com/arekore/2009/10/post-fe1e.html
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 00:02:43 ID:???<> あなたって誰だよ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 07:12:32 ID:???<> メトロで、ワンメイクレースでもあれば、いいのにね!

自分はメトロとボードウォークとで悩んで、
7速に惹かれてボードウォークを買ったんですけど、
10ウン年振りの自転車では11Tなんて踏み切れなくて(6速ですら苦しい)
「これならメトロでもよかったかなー」と、今になって思ってますよ!
最初から泥除けも付いてるし
(ボードウォークに泥除けとカゴとキャリアを付けたら、結構な金額になってしまった)
メトロなら東急ハンズで29800円(ただし2009年式)だったしね!

自分の本来の趣味はバイクなので、
カワサキの900とホンダの500を持ってますけど、
>>159氏の自転車とバイクを比較する論調には賛同しかねます。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 07:25:03 ID:???<> スピード厨はダミフォンに乗ってろ <> 159<>sage<>2010/03/27(土) 08:16:39 ID:???<> バイクの話は本題からずれるから括弧つきにしたんだが、皆さんお固いことで。

趣味の範囲ということだけれども、幼児が三輪車で家の周りを廻っているのと
はワケが違って、自転車はヤッパ遠くへ行けるという要件は欠かせない。
歩くよりは遠くへ行くとなっても、何年かすると行くところも限られてくる。
次はその限界を越えようと思い出す。そんな気が速度への関心になって行く。
越える方法の一つが道具を替えること、と言いたかっただけ。

>>166
自転車とバイクの比較だけれども、6kg ダイの自転車って 60マンは越える。
鶴見慎吾はそんなのに乗っているとか聞き、自分も一度試してみたい気も
するが、マ普通の人は自転車にそんな金額は使わないだろう。しかしバイク
なら、使おうかなと思える。
スレ脱線ゴメン。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 09:10:44 ID:???<> 折りたたみ車はね、車のトランクに突っ込めるのが利点なんだよ。
車の駐車場所が起点になるから、貧脚の人でも自宅から遠くに行ける。

折りたたまないのなら、こんな理不尽な自転車はない。
タイヤが小さくて乗り心地悪いし、直進安定性も悪い。
タイヤの減りも早いし。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 10:18:54 ID:???<> >>168
だから、速く楽に走るだけが目的じゃないんだってば。
バイクなら使おうかな、というようにバイクのほうが速く楽なのは当然。
じゃあバイク乗ってればいいじゃん。
バイクと6kg台ロードだって、値段が共通点だと思っているんでしょ。

バイクの話がまずいんじゃなくて、
バイクと自転車を同列にする考えだったらバイクに乗ればいい。
そういう目的をもった人がする比較だったら、
俺らには関係ない無意味な話だと最初から判断できるってわけ。
自分の力で走るのが面白いんだし、
それに手軽さや小ささという利点もバイクではスポイルされてしまう。

それとね、スレ違いだから叩かれているのではないよ。
皆がメトロの話をしているところに、
そんなものよりこれのほうがいいぜ、とぶちまけるのは幼稚で
このスレじゃなくても叩かれても仕方ないことと思う。
ただのスレ違い雑談ならこれほどにはならんよ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 11:21:02 ID:???<> >>166のように、あえて両方持つならよかったのにね。
違いをわかった上で使い分けてる感じで。

ギヤが重いのは、リアのカセットを替えるか、
フロントのギヤ板を小さくしてしまえばいいんじゃない? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 17:56:21 ID:???<> >>168
であればスレも変えればいい
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/27(土) 22:06:14 ID:???<> 今は3速20km/h巡航に落ち着いたなあ。(と話を戻す)
買った当初は軽すぎてトップしかいらんと思っていたが、
慣れるにしたがって、5,4とだんだんギヤが落ちてきた。
25km/hから上は3速だとしんどいね。
トップは信号変わりかけに突っ込んだり、下り坂で使うくらいかな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 00:42:18 ID:???<> 1速上り坂
2速緩い上り坂
3速平地発進
4速巡航
5速車道巡航
6速追い風、下り <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 01:51:38 ID:???<> ギヤがあるのに、なんで軽いギヤで発進しないのか <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 02:21:01 ID:???<> 誰に言ってるんだ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 02:38:22 ID:???<> >>176
あなたって誰よ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 10:09:18 ID:???<> >>173
>トップは信号変わりかけに突っ込んだり

自転車乗りのイメージダウンなのでとりあえず消えてください
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 10:27:05 ID:???<> 変わりかけ=変わる前
だから問題ないだろ。バカなの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 11:09:12 ID:???<> 人間って面白いね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 11:27:08 ID:???<> >>180
厨二きめぇ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 13:19:27 ID:???<> >>179
変わりかけ≠変わる前 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 13:34:28 ID:???<> 変わった後なら変わりかけじゃねえだろww
バカなの?死ぬの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 13:49:37 ID:???<> 馬鹿じゃないし死なない <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 13:49:47 ID:???<> >>183
変わった後≠変わりかけ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/28(日) 14:05:25 ID:???<> >>185
あってるじゃんww <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 01:32:49 ID:???<> 今日メトロかって来る予定 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 02:52:44 ID:???<> 質問です。
curve SLとmetro(色選択可)が共に一万円。
転売不可でどちらか一台だけ購入できます。
貴方はどちらを選びますか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 04:39:38 ID:???<> 転売不可、どちらかに乗って生活するべし
というのなら、メトロだなあ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 11:23:19 ID:???<> D3でなくSLなのか。
リアリティがあるようなないような、変な条件だなw
公平に見ればカーブじゃね。
浮いた金でメトロを買おう。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 13:26:05 ID:???<> そういやミッシングリンクMu P8につけたぜ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 14:35:37 ID:???<> >>191
どうなったか興味はあるが、メトロの話じゃないから本スレ立つのを待ったら。
メトロにつけても便利だとは思うけども。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/29(月) 15:39:51 ID:g64xVUZK<> ハブダイナモライトって自分で簡単に取り付けられますか? <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/29(月) 18:52:43 ID:nXNYi8wH<> 今日Metro D6をリサイクルショップで買いましたw
新車で7980円でした。
「ダホンが新車で7980円!?」家では何台も自転車が溢れているのに思わず衝動買いです。

まだ自動車に積んだまま乗っていませんw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 18:54:55 ID:???<> こんなんでどう?
DAHON ダホン 51台目 【春だ!入学!新社会人!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1269856328/ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 18:57:30 ID:???<> おお、サンキュッ!です <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 20:36:48 ID:???<> メトロのホイールは、継ぎ目に段差がある。
段差の所で削れた金属片が、ブレーキシューに喰いこんで
ブレーキをかけるとジャーツという金属どうしが擦れる音が…
リムの側面が傷だらけになったぞ。
さすが中華品質車だな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 20:59:28 ID:???<> >>197
ペーパーかけりゃいいだろ低能
さすが中華品質者だな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 21:19:59 ID:???<> >>194
買えたか。
何台もあるんだったら、お高いもっととんがった車種のほうがよかったかもね。
もちろんメトロもいいけど。
まあ駆動系のメンテには支障なさそうだな。
折りたたみ機構なんかは早めに点検しといたらいい。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/29(月) 21:42:11 ID:???<> >>199
いやぁ無事買えました。
まあお高いのはお高いですしw

折り畳み機構は中華の悪評は聞いているので気を配っておきます。

ちなみに7980円から更に値切ろうとしましたが。
「自転車の値引きは時期的に無理です」とすげなく断られましたがw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 00:06:48 ID:???<> >>200
そこで言う「中華」よりはずっと品質がいいよ。
ただ、たまには整備しないと台無しだ。
正常ならそうそう問題は起きないが、緩んでいたりするとそれなりに危険はある。
自転車屋で買ったものではないから、ちゃんと整備されているかわからんよ。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/30(火) 21:58:33 ID:WMcCeeKY<> リアディレイラー交換するなら選択肢としては何がお勧めかな? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 22:21:29 ID:???<> メトロの壁紙探しているけど
なかなか無いなー
どっか知らない? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 22:37:23 ID:???<> つ http://images.google.co.jp/images?as_q=dahon+metro&um=1&hl=ja&imgtbs=z&imgsz=xga <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 22:50:21 ID:???<> >>204
yahooとgoogleの壁紙はチェック済みなんだ
でもありがとう。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 23:28:10 ID:???<> 昔写真スレに貼ったヤツまだ残ってたw
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1254323300450.jpg <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/30(火) 23:43:27 ID:???<> >>206
おぉ〜!!
メトロかっこいい
壁紙決定です
ありがとう。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 00:15:04 ID:???<> みんないくらくらいで手に入れた? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 00:18:58 ID:???<> >>208 いくらくだいで手に入れた?
自転車本体価格でよいか?
俺は近くの自転車店で09メトロダイナモ45,000-の10%引き <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 01:45:42 ID:???<> >>202 7速ボス、アリビオが一番簡単かと。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 11:56:20 ID:???<> >>208
ここで教えていただき、ハンズの29800のやつ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 15:12:23 ID:???<> Metroをあれこれいじくり回して自己満足にひたっていたわけだが
最近急に冷めてノーマルに戻してあっさり乗りたくなった
あっ、ノーマルパーツあれこれオクで売っちゃったんだ・・・
みなさんは大丈夫かもしれないけど
いじるにしても元のパーツはとっておくべきだった

<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/03/31(水) 23:54:52 ID:???<> >>209>>211 トン。
30000くらいがいいとこかな <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/03/31(水) 23:56:06 ID:VwsSfO/l<> ハンズで29800で買えたので満足
都内なんで最悪盗まれても諦められる価格ということで <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/04/01(木) 00:38:27 ID:1M1Kz7R4<> 検索してみたけどメトロの盗難報告あまり見かけないな
パクられにくい車種なのかな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/01(木) 00:41:01 ID:???<> >>215
ママチャリ程度の扱いなんじゃないかな。
それと折り畳みだから家内保管が多いせいとか。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/01(木) 12:55:04 ID:???<> この自転車かって以来、走ってる間は嫌なことが忘れられる・・・ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/02(金) 00:03:04 ID:???<> 今日買いました。
想像よりもスピード出ますね。
あとはペダルを折りたたみに早く変えたいっす!
それ以外は大満足。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/04/02(金) 00:04:55 ID:fjOvBd9x<> 今日も雨ー <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/03(土) 13:23:54 ID:???<> とてもよい天気 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/03(土) 13:27:01 ID:???<> 後は花粉だけだな
マスクして坂上がるの疲れるわー <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/05(月) 01:59:38 ID:???<> >>208
俺もここで教えていただき、ハンズの29800円。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/06(火) 02:09:36 ID:???<> ママチャリやぐら付きシートポストが嫌だ
という事で、さっさと代えた人居ますか。
オススメの通販などあったら教えてください。
  <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/06(火) 03:27:35 ID:???<> そんなもんでオススメ言われてもな。自分で検索して楽天とかで安いとこ探すだけじゃん。
あ、モノはダホンのOPモノね。社外品欲しいなら、なおさら自分で探すよろし。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/07(水) 05:51:45 ID:???<> >>1
なにこれ美味しいの?

これも弱小輸入商社が企画した粗悪チャリ??

ww <> ツール・ド・名無しさん<>クビのagesage<>2010/04/11(日) 19:12:24 ID:???<> |◇≦)<メトロ買ったよ!ペダルは変えたいね〜。
あとハンドル幅が狭いのでバーエンドバーを付けたいが、畳んだとき邪魔になるかな? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/11(日) 22:39:42 ID:???<> オメ!
自分はペダルを三ヶ島のFD-6にした <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/11(日) 23:38:31 ID:???<> ロードやMTBから乗り換えると効率悪いけど、
これ1台と思うと全然気にならないな。
泥よけ+スタンド付きで、走りはママチャリより
断然良いし、便利だがね。
ダイナモライトも付けようかな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/11(日) 23:45:23 ID:???<> ママチャリをバカにするな。タイヤでかい分楽に走れるのはママチャリ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/12(月) 07:17:40 ID:???<> 他スレで「折り畳み自転車は立ち漕ぎするとすぐボロボロになる」と聞いたから
坂道も座ったままで段差は速度落として腰を浮かせてゆっくりと
まるで腫れ物を触るように扱ってるんだけど
こんななら、気兼ねせずガッツンガッツン扱えるママチャリの方が
楽だし早いです…。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/12(月) 08:26:14 ID:???<> 立ち漕ぎするとすぐボロボロになるのは
なにも折りたたみに限ったことじゃなく、安物はみんなそう。

逆に、折りたたみでも、まともなものはそんなことはない。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/12(月) 12:27:13 ID:???<> メトロ大好き〜なスレだしなあ。
自分も満足してるし。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/12(月) 15:15:08 ID:???<> 立ち漕ぎってダンシングのこと? それとも別のこと言っているの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/12(月) 17:43:23 ID:???<> ??? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/13(火) 07:43:07 ID:???<> >>231
そうなんだ。
じゃあ、僕のボードウォークなら、立ち漕ぎも大丈夫かな・・・
クロモリ・フレームだし。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/22(木) 21:00:46 ID:???<> スピ8よりメトロのほうがかっこよく思う俺は少数派か? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/24(土) 22:56:03 ID:???<> 引っ越し先の玄関が狭いので、玄関の外にメトロたんを
置くようになって1ヶ月。。。

なんかキャリアとか泥よけ廻りが錆びてきたお
室内飼いに戻すか...
(´・ω・) <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/24(土) 23:45:56 ID:???<> スチールのキャリアにしたん? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 00:23:12 ID:???<> メトロのスポークって何ですぐ折れるん? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 01:53:33 ID:???<> え?3000km乗って、まだ折れたこと無いけど。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 07:47:20 ID:???<> >>239
タイヤの空気入れてない、段差にガンガン乗り上げてる、ピザデブ、バキバキ言わせながらダンシングしてる <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 09:10:21 ID:???<> 俺は241のあげた項目に一つも該当しないが、4000kmで後輪スポーク折れたな。
リムの継ぎ目の段差を見ても分かるとおり、中華品質に大して期待しちゃいかんよ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 15:00:29 ID:???<> リム折れはリム自体の品質っていうか調整不備の可能性大なわけで <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 20:43:35 ID:???<> リム折れなんて話題になってないんだけどな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/26(月) 22:07:27 ID:???<> そりゃスポーク折れの話を間違えたに決まってるんじゃないか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/27(火) 02:24:59 ID:???<> うっひゃぁ、素で間違えたわ  (|||´・ω・`) <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/27(火) 19:17:49 ID:???<> 継ぎ目の段差って何度繰り返す気だよw
よほどくやしかったんだろうな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/27(火) 23:04:06 ID:???<> メトロにオプションのP8用フロントホイールはそのまま入りますか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/28(水) 00:25:10 ID:???<> 入るよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/28(水) 06:00:02 ID:???<> クイック用じゃないフォークにクイックのホイールは危険。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/28(水) 20:48:53 ID:???<> 心配しすぎ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/28(水) 22:06:47 ID:???<> 入るからといって安全に使えるわけじゃないからなあ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/29(木) 00:31:30 ID:???<> 某小径有名店でP8ホイル買って何も言われなかったし、問題なく使用してるよ。
50g軽量化、フレのなさ、リムアルマイトなし、

ものすごく気に入ってる。変えてよかったー!! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/29(木) 15:18:26 ID:???<> ママチャリや激安折りたたみだと、
フォークの端を潰してエンドにしているものが多いんだけど、
メトロはたしか金具を溶接してあるんじゃなかったっけ?(いま手元にない)
潰しエンドでは薄すぎてクイックの締め付け力が足りないことがある。
厚い金具がついていて、ハブシャフトの端が隠れるかちょっと飛び出す(仕様は2mmまで)程度ならいちおう大丈夫。

ただ、元からクイックだと大抵エンドの先にホイール脱落防止の突起があって、
仮に締め付け不足でも簡単には落ちないようになっている。
ナット締め型にはその突起がないから、クイックの締め付けが十分か時々確認しないと危ないよ。
レース用のロードだとホイール交換速度を重視してその突起を削ってしまうくらいなので、
ちゃんと締めていればいいんだけど、リスクは知っておいたほうがいい。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/29(木) 19:47:31 ID:???<> 俺の08metroにはしっかりと突起が付いている。
ロードの突起みたいに上品な仕上げじゃなくて、エンドを外側に曲げて
ぶった切った残りみたいな感じだけどね。
突起の高さは俺のロードのものより高い。

P8用ホイールを2年弱使っているけど、締め付けはしっかり過ぎるほど
出来るし、ゆるみが出たこともない。
不安を感じるような状態じゃないよ。
もちろん、点検整備は頻繁にしてるけどね。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/04/29(木) 22:29:47 ID:???<> 突起があるならいいんじゃね。
それなら安心だ。
OEMOEM言われるけど、そこらのライセンス車よりよほどいいな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/01(土) 19:56:25 ID:???<> 片道10キロの通勤用に検討してるんですが快適に乗れるでしょうか?
身長180センチ体重75キロ股下80センチです。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/02(日) 19:05:05 ID:???<> >>257
そのくらいなら大丈夫。
ハンドルが近い、尻が痛い、
というのは出てくるかもしれないけど、そのへんは慣れと工夫で。
平地10kmなら30分くらいかな。
特に運動していなくても大した距離じゃないと思う。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/02(日) 19:09:20 ID:???<> 信号のないとこ住んでるヤツはいいな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/02(日) 22:07:26 ID:???<> どのスレもこういうレスばっかじゃね、自板って <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/03(月) 23:26:11 ID:???<> 毎日通る道なら、ここの区間は力入れて漕がないと青信号がつながらないとか、
次に変わるタイミングに合わせようとか、
だいたいわかってくるものだけどなあ。
いくつも引っかからないし待ち時間もわずか。
毎回懲りずにいくつも赤信号に引っかかるのはきっと馬鹿なんだろうな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/03(月) 23:37:39 ID:???<> >>261
いろんな交通事情があるってことを考えられない君も、
なかなかのもんだぜ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/06(木) 21:25:50 ID:???<> そんな必死に噛みつかんでも
せめて前向きに信号も読めない交通事情の例でも挙げろよ
歩行者で一杯の歩道を走ってるとか?
押しボタン信号ばかりとか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/07(金) 13:09:40 ID:???<> 田舎だと、裏道とかが全くなくその道以外の選択肢がないなんてこともよくあるんだよ。
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/07(金) 18:25:50 ID:???<> 春、桜の並木道で宴会が開かれ通行止め
夏、あぜ道は草が生い茂って通行止め
秋、枯れ葉が道路を覆い尽くしスリップ
冬、湖が凍結してショートカット
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/13(木) 21:52:28 ID:???<> 最近メトロを買って力いっぱい漕いでいるとドロップハンドルにしたら
体勢が楽になるんじゃないかと思いました
あまり自転車に精通していないのですが、ドロップハンドルに
付け替える作業は難しいですか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/13(木) 22:12:24 ID:???<> 結構簡単 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/13(木) 22:21:53 ID:???<> 折りたためなくなってもいいんですか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/14(金) 18:51:45 ID:???<> >>266
メトロにお金かけるより、ロードバイク買う資金に廻した方がいいかもよ。 <> 266<>sage<>2010/05/14(金) 20:55:49 ID:???<> >>267
もし参考になるサイト等ありましたら、お教え願えませんか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/14(金) 21:23:41 ID:???<> >>267じゃないけど、カスタムの知識がないならやめるべき。ベース車に不適すぐる。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/14(金) 21:57:17 ID:???<> でもやってる奴も居る訳で
っhttp://d.hatena.ne.jp/awg-9/20080824 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/15(土) 13:01:29 ID:???<> 35000だとクロスバイク買えるよな
それと前後ライトにサドル、ペダル、タイヤ、グリップは交換必須だろ・・・。
中華ホイールと子供チャリみたいなスプロケ交換も考えて・・・高い、でも欲しいビクビク

ダホンちゃんほしいいいいい <> ツール・ド・名無しさん<>クビのagesage<>2010/05/20(木) 20:18:01 ID:???<> 折畳み部分に指挟んだ・・。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/20(木) 20:50:25 ID:???<> いってーんだよな、はさむと <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/20(木) 21:31:59 ID:???<> メトロのブレーキシュー替えたいんだけど
何を買ったらいいかわかりません
あと、自分で交換出来ますか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/20(木) 22:46:39 ID:???<> デオーレとか。こんなん自分でやらんと。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/20(木) 22:57:25 ID:???<> >>276
Vブレーキ用でなんでもいいだろ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/20(木) 23:46:02 ID:???<> >>276
自分で外す時にちゃんと見ておけば大丈夫。
単純に反対の手順でつければイイだけ。

用意するものは6mmのアーレンキーだけ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/21(金) 00:52:22 ID:???<> たしか5mmじゃなかったっけ?
Vブレーキ用ならどれでもいいよ。カンチ用のがちょっと似ているから注意。
交換は簡単。調整に多少コツがいるけど、そのあたりも楽しめ。

ゴムだけ替えられるカートリッジ式が、ちょっとお高いけどオススメ。
替えゴム(シュー)は安いから何度か替えれば元はとれる。
そのうえ性能もいいしな。
ただ、ブレーキ本体ごと替えてもほとんど価格差がないから、
ついつい替えてしまって深みにハマる。
というかハマれ。 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/05/23(日) 01:05:50 ID:tnNvMtbX<> 沈みそう。
上げます。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/25(火) 01:32:25 ID:???<> プレスポにしようかと思ったけど、メトロ買った!
15000円のルックとはレベルが違うw漕げば漕ぐほど進むwww

これで一日200kmの壁を越えられるかもしれん <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/25(火) 01:40:24 ID:???<> >>282
プレスポ買うより正解 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/25(火) 02:03:17 ID:???<> >>282-283
           ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |  それはない
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
<> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/25(火) 23:10:49 ID:???<> >>284
ズレテルヨ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/05/27(木) 08:28:14 ID:???<> 風を感じてるんだよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/05(土) 01:54:53 ID:???<> 2010年式赤買いました
コストパフォーマンスは高いね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/05(土) 10:53:17 ID:???<> 数年前の値段を知っていると、微妙に同意しかねる <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/07(月) 13:55:26 ID:???<> 最近ペダル漕いでると左側だけカク、カクと妙な振動がある
これってBBをグリスアップしろってことかな? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/07(月) 20:50:51 ID:???<> BB外すなら、シマノかタンゲに換えちゃった方がいいような。
スクエアの68-1118だったかな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/07(月) 20:51:49 ID:???<> 118の間違いだ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/08(火) 00:15:31 ID:???<> >>289
俺も俺も!ってメトロじゃなくてスピ8なんだけど同じ症状すわ! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/08(火) 00:28:20 ID:???<> 既に妙な振動があるなら、グリスアップだけではすまないかもしれない。
ボールが欠けてるとか、穴が開いてるとかを覚悟したほうが良いかも。
いずれにしてもはやくバラすか、カートリッジ式ならさっさとBB交換。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/08(火) 05:33:04 ID:???<> 俺は右側だ。
クランクのボルトが緩んでいたみたいでマシ締めしたけど、まだ完璧には治っていない。
BB取り替えてみようか悩む。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/09(水) 03:56:25 ID:???<> 調子悪いのをそのまま乗るって俺には無理だわ。
BB交換なんて専用工具さえ買えば簡単だから換えろよ。
ポイントは片方を先に締め込まず、左右均等に締めてく事かな。

あとフィキシングボルトも用意してね。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/11(金) 23:32:11 ID:???<> DAHON ダホン 52台目 【もう夏来た?今年は行くぞ!】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1276266455/l50 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 00:02:54 ID:???<> ハンドルの折り畳み部分をロックするとガッチリパイプに当たるよね
傷入りまくりなんだけど・・・ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 00:25:34 ID:???<> あたるところにシールを貼っておく。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 00:57:09 ID:???<> 数回で貫通するんだ。
何回張替たか分からない <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 01:20:42 ID:???<> 状況がいまいちというか全然わからんなぁ。ロックってどこをどうやるの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 01:52:19 ID:???<> >>299
貼るシールが紙だったりしないか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 12:37:39 ID:???<> 後輪を壊してしまった。
グレードとか気にしてないから、とにかく安いのに変えたくて探してるんだが
ヤフオクであんま20インチボスフリなんて売ってないし

中古でしょうもない折りたたみでも買って移植するかな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 13:34:49 ID:???<> >>302
ん?メトロ補修用の後輪なら取扱店で取り寄せできるぞ
確か値段は4500円だったはず
アキボウのサイト覗いてみ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/13(日) 14:23:03 ID:???<> >>303
6000円は高いわよ <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/23(水) 15:00:26 ID:???<> hosu <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/24(木) 23:38:18 ID:???<> 梅雨の晴れ間だからな <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/27(日) 03:44:27 ID:???<> 一般の折り畳み自転車よりコンパクトに畳めますか? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/27(日) 09:03:43 ID:???<> >>299
ダイソーへ行くと台所の流しの隙間をふさぐためのアルミのテープが
あるが、あれじゃどう?
値段がはるが、ホームセンターにはアルミじゃなくてステンレスのも
ある。
日東電工だかにはもっと丈夫ないろいろのテープがある。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/27(日) 22:51:00 ID:???<> 今日、110kmくらいメトロで走ってみた。
無理かと思っていたけど、以外といけるもんだ。
でも、そんなに楽しいものでもなかった。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/28(月) 00:02:07 ID:???<> 以外、意外、遺骸、遺がい、イガイ、胎貝、いがい <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/28(月) 00:07:51 ID:???<> 意外を以外って安易に間違えるバカ大嫌い <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/28(月) 10:33:43 ID:???<> 以外な確立 <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/06/28(月) 18:24:38 ID:kTieXILN<> ここの下のほうに、このように書かれてるのですが。
ttp://www.yamaiko.com/community/custom/dahon-metro-d8.html
>130mmのハブ(P8のホイールを利用します)ですが
>今、126mm〜127mm位(100均のノギスのため少しブレていますが)しかなくやはり入りません
ボスフリー7速スプロケ入手困難なので、少し高いがホイールごと変えて楽勝かと思ってたんだけど
それはフレーム痛めそうで、やっぱり危険なの? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/06/29(火) 16:18:54 ID:???<> 自己責任。 気になるならハブ側を加工しろ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/03(土) 23:34:32 ID:???<> メトロを娶りました。

当方、男としては相当小柄なのですが、
それでもサドルとハンドルが近いと感じます。
もう少し体格がいい、つまり標準〜標準以上の男性だと、
これ辛いんじゃないでしょうか?
この体勢でスピードが乗ってたら、急停止した時に前方向に転びそう。


・・・ハンドル上げてママチャリポジションで乗れって?そういうものですか。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 03:42:02 ID:???<> メトロはママチャリだから。ハンドルの近さに気づき不満を持ったら終わりだね。
カスタムより買い換えた方が早い。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 12:49:56 ID:???<> >メトロを娶りました。

キモイぞ!
普通に書けよ! <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 13:10:46 ID:???<> かわいいじゃん <> ツール・ド・名無しさん<><>2010/07/04(日) 14:05:09 ID:uv6CQh85<> 韻を踏んでるとか言うけどな
まあ要するにオヤジギャグだな。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 14:16:40 ID:???<> >メトロを娶りました。
もうこのスレ標準でいいよこれ。
ってかこれ既出じゃなかったのか <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 14:50:20 ID:???<> >>320
病んでるぞ。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/04(日) 21:57:34 ID:???<> 通勤用としてメトロを買ったのだが、実用性はこの上なく満足だが
形が本当にダサ・・・・まぁ、その分、弄りがいのありそうな自転車やね <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/07(水) 01:11:13 ID:???<> 使ってるとあの形も意外に愛着出てくる <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/08(木) 22:58:30 ID:???<> 今日お店で見てきたのですがメトロも思ったよりいいですね。
あと、今日見つけたのがダホンガールのツイッターです。
http://twitter.com/dahon_girl
メトロ買ったらフォローします☆ <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>hage<>2010/07/11(日) 00:27:09 ID:???<> >>315
サドルを少し後ろにずらせば、多少なんとかなる。
ガタイのいい男性には向いてないかも、には同意するけど。

そんなことより前ブレーキの左右バランスがずれやすい。
キーキー引っかかって調整しまくり。 <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 22:45:13 ID:???<> 変速機レバーを交換した方いますか?
使いやすいんだけど、なんかしっくりこなくて <> 名無しさん@そうだ選挙に行こう<>sage<>2010/07/11(日) 23:02:55 ID:???<> 6速用なんて、あんなもん。他にはない。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/24(土) 10:20:17 ID:???<> >>326
遅レスで役に立たないかもしれないけど、↓などにはいろいろシフトレバーは
ある。大して高くもない。6速じゃないけど、交換して遊ぶってのはあるかも。
http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/flat_8speed.html <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/24(土) 10:57:52 ID:???<> メトロの8s化は大変だよ。
替えるなら6sサムシフターのSL-TX30-6Rがいいんじゃないか。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/24(土) 12:19:42 ID:???<> >>328 ? <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/25(日) 20:50:19 ID:???<> ボーナスはたいて改造。

やり\(^o^)/過ぎた
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1560.jpg
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1562.jpg
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1563.jpg
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1561.jpg
http://a-draw.com/1/src/a-draw1_1564.jpg <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/25(日) 20:52:55 ID:???<> >>331
おー、何故メトロでここまでw <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/25(日) 21:25:56 ID:???<> いじり倒したくなる気持ちは解るが、ここまでやるなら
正直Speed P8とか買った方が…www <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/25(日) 21:33:42 ID:???<> >>331
おー、レシピと費用もよろしく!



ハンドルに手をつけるのはいつですか?
メトロではそこが最大の問題な気がするので。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/25(日) 21:35:31 ID:???<> >>333
P8買って手に入るのは、P8という商品。カネだけ出せば誰にでも手に入る。
331が手に入れたのは、彼仕様の愛車。プライスレス。 <> 331<>sage<>2010/07/25(日) 23:14:22 ID:???<> >>332
最初は街乗りで使う予定で購入したんだけど、やっぱり輪行ツーリングもたまにやってみたくなって、
とりあえずツーリングで使っても問題無いスペックにしたかったんだ

>>333
最廉価モデルでこれくらいやるのが楽しいんじゃないかw

>>334
ハンドルは現状で特に不満はないから、とりあえず交換する予定は今んとこはないかなぁ

レシピ↓
トランスミッション:5700系105
ブレーキレバー&ブレーキ:590系DEORE
タイヤ:シュワルベKOJAK
ホイール:P8用完組ホイール
その他:DAHON用FD直付バンド、バッシュガード、RDガード

大体10万くらいかなぁ?

>>335
良い事言うな!!まさにその通りで、自分のmetroを見るたびにニヤニヤが止まらないんだwwwww
これも自転車の楽しみの一つだよな!!! <> 331<>sage<>2010/07/25(日) 23:16:49 ID:???<> あ、ちなみにサドルはセラロイヤルのアーバンライド♂で、
シートポストもボードウォーク用のやつです <> 328<>sage<>2010/07/28(水) 06:26:23 ID:???<> >>337
スゲェー。 <> ツール・ド・名無しさん<>sage<>2010/07/31(土) 00:40:03 ID:???<> 無茶しやがって…(AA略 <>